ファトマワティ通り冠水 雨期入りで豪雨続く

 南ジャカルタ区チランダックのファトマワティ通りで28日午後、水位10〜30センチほどの冠水が発生した。29日午後5時すぎにも水位約10センチほどの冠水がみられたが、同6時すぎに水は引いた。ジャカルタ特別州では雨期に入り、続く豪雨の影響で各地で洪水が発生している。
 洪水が発生したのは同通りの北へ向かう車線のみ。
 特別州水資源局はコンパスコムの取材に対し、冠水の原因について「続く豪雨とファトマワティ通りで行われているMRT(大量高速鉄道)の建設で、周辺の水路の確保が未完成だった」と述べている。水路の建設を急ぐとしている。
 29日には東ジャカルタ区でもチャクンなどで水位40〜60センチの洪水が発生している。(上村夏美)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly