クトゥパットはいかが 伝統市場で家族販売

 レバラン(断食明け大祭)を翌日に控えた27日夕方、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島マタラムの伝統市場は連休に向け買いだめする客でごった返した。なかでもレバランに欠かせないクトゥパット(ちまき)商人の前からは客が途切れなかった。
 エリザちゃん(9)は姉や母とともに、断食しながら器用にヤシの葉でクトゥパットを編んでいく。「1カ月で断食は慣れた。お腹が減るのは全然つらくない」。 (堀之内健史、写真も)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly