政治
-
【モナスにそよぐ風 (47)】森の再生はECOのカギ
日本最大級の環境展示会といわれる「エコプロ2022」で、インドネシアの財閥シナルマスのAPPグループが持続可能な開発目標(SDGs)達成への取り組みを紹介して.....
-
アニス氏の支持率2位に プラボウォ氏と逆転 次期大統領選
民間調査機関SMRCは20日、次期大統領選に関する支持率調査の結果を発表した。これによると、中部ジャワ州のガンジャル・プラノウォ知事の支持率が26・5%と最も.....
-
250年の奴隷制度を謝罪 「人道に対する罪」 オランダ首相
オランダのマルク・ルッテ首相は19日、同国第3の都市ハーグで演説を行い、インドネシアなどで250年間にわたり続いた奴隷制度について、「人道に対する罪」と述べ、.....
-
サンディアガ氏が出馬表明 グリンドラ党所属 次期大統領選
サンディアガ・ウノ観光・創造経済相は19日、2024年の次期大統領選について「私自身は(出馬)準備ができている」と述べ、出馬する意志を示した。正副大統領のどち.....
-
国軍司令官に任命 大統領 海軍出身のユド氏
ジョコウィ大統領は19日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)でユド・マルゴノ海軍参謀長を国軍司令官に任命した。大統領府によると、ユド氏は任命式で「国家、国.....
-
「G20成功で上昇」 政権満足度が78.5% 世論調査
民間調査機関「センター・フォー・ポリティカル・コミュニケーション・スタディーズ(CPCS)」は15日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)政権の満足度が78・5.....
-
「民主主義は抹殺された」 抗議活動が各地に飛び火 刑法改正案
今月6日に国会が可決した刑法改正案をめぐり、抗議の声が各地に広がっている。15日には労組メンバーや学生グループで構成するデモ隊が、中央ジャカルタの国会前やモナ.....
-
総選挙に17政党参加 24年開催 中央選管
総選挙委員会(KPU=中央選管)は14日、2024年の総選挙(議会選挙)への参加政党は17党と発表した。地元メディアが報じた。 闘争民主党(PDIP)やグ.....
-
平等に基づく必要性を訴え ジョコウィ大統領 ベルギーから帰国
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は15日、EU本部のあるベルギーのブリュッセルで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)と欧州連合(EU)の対話関係成.....
-
平等に基づく必要性を訴え ジョコウィ大統領 ベルギーから帰国
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は15日、EU本部のあるベルギーのブリュッセルで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)と欧州連合(EU)の対話関係成.....
-
-
支持率2%の壁を破れ
インスタグラムなどSNSの世界ではここ数カ月、プアン・マハラニの話題があふれている。いや、決していい話ではない。第5代大統領の娘で、建国の父スカルノの孫娘であ.....
-
批判噴出、広がる波紋 刑法改正案 外務省、国連代表に抗議
国会が6日に可決した刑法改正案について、国連が公式サイトで基本的人権が脅かされるなどと批判したことを受け、外務省は12日、駐インドネシア国連代表を呼び出し、抗.....
-
抑止力強化で一致 日米韓3カ国協議 北の挑発に警鐘
日米韓3カ国の朝鮮半島問題担当の政府高官が13日、中央ジャカルタの米国大使館で北朝鮮をめぐる3カ国協議を行った。ICBM(大陸間弾道ミサイル)を含むミサイル発.....
-
イEU45周年サミット ベルギーへ出発 ジョコウィ大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は13日午前、14日に開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)と欧州連合(EU)の対話関係成立45周年記念サミットに出.....
-
アニス人気上昇の背景
今月初め、世論調査会社インディカトルが興味深い調査結果を発表した。次期大統領候補として、アニス・バスウェダン前ジャカルタ特別州知事の人気が急上昇しているとのこ.....
-
モナスにそよぐ風(46)クバヤ、無形文化遺産へGO
日本の民俗芸能「風流踊」の登録や、インドネシアの女性の伝統衣装「クバヤ」を東南アジア4カ国と共同申請する話題など、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺.....
-
注目されるアンディカ氏の去就 後任はユド海軍参謀長 国軍司令官
アンディカ・プルカサ国軍司令官(57)が今月21日に退任するのを控え、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は先月下旬、後任にユド・マルゴノ海軍参謀長(57.....
-
続く経済発展を実感 大統領ら政府要人と会談 福田康夫元首相
日本インドネシア協会の会長を務める福田康夫元首相が2日、中央ジャカルタのホテルで記者会見し、3日間の滞在中に行ったジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領ら政.....
-
関係深化に意気込み 紀谷昌彦氏 ASEAN大使が就任
東南アジア諸国連合(ASEAN)日本政府代表部の紀谷昌彦ASEAN大使(58)が1日、南ジャカルタのASEAN事務局でリム・ジョクホイASEAN事務総長に林芳.....
-
「私たちを忘れないで」 難民問題 求められる地球規模の対応
「難民の取り扱いが無責任であり、社会問題を引き起こす可能性がある」。法務・人権省入国管理総局のウィドド総局長が先月25日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR.....
-
-
新首都開発で関係強化 JBICと会談 バスキ氏
バスキ・ハディムルヨノ公共事業・国民住宅相は11月29日、訪イした国際協力銀行(JBIC)の和泉洋人シニアアドバイザー率いる日本代表団とジャカルタ特別州内で会.....
-
事業縮小で従業員解雇 土地収用に不満の声 現地企業
ジョコウィ大統領は11月29日、年内に新首都のヌサンタラでイスタナ(大統領宮殿)や政府機関の建設を開始すると発表した。しかし、建設予定地の所有企業によると、土.....
-
ガンジャル氏がトップ 大統領選の支持率調査 SMRC
民間調査機関SMRCは27日、2024年大統領選の支持率に関する調査結果を動画投稿サイト「ユーチューブ」で発表した。これによると、中部ジャワ州のガンジャル・プ.....
-
マレーシアと良好関係維持 アンワル首相が公式訪問へ 外務省
29日付の地元紙レプブリカによると、外務省のトゥク・ファイザシャ報道官が、マレーシアの新首相に就任したアンワル・イブラヒム氏が近くインドネシアを公式訪問するこ.....
-
「大統領選はジョコウィに従う」 ブンカルノ競技場で集会 大統領支持者
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の支援者たちが26日、中央ジャカルタのブンカルノ競技場で集会を開催。次期大統領選は「ジョコウィ(の意向)に従う」という.....
-
【モナスにそよぐ風 (45)】問われる日ASEAN協力
カンボジアでは東南アジア諸国連合(ASEAN)、インドネシアでは20カ国・地域(G20)、そしてタイではアジア太平洋経済協力(APEC)と、東南アジアを舞台に.....
-
国費3兆2000億ルピア 追加投入 バンドン高速鉄道 国会が承認
国会第6委員会(産業・投資など担当)は23日、ジャカルタとバンドンを結ぶ高速鉄道事業に国庫から3兆2000億ルピアの追加投入を承認した。高速鉄道は来年7月の営.....
-
新首都の人口上限191万人 行政機能が基軸で環境配慮 国家開発計画庁
東カリマンタン州に建設する新首都「ヌサンタラ(群島)」について、国家開発計画庁(バペナス)は22日、人口の上限を191万人に制限する方針を明らかにした。ヌサン.....
-
新首都の人口上限191万人 行政機能が基軸で環境配慮 国家開発計画庁
東カリマンタン州に建設する新首都「ヌサンタラ(群島)」について、国家開発計画庁(バペナス)は22日、人口の上限を191万人に制限する方針を明らかにした。ヌサン.....
-
新首都へ移転計画発表 中銀
インドネシア中央銀行(BI)のペリー・ワルジオ総裁は21日、東カリマンタン州に建設する新首都「ヌサンタラ(群島)」に中銀を移転させる計画を発表した。2023年.....