社会
-
燃料油、一斉値上げ 軽油は値下げ 1日から
国営の石油・ガス企業プルタミナを含むガソリンスタンド運営3社は1日、補助金対象外の燃料油を値上げした。ソラール(軽油)は逆に引き下げた。 地元メディアによ.....
-
孤児院院長が児童虐待 22年の虐待件数3万件 パレンバン
南スマトラ州パレンバン市の孤児院で2月25日、院長の男性が子どもたちに暴力を振るう様子がソーシャルメディアで広まった。孤児院の子ども18人は事件を受け、政府管.....
-
「ティールームを用意しよう」 来年のF1誘致に意欲 大統領
マンダリカ国際サーキット(西ヌサトゥンガラ州ロンボク島)で開催されるスーパーバイク世界選手権(WSBK)の決勝レースを4〜5日に控え、ジョコ・ウィドド(通称ジ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,736,298(前日比、252人増) 死者数 160,916 (同、2人増) 回復者数 6,571,845 (同、153人増) (1.....
-
▼被災者、十分な支援なく
中央ジャカルタの南プトジョ地区で1日、先月26日の火事で焼け出された住民。政府提供の避難所は1日までしか使えず、被災者は故郷に戻るか新たな住宅を探すかの選択を.....
-
▼医療アプリ移行でエラー多発
1日から保健アプリ「プドゥリリンドゥンギ」を健康履歴などが記録できる医療アプリ「サトゥ・セハット・モバイル」への統合が始まったが、移行過程でログインができない.....
-
▼レバラン、チケット販売開始
KAI(インドネシア国鉄)は2月27日、レバラン(断食月明け大祭)で帰省する利用客向けに乗車チケットの販売を開始した。(アンタラ) .....
-
▼スラバヤ、清潔度で最優秀
2月28日、東ジャワ州スラバヤ市が各地のごみ処理や環境への取り組みを評価した「アディプラ賞」で最優秀賞に選出され、喜ぶ市長。(アンタラ).....
-
不気味で気になる果物
インドネシア人が大切にしている、「チョバの精神」。何事も挑戦してみる、日本的に言うと、「チャレンジ精神」となるのだろうか。自分が比較的チャレンジャーだという自.....
-
2023年3月1日付の有料版PDF紙面
2023年3月1日付の有料版PDF紙面です。.....
-
-
▼ボゴール県近郊の橋が崩落
西ジャワ州ボゴール県で2月27日、同県近郊の道路の橋の一部が崩落し、交通規制が敷かれた。連日の雨が原因とされ、今後14日間、道路を閉鎖するという。(アンタラ).....
-
▼インドネシア代表きょう初戦
2月28日、ウズベキスタンで記者会見を行うサッカーのインドネシア代表のシン・テヨン監督。1日、U―20(20歳以下)アジア杯の初戦である対イラク戦が行われる。.....
-
「オルトロス」に53人感染 コロナ新型亜種 政府発表
ジャカルタ特別州政府保健局は2月28日、新型コロナウイルスのオミクロン株の新型亜種「オルトロス(CH1・1)」の感染者が34人確認されたと発表した。オルトロス.....
-
感染に警戒呼びかけ 鳥インフルエンザ 保健省
保健省疾病予防管理総局は2月24日、鳥インフルエンザ(H5N1型)のヒト感染に対する警戒を呼びかける回覧(2023年第824号)を発布した。地元メディアが報じ.....
-
新首都に投資呼びかけ きょうまで訪日 ブディ運輸相
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は2月28日から3月1日まで訪日している。28日に出席した経団連のイベントでブディ氏は、東カリマンタン州の新首都「ヌサンタラ」に.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,736,046 (前日比、266人増) 死者数 160,914 (同、3人増) 回復者数 6,571,692 (同、235人増) .....
-
▼医療アプリ移行きょうからに延期
政府は、2月28日から新型コロナウィルスの保健アプリ「プドゥリリンドゥンギ」を健康履歴などが記録できる医療アプリ「サトゥ・セハット・モバイル」に変更するとして.....
-
▼清潔な水などが入手困難で
ジャンビ州ムランギン県で2月28日、腎臓病に苦しむ少女。へき地に住んでいるため、清潔な水や栄養価の高い食べ物の入手が困難であることなどが原因とされる。(アンタ.....
-
翔平君、春から取締役へ!
佐生修郎(さしょう・しゅうろう)は就労ビザ専門会社で働くコンサルタント。その幅広い知識と長年の現場経験、それに深い洞察に基づきさまざまなアドバイスを行い、数々.....
-
何度、歌っただろう
仕事柄、メーカーのイベントに出席することが多い。インドネシアのイベントは、主催者や大臣などのスピーチの前に国歌「インドネシア・ラヤ」の斉唱から始まることが大半.....
-
-
2023年2月28日付の有料版PDF紙面
2023年2月28日付の有料版PDF紙面です。.....
-
義援金名目で資金稼ぎ イスラム過激派 チアンジュール地震で
西ジャワ州チアンジュール県で起きた地震から3カ月が過ぎたが、地元県長による支援物資の横領疑惑に続き、イスラム過激組織が被災地に送る義援金名目で資金調達を繰り返.....
-
3月からマナド経由便開設 ガルーダ・インドネシア デンパサール直行便も継続
国営ガルーダ・インドネシア航空は24日、バリ州デンパサール—成田を往復する一部の便を3月から北スラウェシ州マナド経由に変更すると発表した。 マナドを経由す.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 6,735,780(前日比、152人増) 死者数 160,911(同、3人増) 回復者数 6,571,457(同、270人増) (27日時点、.....
-
▼タナアバンで87棟全焼
中央ジャカルタ・タナアバンで26日、火災から避難する住民。出火原因は調査中で87棟が全焼。3人が負傷した。(アンタラ).....
-
▼子どもは洪水で水遊び
東ジャカルタで27日、洪水で冠水した道路で水遊びをする子ども。連日の豪雨でジャカルタは82の地域が浸水したという。(アンタラ).....
-
▼ホスピタリティー能力を競う
西ジャワ州ボゴール市で27日、ベッドメイキングをする男性。観光業界を盛り上げるため、ホスピタリティー能力や知識を競い合った。(アンタラ).....
-
▼伝統工芸品を作製
北スマトラ州サモシール県で27日、伝統彫刻工芸品を作る女性。この工芸品は家の外壁や正面玄関などに飾られる。(アンタラ).....
-
異例の大統領臨席 1000人超参加の天皇誕生日祝賀会
在フィリピン日本大使館は22日、首都圏タギッグ市のシャングリラ・ザ・フォートホテルで天皇誕生日祝賀会を開催した。会場には、日本への公式訪問を終えたばかりのマル.....
-
朝食ビュッフェが結ぶ縁
スラバヤの老舗ホテル、マジャパヒトに泊まった時のこと。午前6時半。朝食ビュッフェの会場に向かった。前夜は宴席が盛り上がり、部屋に戻ったのは午前零時過ぎ。もう少.....