社会
-
住宅・居住地域省がダナンタラ・国営銀行協と提携
マルアラル・シライト住宅・居住地域相は10日、300万戸住宅建設プログラムの資金需要を満たしやすくするため、投資管理庁ダナンタラと マンディリ銀行などからなる.....
-
国営企業相、予算効率化で最低予算を提案
エリック・トヒル国営企業相は13日、政府の予算効率化の中でも同省の予算が2150億ルピアを下回らないように予算を配分するよう財務省に要請した。 これは省の.....
-
中銀、300万戸住宅プログラムに大幅支援強化
インドネシア中央銀行(BI)のペリー・ワルジヨ総裁は11日、年300万戸住宅建設プログラムを支援するため、中央銀行による資金供給などの金融政策面でのインセンテ.....
-
国営電力、24年にEV充電ステーションが3倍に
国営電力(PLN)のダルマワン・プラソジョ社長は10日、同社が公共電気自動車充電ステーションの数を299%増加させ、2023年の1081基から24年には323.....
-
▼スズキ、モーターショーで軽EVお披露目
スズキは13日から始まったインドネシア国際モーターショーで、新型の軽自動車タイプの電気自動車(EV)「eWX」を東南アジアで初めて公開した。(じゃかるた新聞).....
-
▼スパイダーマンが野菜売り
移動式の八百屋が東ジャワ州バニュワンギ県カリプーロ地区で13日、スパイダーマンのコスチュームを着て野菜を販売していた。(ドゥティックコム).....
-
▼遺体用の白布を洗う
東ジャワ州バニュワンギ県バライ・タジュク・チュンキングで13日、オシン族の住民が死者を葬る時に遺体に巻く白布を洗い清めた。この伝統はラマダンを迎えるために続い.....
-
2025年2月13日付の有料版PDF紙面
2025年2月13日付の有料版PDF紙面です。.....
-
インドネシア人家政婦、法的保護弱く 住み込みで「密室」、深刻化する虐待被害
インドネシアの都市部では近年、共働き家庭や核家族化が進んでいる。そうした社会の変化に伴い、家事や育児、高齢者の介護などを担う家政婦の需要はますます高まっている.....
-
▼トルコ大統領がインドネシア訪問
トルコのエルドアン大統領は11日、ジャカルタのハリム・ペルダナクスマ空軍基地に到着した際、出迎えたプラボウォ大統領に傘を差し掛けた。(大統領府).....
-
-
▼チャプ・ゴ・メ祭りの準備
西ジャワ州ボゴールのスリヤケンチナ通りで行われるチャプ・ゴ・メ祭りの準備が12日、進められている。(ドゥティックコム).....
-
▼屋根までの洪水
南スラウェシ州マカッサルのペルムナス・アタンで洪水が発生し、12日時点で家屋の屋根まで水で浸かっている。(ドゥティックコム).....
-
2025年2月12日付の有料版PDF紙面
2025年2月12日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼装飾ランプ職人
中部ジャワ州スコハルジョ県のプランボン村で11日、職人がリサイクルされた食器を使った装飾ランプを仕上げた。(写真はドゥティックコム).....
-
▼牛を洗う伝統
バウェアン島サンカプラ地区ブルランジャン村の住民は11日、伝統的な慣習に従い、作物の収穫後、ビーチで牛を洗った。(写真はドゥティックコム).....
-
2025年2月11日付の有料版PDF紙面
2025年2月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
インドネシアの医療を考える ㊦ 埋まらぬ大学間格差 医師国家試験開始から20年
インドネシアでは、医師の養成と医療の質の保証が喫緊の課題となっている。全国規模の医師国家試験が整備されたのは比較的新しい2007年で、それ以前は大学ごとに卒業.....
-
▼バンドンでバレーボール大会
西ジャワ州バンドンの体育館で9日に行われたバレーボール大会PLNモバイル・プロリーガ2025の試合で、出場チームのジャカルタ・ガルーダ・ジャヤの男子バレーボー.....
-
▼大統領に写真希望者殺到
プラボウォ・スビアント大統領は10日、東ジャワ州スラバヤ市で開催された、インドネシア国内最大の穏健派イスラム団体「ナフダトゥール・ウラマ(NU)」の集会に出席.....
-
▼大統領、無償給食を視察
プラボウォ大統領は10日、西ジャワ州ボゴールの小学校の無償給食プログラムを視察した。(大統領府).....
-
-
スマート農業ワークショップ開催 農水省、労働力不足など議論
農林水産省はこのほど、ジャカルタ市内で日本のスマート農業技術を普及させるためのワークショップを開催した。インドネシア農業基準庁などの協力を受けたもので、114.....
-
比加VFA年内締結へ カナダ大使「交渉大詰め」
在フィリピン・カナダ大使館のハートマン大使は9日、フィリピンとカナダの間の訪問軍地位協定(VFA)の交渉が「最終ステージにある」と発表した。同大使は声明で「こ.....
-
2025年2月10日付の有料版PDF紙面
2025年2月10日付の有料版PDF紙面です。.....
-
インドネシアの医療を考える ㊤ 年間1000億円の医療費流出 増加するメディカルツーリズム
近年、インドネシア人が高度な治療を求めて海外に渡航する「メディカルツーリズム」が急速に拡大している。インドネシア保健省の推計によれば、2020年時点で年間約6.....
-
▼バリ島のムルカット儀式
バリ島ギャニャール県のタムパクシリンにあるティルタ・ウンプル寺院では9日、ヒンドゥー教徒が海や川で沐浴して身を清める「バニュ・ピナル」の日に、儀式「ムルカット.....
-
▼ごみで支払う格安食料品バザー
西ジャワ州ボゴール市のセンプル・カレール広場で9日、分別されたごみで支払うことができる格安食料品バザーが開かれた。全国廃棄物意識向上デーを迎えるにあたり、地域.....
-
食料安全保障指数
■食料安全保障とは 食料安全保障とは、国内で農作物の不作など予期せぬ事態が発生しても、「人が生きる上で最低限必要な食料の供給を安定的に確保すること」を指しま.....
-
伝統と異国情緒漂う近代都市への道のり スラカルタ要塞と公衆トイレ 中部ジャワ
中部ジャワの古都、ソロ。ジョグジャカルタから北東へ約75キロメートル、地図アプリで表示される通り正式名称はスラカルタ市ですが親しみを込めた愛称ソロの名で通って.....
-
2025年2月7日付の有料版PDF紙面
2025年2月7日付の有料版PDF紙面です。.....
-
【子育て相談 461】 子供の居場所の大切さ
質問: 子どもの自殺が増えているという報道を目にしました。大人としてどうすればよいと思われますか? 答え:居場所がない子どもたちが増えているように思い.....