経済
-
海運の発展見据え 船舶関係の展示会
造船業やモーター、ポンプなどの船舶設備などをアピールする展示会「イナマリン2019」が中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で開催されている。.....
-
ジョクジャ新空港 国際線工事76% 大統領が視察
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は29日、ジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県の新しい空港、ジョクジャカルタ国際空港を視察した。 同空港はことし5.....
-
ゴジェックと提携交渉へ アマゾン
電子商取引(EC)大手の米アマゾンがこのほど、配車アプリ大手のゴジェックに出資する交渉を始めた。出資の詳細は明らかになっていない。交渉が成立すれば、2017年.....
-
発電用石炭の 上限延長要求 国営電力
2020年国家予算についての議論が進む中、国営電力PLNは発電用石炭の販売価格の上限を、1トン当たり70ドルとする時限措置の延長を求めている。 国全体の電.....
-
ADBに融資要請か MRT東西建設
州営MRTジャカルタのウィリアム・サバンダル社長は28日、アジア開発銀行(ADB)などがMRTの第3工区(東西線)建設に融資する予定であることを明らかにした。.....
-
イケア、スントゥール出店
家具量販店イケアをフランチャイズ契約で運営するヘロー・スーパーマーケットは29日、イケアのバンテン州タンゲラン店に続く国内2店舗目を、年内に西ジャワ州ボゴール.....
-
水産展示会で4000万ドル成約
海洋水産省は28日、21~23日に東京ビッグサイトで開かれた水産物見本市「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー(JISTE)」に出展したインドネシア.....
-
市場縮小もシェア増 トヨタ 電動化政策に対応
国内自動車市場は年初から縮小している。ブランド別でトップのトヨタの販売台数(インドネシア自動車工業会統計、小売ベース)は、1〜7月で前年同期比9%減の18万4.....
-
バリにディーラー開所 スズキ
スズキ・インドモービル・セールス(SIS)は28日、バリ島ブレレン県に3S(販売、サービス、スペアパーツ)と車体修理、塗装のサービスを提供するディーラーを新設.....
-
世界を変える企業52選 ゴジェックが11位 米フォーチュン誌
米誌フォーチュンはこのほど、「世界を変える企業52選」を発表し、配車アプリ大手のゴジェックが11位に選出された。 ゴジェックが展開する電子マネー「ゴーペイ.....
-
-
ウィカ、20.3兆ルピア契約
国営建設ウィジャヤ・カルヤ(ウィカ)はこのほど、国際会議「インドネシア・アフリカ・インフラストラクチャー・ダイアログ」関連の受注と、ジャカルタ国際スタジアム(.....
-
エアアジア、4兆ルピア増資へ
マレーシア系格安航空会社インドネシア・エアアジアはこのほど、4兆ルピア増資を検討していると明らかにした。浮動株比率の向上や事業強化、財務基盤強化を目的としてい.....
-
シャリア版電子決済開発 リンクアジャ 11月に運用開始目指す
国営企業系電子決済アプリ「リンクアジャ」を提供するフィンテック・カルヤ・ヌサントラは27日、国営4行のシャリア部門と提携し、シャリア金融商品やハラル製品の取引.....
-
有料道事業を拡大 アストラ 21年までに500キロ
アストラ・インターナショナルは26日、2021年までに有料道路管理事業を拡大し、管理する距離を500キロまで伸ばす方針を示した。安定的な収益基盤となることを見.....
-
28兆ルピアの投資計画 ラオス向け 鉄道・農業分野などで
プラティト・スハルノ駐ラオス大使は26日、同国向けの投資計画を総合すると28兆ルピア相当の投資額に達する見通しを示した。地元メディアが報じた。 このほど、.....
-
モロッコ・比に事業拡大 国営建設ウィカ子会社
国営建設ウィジャヤ・カルヤ(ウィカ)の子会社で、プレキャストコンクリート製造を専門にするウィカ・ブトンがモロッコとフィリピンで事業拡大を検討している。 モ.....
-
医療保険料2倍に スリ財務相が要求
スリ・ムルヤニ財務相は27日、国会で、財政赤字が問題視される社会保障機構(BPJS)クセハタンについて、赤字削減のため、各保険料を2倍程度にまで値上げするよう.....
-
外貨建て融資10.8%増
金融庁(OJK)は20日、ことし上半期の外貨建て融資の実行総額が昨年同期比10.8%増の138兆6000億ルピア相当だったと明らかにした。 内訳は米ドルが.....
-
日立建機、販売台数7.9%増
日立建機の現地販売・サービス法人ヘキシンド・アディプルカサは24日、ことし上半期の重機販売台数が昨年同期比7.9%増の1284台だったと明らかにした。.....
-
前年同月比11%減 7月自動車販売
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)が26日に発表した7月の自動車販売統計(小売りベース)で、販売台数は前年同月比11%減の8万7412台だった。上半期の低.....
-
-
大統領長男のドリンク店 VCが710億ルピア 出資 海外展開も視野に
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領の長男ギブラン・ラカブミン氏が手掛けるドリンクショップ「グラ(Goola)」はこのほど、ベンチャーキャピタル「アルファ.....
-
利下げのタイミング 国内状況に基づく金融政策へ
前回触れた首都移転について。ジョコウィ大統領の演説を受けて、インドネシア中銀(BI)や金融庁(OJK)などの金融機関のカリマンタン島への移転可能性を心配してい.....
-
鉄道車両工場、進ちょく26%
国営鉄道車両製造インダストリ・クレタ・アピ(インカ)は26日、東ジャワ州バニュワンギ県で建設中の鉄道車両工場の工事進ちょく率が26%に達したと発表した。202.....
-
UTが目標下方修正
コマツなどの建設機械を販売するユナイテッド・トラクターズ(UT)は26日、ことしの重機販売目標を4000台から3600台に下方修正した。ことし上半期までの重機.....
-
見通しは「ポジティブ」 JCR 国営電力の格付け発表
格付け会社の日本格付研究所(JCR)は23日、国営電力PLNの債券格付けを新規に発表した。インドネシアの長期債務と同様に、外貨建て長期発行体の格付けは「BBB.....
-
政策金利5.5%に引き下げ 2カ月連続、迅速な景気刺激狙い 中央銀行
中央銀行は22日、定例の金融政策決定会合後に会見を開き、政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を5・75%から5・5%に引き下げたと発表した。2カ月連続.....
-
アフリカ2カ国と提携 ビオ・ファルマ
国営製薬ビオ・ファルマは20日、タンザニア、ナイジェリア両国の企業と、ワクチン流通と技術移転に関する提携で覚書を締結したと発表した。アフリカへの販路拡大を進め.....
-
デジタル経済 5年で倍増 共同研究見通し
経済金融開発研究所(INDEF)と非営利調査機関「ラボラトリウム・ダータ・プルサダ」は16日、国内のデジタル経済の規模が2024年までに年間1447兆ルピアに.....
-
■タナトラジャ新空港年内完工
運輸省は22日、南スラウェシ州タナトラジャ県のブントゥ・クニック空港建設工事が年内に完工、2020年1月にも開業するとの見通しを示した。山間部にある観光地タナ.....
-
■新競技場の建設事業者決定
州営建設ジャックプロは21日、北ジャカルタ区のジャカルタ国際競技場(通称BMW競技場)公園建設事業の入札で、ウィカ・グドゥン、ジャヤ・コンストゥルクシ、PPの.....