経済
-
▼貿易収支24億ドルの黒字
タンジュン・プリオク港(北ジャカルタ)でのコンテナの積み下ろし。中央統計局は15日、9月の貿易統計を発表。輸出額は前月比6.97%増の140億840万ドル、輸.....
-
フェムテックが見せる希望
「フェムテック」という言葉が今年に入って急速に注目を集めるようになってきた。 これはFemaleとTechnologyを組み合わせて作られた造語で、女性特.....
-
小規模パーム農園支援 花王 生産性向上へ、30年まで
花王は14日、北スマトラ州とリアウ州、ジャンビ州の3州で、小規模パーム農園の支援プログラムを開始すると発表した。パーム油の製造、販売大手アピカルグループや農園.....
-
前年同月比48%減 9月の自動車販売台数 地元報道
9月の自動車販売台数(工場出荷ベース)が前年同月比47・9%減の4万8554台となった。前月比では30・2%増。インドネシア自動車工業会(ガイキンド)のクク・.....
-
元社長らに終身刑 ジワスラヤの不正投資事件
国営生命保険会社アスランシ・ジワスラヤの不正投資事件で、ジャカルタ汚職裁判所は12日、同社元社長のヘンドリスマン・ラヒム被告ら4人全員に終身刑を言い渡した。被.....
-
濃淡の出てきた国別の投資意欲
先週号で、国家経済復興(PEN)プログラムの予算執行について触れたが、追加で動きがあるのでご紹介したい。政府はPENのうち経済活動への刺激策として120兆ルピ.....
-
オンラインで車両販売 三菱ふそう トコペディアを活用
三菱ふそうトラック・バスはこのほど、インドネシア国内で車両のオンライン販売を開始したと発表した。同社の合弁企業で、販売代理店のクラマ・ユダ・ティガ・ベルリアン.....
-
待たれる政府の細則 オムニバス法
5日に国会本会議で可決された「オムニバス法」の雇用創出法案では、最低賃金や退職金、また従業員の解雇に関する規定などが盛り込まれた。ただその内容に不明確な部分が.....
-
国債・社債取扱い スマトラで投信事業を開始 シノケン
投資向け不動産の販売などを手がけるシノケングループ(本社・東京都港区)は7日、金融サービスが未発達の地域で、投資信託業務を始めると発表した。インドネシア国債や.....
-
地場建設大手に出資 戸田建設
準大手ゼネコンの戸田建設は5日、インドネシアの非国営の大手ゼネコンのタタムリア・ヌサンタラ・インダ社との間で、戦略的事業連携の構築や推進を目的とした資本業務提.....
-
-
コロナ禍、ビジネスビザが申請可能に?
佐生修郎(さしょう・しゅうろう)は就労ビザ専門会社で働くコンサルタント。その幅広い知識と長年の現場経験、それに深い洞察に基づきさまざまなアドバイスを行い、数々.....
-
想定外の予算執行遅れ
もう慣れてしまったが、インドネシアでは、何事につけて想定通りにいかないケースが多い。今回の新型コロナウィルス(COVID―19)対策も、その例にもれない。政府.....
-
8月の訪イ者が微増 目立つ陸路からの入国者
中央統計局(BPS)によると、8月にインドネシアを訪れた人の累計数は16万4970人となった。新型コロナウイルスの感染拡大が影響し、前年同月比89・22%減と.....
-
運用権の入札開始 ぺリンド、サムデラが参加表明 パティンバン港
西ジャワ州スバン県で開発が進むパティンバン港の運用事業者を選定する入札が、9月30日から始まった。海運大手サムデラ・インドネシアと、国営港湾運営第2ぺリンドが.....
-
二輪販売、前月比8.5%増 8月、前年同期比は43%減
8月の国内オートバイ販売台数(工場出荷ベース)が前年同月比46・8%減の31万7107台だった。前月比では8・5%増。インドネシア二輪車協会(AISI)が1日.....
-
請負業者決まらず MRT第2期 日系企業の関心低下か
ジャカルタ特別州営「MRTジャカルタ(MRTJ)」のウィリアム・サバンダル社長は30日、同社が進めている大量高速鉄道(MRT)南北第2フェーズ「202工区」の.....
-
携帯値下げの行方は
菅首相が政策の目玉の一つとして携帯電話料金の引き下げに意欲を示している。菅首相はかねてから日本の携帯電話料金は諸外国と比較して割高で、4割程度引き下げる余地が.....
-
原材料の輸入関税免除 製造業支援で33品目
政府は今年末まで、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける製造業を支援するため、食品や電気製品など計33品目の原材料の輸入関税を免除する。22日付けの財務相規.....
-
財政赤字GDP比5.7% 21年予算が成立
国会は29日、2021年予算を成立させた。歳入は1743兆ルピアで歳出は2750兆ルピア。財政赤字は国内総生産(GDP)比5・7%とし、経済成長率は5・0%と.....
-
20年マイナス2%予想 世界銀行
世界銀行は28日、インドネシアの2020年の国内総生産(GDP)成長率をマイナス1・6%~マイナス2・0%とする予想を発表した。地元メディアが報じた。 2.....
-
-
ルピア高反転への道のり
9月のインドネシア中央銀行(BI)の理事会では、短期政策金利4%の据え置きが決定された。先月に続いての流れで、大方の予想通り、足元のルピア安トレンドを抑えたい.....
-
96社のオフィス閉鎖 PSBBの2週間で
ジャカルタ特別州政府は28日、新型コロナウイルス対策「大規模社会的制限(PSBB)」が再強化された14日から27日までの2週間で、感染者の発生や制限違反により.....
-
プルマタ銀行86人感染 新型コロナ
プルマタ銀行は28日、行員86人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。各支店の営業は継続しているが、顧客に対しインターネットサービスの利用を呼び掛けて.....
-
アビガン製造へ キミア・ファルマ
国営製薬大手キミア・ファルマの担当者は24日、新型コロナウイルスの治療薬として有望視される抗インフルエンザ薬「アビガン」の生産に向けた準備に入ったことを明らか.....
-
スカルノハッタ空港で 太陽光発電設備が完成 国営石炭会社
国営の大手石炭会社ブキット・アサムはこのほど、スカルノハッタ国際空港(バンテン州)で進めてきた太陽光発電設備の建設が終わり、10月1日に稼働すると発表した。地.....
-
マナド~成田に新貨物便 ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシア航空は23日、北スラウェシ州マナドのサムラトゥランギ空港と、成田国際空港を結ぶ新たな貨物便を就航した。週1往復の運航で、1フライトで.....
-
イに5億ドルを融資 アジア開銀
アジア開発銀行(ADB)は23日、インドネシアに対する5億ドルの融資を承認したと発表した。各種自然災害や、新型コロナウイルス感染拡大に対する支援となる。地元メ.....
-
EV電池工場建設 LG化学と現代自
韓国のLG化学と現代自動車が、インドネシア政府からの税優遇を受け、電気自動車(EV)向け電池を製造する工場の建設を計画している。経済紙インベストル・デーリーが.....
-
空気清浄機、月1万台に シャープ
シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)は22日、新型コロナウイルス感染拡大で、独自技術「プラズマクラスター」を搭載した空気清浄機=写真、同社提供.....
-
GRスープラを一部改良 トヨタのスポーツカー
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は23日、スポーツカー「GRスープラ」を一部改良した新モデルを発表し、同日から発売した=写真、TAM提供。販売価格は21億.....