経済
-
新エンジンを搭載 トヨタ・アストラ SUVフォーチュナー
トヨタ自動車の現地販売法人、トヨタ・アストラ・モーター(TAM)社は8日、SUV(スポーツ多目的車)「フォーチュナー」のマイナーチェンジモデルを発表した。タイ.....
-
サムスンが新テレビ 大型LED液晶3機種
韓国サムスン電子の現地法人サムスン・エレクトロニクス・インドネシア社は1日、46―60型のLED(発光ダイオード)大型液晶テレビの新商品3機種を発表した。従来.....
-
超大型80インチ投入 「非日常を家庭で」 シャープ
シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)社は8日、4原色の大型液晶テレビ「80インチAQUOUS(アクオス)クアトロン」のメディア向け発表会を行っ.....
-
ASEAN拠点が始動 エアアジア、路線網拡充へ ジャカルタに先月設立 フェルナンデスCEOが駐在
格安航空会社(LCC)のエアアジア(本社・マレーシア)は7日、ジャカルタに先月設立した東南アジア諸国連合(ASEAN)地域のグループ戦略拠点「エアアジア・アセ.....
-
アジア事業強化 合弁会社設立で 日商エレが発表
双日子会社で情報システムを扱う日商エレクトロニクス(東京都千代田区)は8日、合弁会社「NEインフラセル・テクノロジーズ」の営業を1日から開始したと発表した。 .....
-
脅迫行為など25社に 日系企業デモ被害 JJC緊急アンケート
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は7日、法人部会員向けの「労働デモに関するサイト」を通じ、今年6―7月にかけて起こったデモについての緊急アンケート結果を発.....
-
日本でセミナー開く イ進出検討企業対象に 東京海上
東京海上日動火災保険(本社・東京都千代田区)は先月19、20の両日、インドネシア進出を検討している企業を対象としたインドネシアセミナーを日本で開催した。 .....
-
佐藤商事が現法
佐藤商事(東京都千代田区)は2日、鉄鋼製品、非鉄金属製品の取引を行う現地法人、佐藤商事インドネシアを設立したと発表した。 資本金は125万ドル。 19.....
-
DOWA 熱処理工場を建設 東南アジアを強化
DOWAホールディングス(東京都千代田区)は1日、現地法人DOWAサーモテック・インドネシア社が、西ジャワ州のカラワン工業団地(KIIC)に熱処理加工工場を建.....
-
2期連続の上昇 消費者動向指数
中央統計局は1日、消費活動の現状を示す消費者動向指数(ITK)が、第2四半期は前期比2.23ポイント増の108.77になったと発表した。2期連続の上昇。 .....
-
-
前月比0.28%上昇 7月の卸売物価指数
中央統計局は1日、7月の総合卸売物価指数(IHPB)が前月比0.28%増だったと発表した。2005年を100としたIHPBは、190.76。 農業が1.0.....
-
3四半期ぶり上昇 ビジネス傾向指数
中央統計局は6日、景況感の判断材料となるビジネス傾向指数(ITB)が、第2四半期は、前期比0.33ポイント増の104.22だったと発表した。3四半期ぶりの上昇.....
-
送金拡充狙う 国営質屋と提携 BNI
国営ヌガラ・インドネシア銀行(BNI)はこのほど、国営質屋プガデアンと送金取引で提携した。 BNIの海外の支店などから、プガデアンが有する約4千の国内支店.....
-
25兆ルピア拠出へ 社会保障機関の設置に 政府が初期投資で
政府は、2014年の設置を目指している国家社会保障機関(BPJS)への初期投資として、25兆ルピア(約2070億円)を拠出する。ユドヨノ大統領が1日、明らかに.....
-
55社に輸出許可 未精錬鉱石禁輸で 商業省
商業省のデディ・サレ対外貿易総局長は3日、ニッケル鉱石など65品目の未精錬鉱石の輸出を許可制とした5月導入の措置以来、政府が発行した輸出許可が55件に上ったと.....
-
輸出が前年比16.4%減 3カ月連続で鈍化 6月の貿易統計
中央統計局(BPS)が1日発表した6月の貿易統計によると、3カ月連続で、輸出が前年同月割れとなった。 6月の輸出額は前年同月比16.44%減の153億64.....
-
「関西の魅力を売り込む」 訪日客数増加でイに注目 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公認ホテル広報の三上さん
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)のオフィシャル・ホテルであるホテル・ユニバーサル・ポートの三上眞也セールス&マーケティング部門統括部長が北ス.....
-
前年比6.4%へ加速 第2四半期の成長率 投資比率が上昇
中央統計局(BPS)は6日、今年第2四半期の国内総生産(GDP)を発表、伸び率は前年同期比6.4%だった。第1四半期の6.3%からわずかに加速した。 欧.....
-
【林哲久の為替経済ウィークリー】 年間で貿易赤字も 産業構造の転換を
先週のインドネシアルピアは、欧州中央銀行や米国連邦準備銀行による一層の金融緩和期待で世界的に株価が上昇した地合を受け、9480のルピア高で始まった。 投資.....
-
イ政府が株買収方針 アサハン・アルミ 新規株式公開も視野
日本とインドネシアが協同で精錬事業を行っている北スマトラのアサハン・アルミ・プロジェクトを運営する両国の合弁企業インドネシア・アサハン・アルミニウム(イナムル.....
-
-
「今後も継続的な伸び」 主要銀行、軒並み増益 国民の金融資産が増加 顧客の高い借入需要
主な国内銀行の上半期決算が先月30日に発表され、全体の貸出残高で高い割合を占める主要銀行の収益が軒並み2ケタ成長を記録した。6%以上の高い経済成長が続く中、顧.....
-
ポイントサイト開設目指す リアルワールド、現法設立
オンラインでのポイント報酬サービスを運営するリアルワールド社(本社・東京都渋谷区)の東南アジア展開を行うリアルワールド・アジア社(本社・シンガポール)は、地場.....
-
「クール便」で市場開拓 オンラインで食品販売 楽天ブランジャ
食品の贈り物が活発になる断食月(ラマダン)に合わせ、オンラインショッピングサイト「楽天ブランジャ・オンライン」は先月20日、商品発送でクール便のサービスを開始.....
-
アジア戦略車を投入 来年には現地生産 ホンダ「ブリオ」
ホンダの四輪車製造・販売法人、ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)社は2日、アジア向け戦略車シティカー「ブリオ」の販売開始を発表した。インド、タイに次ぐ3.....
-
前年同月比4.56% 7月のインフレ率
中央統計局は1日、7月のインフレ率(消費者物価指数=CPI=の上昇率)を発表、同月のインフレ率は前年同月比4.56%となった。6月の同4.53%からわずかに加.....
-
事業見通しで首位 イの宿泊業界 米旅行サイト調査
米大手旅行サイト「トリップ・アドバイザー」は先月28日、世界22カ国にある宿泊施設の所有者などに対して行った聞き取り調査の結果を発表、事業見通しが最も良かった.....
-
ブルーバード 営業許可を取り消し バタム、業者が反発
リアウ諸島州バタム市は先月31日、タクシー大手のブルーバード社(本社・ジャカルタ)の営業許可の取り消しを決めた。既存業者を圧迫するとして、地元業界が猛反対した.....
-
正式に分社化 シティリンク
国営ガルーダ・インドネシア航空は30日、2006年から進めていた格安航空(LCC)ブランド「シティリンク」の子会社化の手続きを終え、独立した航空会社としての運.....
-
デジタルコンソール 高級シリーズを投入 ヤマハ・ミュージック
ヤマハ・ミュージック・インドネシア・ディストリビューター(YMID)社は31日、業務用デジタル・ミキシング・コンソールの新製品「CLシリーズ」を発表した。急増.....
-
上半期損失額が縮小 経費削減で ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシア航空は30日、今年上半期の決算を発表した。経費削減や国内需要の増加で、損失額が昨年同期の2200万ドルから縮小し、200万ドルとなっ.....