経済
-
JKT48を起用 「会える」アイドル魅力 シャープ
シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)社は四日、中央ジャカルタのスナヤン・シティにあるベスト電器で、日本のアイドルAKB48の姉妹グループ、JK.....
-
土地収用が難航 クアラナム空港幹線道 北スマトラ州
北スマトラ州デリ・スルダン県で進行中のクアラナム空港建設計画で、空港幹線道路用の土地収用が難航している。今月中に土地収用を完了しない場合、公共事業省と北スマト.....
-
イは世界7位に 2030年の経済規模 マッキンゼーが予測
米コンサルティング会社「マッキンゼー・アンド・カンパニー」の調査部門マッキンゼー・グローバル・インスティテュート(MGI)はこのほど、インドネシアの経済規模(.....
-
ルピアが売り戻し 調達コスト増大も 林哲久の為替・経済ウィークリー
国会は、来年から電力料金の値上げを実施することを承認することで、補助金への支出を減らしインフラ整備への資本支出により多くの資金を回す方針を示す一方、今年の燃料.....
-
イ工場来月稼働 大半を北米などに輸出 ハンコックタイヤ
韓国のハンコックタイヤは20日、西ジャワ州ブカシの工業団地「リッポーチカラン」に建設中の工場について、来月にも生産を開始すると発表した。生産量の7―8割を北米.....
-
自社工場を建設 四輪市場拡大に対応 東海ゴム工業
東海ゴム工業(愛知県小牧市)は19日、西ジャワ州ブカシのデルタ・シリコン工業団地に、四輪・二輪車用のゴム・樹脂ホースの生産工場を建設すると発表した。 今年.....
-
パイオニア、現地生産へ 自動車増産にらみ 来年からEMSで
パイオニアは19日、来年からインドネシアでカーオーディアの現地生産を始めると発表した。EMS(電子機器の受託製造サービス)で現地企業と提携する。初年度は100.....
-
BIIと業務協力締結 大垣共立銀行
大垣共立銀行(本店・岐阜県大垣市)は19日、バンク・インターナショナル・インドネシア(BII)と、企業のインドネシア進出支援の業務協力に関する覚書を締結したと.....
-
「業界の仕組み知って」 MSIG ITBでセミナー
三井住友海上火災保険の現地法人アスランシMSIGインドネシア社は21日、西ジャワ州バンドンのバンドン工科大学(ITB)で、リスク・マネジメント(危機管理)など.....
-
ガス燃料車の生産要請 モーターショー開幕式で副大統領
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)は21日、中央ジャカルタ・クマヨランのジャカルタ国際展示場(JIExpo)で、「第20回インドネシア国際モーターショー(.....
-
-
12月から週7便 バリ―羽田路線 ガルーダ
ガルーダ・インドネシア航空日本支社は19日、今年12月4日から東京―デンパサール路線を週5便から7便に増便すると発表した。現在、政府に認可を申請中という。 .....
-
モーターショー開幕 国際展示場で30日まで 成長市場取り込め
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)が主催する国内最大の自動車の祭典「第20回インドネシア国際モーターショー(IIMS)」が20日、中央ジャカルタ・クマヨラ.....
-
中部国際空港が要請 「直行便の再開を」 ガルーダ航空を訪問
中部経済連合会の経済視察団の代表ら8人は18日、バンテン州タンゲランの国営ガルーダ航空本社を訪問し、エリサ・ルンバントルアン副社長らに、インドネシアと中部国際.....
-
プレス工業が開所式 建機部品の生産開始 インフラ需要拡大見込み
大手自動車部品・建築機材メーカーのプレス工業は19日、伊藤忠丸紅鉄鋼と合弁で設立したPKマニュファクチャリング・インドネシア(PKMI)社の新工場の開所式を、.....
-
「発展性感じる」 中国からの移転加速も 中経連の三田会長
急速な経済成長が続くインドネシアの状況を肌で感じようと、ジャカルタを訪れた中部経済連合会視察団(29社36人)の団長を務める三田敏雄同連合会会長(中部電力会長.....
-
新小型車を初公開 トヨタ、ダイハツ、アストラ 優遇税制適用念頭に イ人がデザイン担当
トヨタ自動車、アストラ・インターナショナル社、ダイハツ工業の3社は19日、政府がまとめている優遇税制「低価格グリーン・カー(LCGC)プログラム」を念頭に開発.....
-
ヤクルトが第2工場着工 中東への供給強化 東ジャワ州モジョクルト
ヤクルトの現地法人ヤクルト・インドネシア・プルサダ(YIP)はこのほど、東ジャワ州モジョクルト県ヌゴロ工業団地内で、新工場建設を始めた。同社の製造拠点は西ジャ.....
-
メカニック養成所で卒業式 ディーラーで就職 いすゞ
いすゞ自動車の現地合弁会社、いすゞ・アストラ・モーター・インドネシア(IAMI)社はこのほど、北ジャカルタ・スンタルの本社で、メカニック養成所「いすゞ・テクニ.....
-
三菱ミラージュを投入 報道陣向けに公開 KTB社
三菱ブランドの自動車を販売するクラマ・ユダ・ティガ・ベルリアン・モーター(KTB)社は17日、コンパクトカーの「ミラージュ」のプレローンチングを行い、報道陣向.....
-
3プロジェクト実施 ニルファナ開発
不動産会社のニルファナ開発社はこのほど、総額約8千億ルピア(約66億円)で、3件のプロジェクトを計画していることを明らかにした。 安定したインフレ率や低金.....
-
-
ブカシに複合ビル建設 アパート、オフィス メトロポリタンランド
インドネシアの不動産大手メトロポリタンランド社は17日、西ジャワ州ブカシに建設予定のオフィスとアパートメントの複合ビル、「M―ゴールドタワー」に関する記者説明.....
-
中銀副総裁2人を指名 大統領
ユドヨノ大統領はこのほど、中銀副総裁の空きポストについて、経済調査・金融政策局長のペリー・ワルジヨ氏と金融管理局長のヘンダル氏の2人とする案を、国会に提案した。.....
-
受託者保証義務付け 二輪車ローン販売で 大蔵省
大蔵省は、二輪車ローンの販売会社に、受託者保証証券の発行を義務付ける制度を来月7日に導入する。不良債権の増加を防ぐ狙い。8月7日付で発布し、2カ月後に施行とな.....
-
GIICに工場移管 四輪駆動ギヤの生産拡大 ショーワが地鎮祭
輸送用精密機能部品のショーワ(埼玉県行田市)は、四輪駆動ギヤ部品の工場を、西ジャワ州ブカシ県のジャバベカ工業団地から、同県のGIIC工業団地に移管・拡張するの.....
-
初の海外事務所設置 IDB系情報機関 イスラム諸国の投資促す
イスラム開発銀行(IDB、本部・サウジアラビア、ジェッダ)の加盟国に投資情報などを提供するIDBグループ・ビジネス・フォーラム(THIQAH)は17日、投資調.....
-
調味料第2工場が開所 さらなる増設も視野に 味の素
味の素インドネシア社は、西ジャワ州のカラワン工業団地(KIIC)の第2工場を竣工し、18日、開所式を行った。風味調味料「マサコ」の生産能力を1.5倍にし、成長.....
-
ピックアップに新モデル 積載能力高める スズキ
スズキの現地パートナーのスズキ・インドモービル・セールス(SIS)社は17日、南ジャカルタの展示場で会見し、小型ピックアップトラックの「メガ・キャリイ」をベー.....
-
GIICで着色剤工場 東洋インキ
東洋インキ・インドネシア(TII)社は17日、西ジャワ州ブカシ県の工業団地「グリーンランド・インターナショナル・インダストリアル・センター(GIIC)」で、着.....
-
中部経済連合会が来イ 34社がジャカルタ視察
活況を呈するインドネシア経済をこの目で見ようと、社団法人・中部経済連合会の34社37人からなる経済視察団が、16日から19日の日程でジャカルタを訪問している。.....
-
広告でブランド認知 中国のハイアール ディーラー大会開く
三洋電機から事業の譲渡を受け、インドネシア市場への再参入を7月に発表した中国のハイアール(海爾、中国山東省青島)は14日、中央ジャカルタのシャングリラ・ホテル.....