経済
-
生産最高記録か 国内のコーヒー 国際機関予測
国際コーヒー機関(ICO)は8日、今年度(2012年10月〜13年9月)の世界コーヒー生産高に関する修正予測を示し、インドネシアは自国過去最高を記録する見込み.....
-
東南アジアで最も腐敗 インドネシア警察
国際非政府組織(NGO)トランスペアレンシー・インターナショナル(本部ベルリン)が9日発表した2013年の世界107カ国を対象にした「世界汚職バロメーター」で.....
-
クライスラー、新車発売 年末まで50台販売目指す
クライスラー・インドネシアはこのほど、新車種「クライスラー300C」を発売した。インドネシアでの高級車市場向けで、年間50台の販売を目指す。 300Cはフ.....
-
車載オーディオ初出荷 パイオニア、委託生産で
パイオニアは5日、東ジャカルタ工業団地(EJIP=西ジャワ州ブカシ)で操業する委託生産先の工場で、市販向け車載オーディオの出荷を始めた。同社はカトーレック(東.....
-
インド銀現法 20%成長見込み 地元顧客増を反映
インドのムンバイに本店を置き、インドネシア証券取引所に上場しているバンク・オブ・インディア・インドネシア(BOII)はこのほど、インドネシアの経済成長による地.....
-
ヤマザキマザック 現地法人を設立 自動車など顧客対応強化
工作機械大手ヤマザキマザックはこのほど、インドネシアに現地法人ヤマザキマザック・インドネシアを設立した。資本金、出資比率などは未公表。 ヤマザキマザックは.....
-
ソニー、新バイオ発表 ハイブリッド型など
ソニー・インドネシアは5日、ノート型パソコン「バイオ」の新機種「バイオ・デュオ13」「バイオ・プロ」「バイオ・フィット」を発表した。バイオ・フィットはすでに販.....
-
イに自動車部品工場 ボッシュ、1千万ユーロ投資
独系自動車部品メーカー大手ボッシュの現地法人ボッシュ・インドネシアはこのほど、国内初の部品生産工場をジャカルタ近郊に建設すると発表した。投資額は1千万ユーロ.....
-
タタM 9月にイ市場参入 乗用車など6車種で
インドの自動車最大手タタモーターズはこのほど、9月から乗用車や商業者など6車種のインドネシア市場での販売を始めると発表した。2、3年以内に組み立て工場なども建.....
-
カラワンに新工場 花王インドネシア化学 界面活性剤生産1.5倍に
花王の現地法人で、洗剤など日用品の原料に使う界面活性剤などを生産する、花王インドネシア化学はこのほど、西ジャワ州カラワン県カラワン工業団地(KIIC)の新工場.....
-
-
「今後も進行」 ルピア安
外貨準備高が1千億ドルの大台を割り込んだことが報じられ、8日のジャカルタ外国為替市場は、ルピアが対ドルで弱含みで推移した。1万ルピアを挟んだ取引となり、三菱東.....
-
断食前、食料価格が上昇 燃料値上げの影響も
9日の開始が予定されている断食月(ラマダン)を目前に控え、断食月前の買いだめや先月実施された補助金燃料(BBM)値上げの影響で食料品が値上がりしている。 .....
-
地元へ利益還元促進を フリーポートの再交渉 ハッタ調整相
政府は5日、米系鉱山のフリーポート・インドネシアとロイヤルティなどの再交渉を続けていると明らかにした。 同社との交渉チームを率いるハッタ・ラジャサ経済担当.....
-
インフラ支出に難 内憂外患本格化も
福岡伸一先生の「生命の逆襲」という本の中に、コモドオオトカゲが体のさらに大きい水牛を襲う記述があります。水牛の足に小さな切り傷を与え、数週間待って、感染症で水.....
-
1000億ドルの大台割る 信用低下で通貨安懸念 外貨準備高
中銀(BI)のアグス・マルトワルドヨ総裁は5日、6月末時点で外貨準備高が981億ドルと、2011年2月以降初めて1千億ドルの大台を割り込んだことを明らかにした.....
-
野菜など15品輸入へ インフレに対応
商業省は先月28日、野菜や果物計15品目の輸入を7月から12月まで76の輸入業者に許可したと発表した。燃料値上げで予想される価格上昇を考慮したという。地元メデ.....
-
インドウォーター展開幕 3日で9000人来場見込む
国内外の水処理関連企業約500社が参加する展示会「インドウォーター2013」が3日、中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で.....
-
世銀が下方修正 6.2→5.9% 今年のイ成長率
世界銀行は2日、第2四半期の報告書で、今年のインドネシア経済成長率の見通しを5.9%とし、今年3月に発表した6.2%から下方修正した。内需が伸びず、輸出の回復.....
-
日イ繋ぐ人脈形成へ 個々人の認識高める
今年1月、安倍晋三首相が就任後初の外遊先として東南アジアを歴訪し、インドネシアでは東南アジア重視のASEAN外交5原則を打ち出し、注目を集めた。 近年、K.....
-
軽量ミラーレス発売 富士フイルム
フジフィルム・インドネシアは2日、レンズ交換式ミラーレスカメラの「FUJIFILM X−M1」を発表した。インドネシアで今月下旬の発売を予定している。 「.....
-
-
高インフレ8月までか 燃料値上げなど影響
大蔵省財政政策センターのバンバン・ブロジョネゴロ所長は1日、補助金付き燃料値上げと、断食月(レバラン)などの季節要因の影響で8月まで高いインフレ率が続くとの見.....
-
貿易赤字2カ月続く 5月統計
中央統計局(BPS)が1日発表した2013年5月の貿易統計によると、貿易収支は5億9千万ドルの赤字を記録した。単月では2カ月連続の貿易赤字 となった。 .....
-
伊藤忠丸紅鉄鋼 鉄筋加工、3社合弁
鉄鋼商社の伊藤忠丸紅鉄鋼インドネシア(MISI)は1日、地場系、シンガポール系鉄筋メーカーと3社合弁で鉄筋加工会社を設立すると発表した。今月に営業を開始し、1.....
-
CX―5に新車 マツダ
マツダ・モーター・インドネシア(MMI)は先月27日、スポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)「CX―5」の新車種「CX―5 2・5L」=写真=を発売した.....
-
怒らず手を抜かず 金属労協が労使ワークショップ 粘り強く徹底的な対話を
日系企業と労組の幹部が一堂に会し、労使関係の課題について意見交換する全日本金属産業労働組合協議会(金属労協=JCM)主催の労使ワークショップが2日、西ジャワ州.....
-
エアバッグ生産5倍に 8億円投じ、工場拡張 豊田合成
自動車部品メーカー豊田合成(本社・愛知県)のインドネシア生産子会社トヨタ・ゴーセイ・セーフティ・システムズ・インドネシア(TGSSI)は2日、工場を拡張し、2.....
-
羽田発着イ路線、拡大 昼間時間帯で運航へ 国交省来年3月から
国土交通省は先月28日、2014年3月から羽田空港(東京都大田区)のインドネシア路線の発着枠を拡大すると発表した。同空港は都心から電車で約30分と交通のアクセ.....
-
手続き簡略化が課題 直接現金給付で蔵相
ハティブ・バスリ蔵相はこのほど、燃料補助金削減に伴う貧困世帯向けの負担緩和策として導入された直接現金給付(BLSM)について、煩雑な手続きを見直す必要があると.....
-
前期比微減11.37%に 3月の貧困率
中央統計局(BPS)は1日、今年3月の貧困率調査で、BPSが定義した貧困線以下で暮らす国民の数は前回調査の12年9月公表から52万人減少し、2807万人になっ.....
-
前月比で1%超に 6月のインフレ率
中央統計局(BPS)が1日に発表した消費者物価指数(CPI)統計によると、2013年6月のインフレ率は前月比1.03%、前年同月比5.90%だった。前月比でイ.....