経済
-
ジャガーで送迎 ガルーダ航空 ファーストクラス対象
国営ガルーダ・インドネシア航空は19日、ファーストクラスの乗客を対象に、英系高級車のジャガーXJとレンジローバーを使った送迎サービスを開始すると発表した。 .....
-
湾港鉄道が試運転 プリオク港 チカランまで68キロ
州営鉄道輸送クレタ・アピ・ロジスティクスは北ジャカルタのタンジュンプリオク港で18日、湾港鉄道の試運転を実施した。開通は3月上旬の見通し。 同港のジャカル.....
-
輸送コスト削減 国営12社と連携 郵便ポス
国営郵便ポス・インドネシアは19日、国営企業12社と提携し、倉庫、物流、ITなど各分野の連携を強化することで輸送費削減を図ると発表した。特に都市部と遠隔地の格.....
-
EC市場 財閥割拠 新サービスで差別化
オーナーが長者番付の常連である財閥企業が電子商取引(EC)市場をめぐり競争を激化させている。業界関係者はEC市場が盛り上がるまで2、3年はかかるとするなか、資.....
-
特別仕様テリオス スポーティーな白 アストラ・ダイハツ
アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は18日、低価格スポーツ多目的車(SUV)「テリオス」の特別仕様車「テリオス・カスタム」を発売した=写真。富裕層の2台目.....
-
5月に補正予算 バンバン財務相
バンバン・ブロジョヌゴロ財務相は5月に補正予算を発表する見込みだ。国際原油価格の下落や為替高など現在の経済情勢を織り込む。昨年10月に可決した国家予算では、マ.....
-
2カ月連続利下げ 預金準備率も 中銀 成長後押し
中銀は18日、定例の理事会で政策金利の中銀レートを7.25%から7%に引き下げると発表した。19日から実施する。2カ月連続で利下げに踏み切るほか、預金準備率も.....
-
上組 GIIC新倉庫が完成 1棟増設も検討
港湾運送最大手の上組(本社・神戸市)は18日、子会社の上組ロジスティックス・インドネシアが西ジャワ州ブカシ県デルタマス内の工業団地グリーンランド国際工業センタ.....
-
シナールマス 高速道着手 スルポン〜バララジャ間
バンテン州南タンゲランで複合開発地域を運営するブミ・スルポン・ダマイ(BSD)社を中心とした企業連合が、南タンゲラン・スルポン〜タンゲラン県バララジャをつなぐ.....
-
LNGの相互売買 プルタミナとトタル
国営石油ガスのプルタミナは仏トタルと長期的な液化天然ガス(LNG)の相互売買契約を結んだ。トタルがこのほど発表した。 調印された契約によると、2020年か.....
-
-
7割超「私は中間層」 「希望の生活」を手に 博報堂が調査 ASEAN対象
博報堂は東南アジア諸国連合(ASEAN)主要5カ国を対象に、中間層に関する調査結果を公表した。これまで東南アジアで一般的だった収入別による定義ではなく、自己意.....
-
待ち合わせ時間 「28分は遅れても」
博報堂生活総研アセアンが主要5カ国で時間感覚の違いを調査した結果、待ち合わせに遅れてもいいと思っているのが最も多いのはインドネシア人、という結果がでた。 .....
-
【西仲崇行の為替経済ウィークリー】中銀1月に続き利下げか 潮目急変のリスクに注意
2月も半ばになろうとしているが、年初からの市場の動乱は収まらない。先週の為替市場のトピックスは何と言っても円の急騰だろう。 世界的に株式市場も大きく値を下.....
-
楽天 通販を閉鎖 フリマサイトに転換
インドネシアでネット通販サイトを提供している楽天ブランジャ・オンラインは3月末にサイトを閉鎖すると発表した。新規購入は3月1日まで。 インドネシアのほかに.....
-
訪日外国人のネット環境
訪日外国人の増加傾向が続いているそうだが、一昨年末からビザが免除されたこともあり、身の回りのインドネシア人にも日本を訪れる人が目に見えて増えてきた。 あち.....
-
輸出4億ドル目指す 増強工場がPVC初出荷 アサヒマス・ケミカル
旭硝子(本社・東京都千代田区)の子会社アサヒマス・ケミカルは12日、バンテン州チレゴンの自社工場で、2013年に約400億円を投じ、昨年末に完工した増強設備で.....
-
よりスポーティーに ホンダ 新CBR150Rを発表
アストラ・ホンダ・モーター(AHM)は14日、西ジャワ州ボゴールのスントゥール・サーキットで、二輪車の新製品「CBR150R」を発表した。2014年9月に発売.....
-
【アルンアルン】最賃制変更と失業率
インドネシアでは2030年ごろまで総人口に占める若年層の割合が増え続けるとされる。このいわゆる人口ボーナス期の長さがインドネシア市場の魅力なのだが、政府からみ.....
-
外資開放へ「ビッグバン」 ネガティブリスト改正で政府試算 直接投資2018年に800兆ルピア
政府が11日に発表した外資企業の出資比率を定めた投資ネガティブリストの改正。海外メディアが外資開放政策の「ビッグバン」と表現し注目を集めるなか、政府は2018.....
-
51億ドルの赤字 10〜12月経常収支
中銀がこのほど公表した2015年第4四半期(10〜12月)の国際収支統計によると、モノやサービスの取引、投資収益などを通じた海外との取引の収支を示す経常収支の.....
-
-
ADB5年で100億ドル
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は12日、中央ジャカルタの大統領宮殿(イスタナ)でアジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁と会談した=写真、アンタラ通信.....
-
1月自動車販売 前年比10%減 SUVは3倍増
自動車工業会(ガイキンド)公表の自動車販売統計(出荷ベース)によると、1月の自動車販売は前年同月比10%減の8万4885台だった。昨年12月に比べると16%増.....
-
豪華客船を購入へ 海洋リゾート周航 国営船舶ペルニ
国営船舶ペルニは11日、クルーズ船を購入すると発表した。乗客定員300人で2500万ドルほどの船舶を探す予定。豪華客船として利用し、海洋リゾートとして知られる.....
-
イクバル代表再選 金属労連総会で
金属労働者連盟(FSPMI)は10日、東ジャワ州スラバヤで開催していた総会で、サイド・イクバル代表の再選を決定した。リデン・ハタム・アジズ事務局長ら31人の本.....
-
64業種で外資緩和 経済政策10弾 ネガティブリスト改正
政府は11日、経済政策パッケージ第10弾として、外資企業の出資比率を定めた投資ネガティブリストの改正を発表した。卸売・倉庫業(ディストリビューター)やスポーツ.....
-
当てが外れた経済情勢 過度な悲観は判断誤る 河口会長に聞く
「日系企業はインドネシアの経済成長に大いに期待していた分、当てが外れたと感じてしまっている」。こう話すのは東ジャワ・ジャパンクラブ(EJJC)の河口裕司会長(.....
-
解雇広範囲な業種で 東ジャワは7500人 研修拡充で再雇用
製造業の解雇の流れが労働集約型だけでなく、製薬業など広範囲な業種でも顕在化している。地方でも求職者が増加しており、労働組合は雇用を守るため、抗議を続けている。.....
-
債務保証ないと言明 高速鉄道で関係閣僚会見
中国とインドネシアの国営企業連合が起工したジャカルタ〜バンドン間の高速鉄道の計画について、政府は9日、中央ジャカルタの大統領宮殿(イスタナ)で関係閣僚の会見を.....
-
【西仲崇行の為替·経済ウィークリー】 安全資産論に違和感 注目は春節明け中国動向
今年は中国懸念一色で始まったが、先週はいくぶん市場のフォーカスも中国から離れた。年初からの新興国や原油市場の混乱が米国の利上げのペースを鈍らせる、あるいはそ.....
-
ハーレー販売停止 ルピア安、奢侈税重荷に
大型バイク・ハーレーダビッドソンの販売を担うマブア・ハーレーダビッドソン社はこのほど、販売に関わる認可を更新しないと発表した。ルピア安とぜいたく品などに課税さ.....