経済
-
インフラ建設を加速化 バペナス 18年で計画一区切り
国家開発計画省(バペナス)は17日、2018年までに建設する道路や鉄道などの主要インフラ整備計画を発表した。これまでの中期計画はジョコウィ政権の14〜19年ま.....
-
ムスリム対応不備も 遠慮せずにアピール 冨岡秀樹所長
インドネシアからの年間訪日客数が過去最高を記録したことについて、日本政府観光局(JNTO)ジャカルタ事務所の冨岡秀樹所長に聞いた。 ――年間27万人超え。.....
-
訪日客27万人超 20カ国・地域で最高の3割増 昨年 休暇利用の宣伝が奏功
日本政府観光局(JNTO)は17日、2016年のインドネシアからの年間訪日客数が推計27万1千人だったと発表した。主要20カ国・地域の中で最大の前年比32.1.....
-
87億ドルの黒字 昨年貿易収支 輸出、前年比4%減
中央統計局(BPS)が16日に発表した貿易統計によると、輸出額から輸入額を差し引いた2016年通年の貿易収支は87億8280万ドルの黒字で、15年比で14%ほ.....
-
かんがい整備など3件 円借款740億円
15日の日イ首脳会談で、日本政府はインドネシア政府に対し円借款案件3件の合計739億8800万円の供与を発表した。 西ジャワ州チマヌック川流域にあるルンタ.....
-
ベンチュラー発売 トヨタ アルティス新モデルも
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は16日、中央ジャカルタのホテルインドネシア・ケンピンスキーで多目的車(MPV)「キジャン・イノーバ」シリーズの最上位とな.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】痛しかゆしの滑り出し 年明け、短期金利が急低下
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。筆者は正月休みで日本に赴いた際にスキー場へ行く機会があったのだが、ゲレンデでは想像以上に.....
-
【デジタル羅針盤】悪化は良貨を…
IT大手のDeNAが運営する医療系の情報サイト「WELQ」が不正確な記事や、他のサイトなどからの盗用が多数見つかり、最終的に休止に追い込まれた。 体調不良.....
-
ボジョヌゴロに製油所 エネ鉱省が許可
エネルギー鉱物資源省は13日、東ジャワ州ボジョヌゴロ県内に製油所2棟の建設許可を与えると決定した。いずれも県と地元企業によるコンソーシアムが建設を進める。 .....
-
広島から視察団来イ 11社19人が販路拡大に意欲
公益財団法人ひろしま産業振興機構と日本貿易振興機構(ジェトロ)の共催による「ひろしまインドネシア視察研修団」11社19人が、15〜20日の日程でインドネシアを.....
-
-
MNC率いるハリー氏 米大統領就任式出席へ 米国内報道
米国内の報道によると、20日に大統領に就任する米国のドナルド・トランプ氏の就任式に、大手複合企業MNCグループを率いるハリー・タヌスディビヨ氏が出席する。 .....
-
日本を開発の手本に 企業幹部ら30人出席 日イビジネス会合でルフット海事調整相
日本政府と日本貿易振興機構(ジェトロ)は15日、中央ジャカルタで安倍晋三首相の来イに合わせて、日本企業幹部とインドネシア政府関係者が、事業概要や今後の展開を話.....
-
一瞬の隙突かれ 横田さんが惜敗 ワン・チャンピオンシップ
中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で14日、東南アジアを中心に活動する総合格闘技団体「ワン・チャンピオンシップ」の試合が行.....
-
制服、かわいい 南ジャカルタでジャパン・ファッション・イベント
日本貿易振興機構(ジェトロ)と東京ガールズコレクション(TGC)実行委員会が主催する「ジャパン・ファッション・イベント」の展示会が14、15の両日、南ジャカル.....
-
「id」ドメイン19万に 中小企業に無料取得
インドネシア・インターネット・ドメイン管理協会(パンディ)は11日、2016年の国内ドメイン「id」取得者が前年の15万3006から30%増え、19万9045.....
-
オンラインタクシー LCGC使用可能に 運輸大臣令改正
オンライン配車アプリタクシー事業者が低価格低燃費車(LCGC)を使用できるよう運輸大臣令を改正することが分かった。地元メディアが12日、報じた。 運輸大臣.....
-
2017年、首都圏路線 乗客2.9億人目指す 国鉄
国鉄(KAI)子会社、国鉄・コミューター・ジャボデタベック(KCJ)は11日、首都圏専用電車(KRL、コミューター)の年間乗客数目標を2億9230万人にすると.....
-
スポーティに力強く ホンダ ニューモビリオ発表
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は12日、中央ジャカルタのジャカルタシアターで、低価格帯の多目的車(MPV)「モビリオ」の新モデルを発表した。 モ.....
-
東京ガールズコレが初進出 ジャパン・ファッション・イベント 日本ブランドをアピール
日本貿易振興機構(ジェトロ)と東京ガールズコレクション(TGC)実行委員会が主催する「ジャパン・ファッション・イベント」が12日、南ジャカルタ・スマンギのスデ.....
-
未加工鉱石の禁輸緩和 条件付き 外資に株式51%売却迫る
イグナシウス・ジョナン・エネルギー鉱物資源相は12日、未加工鉱石の禁輸措置の改定版となる政令(2017年第1号)を11日付で発令したと発表した。国内で製錬する.....
-
-
初の専用高架路線 東西9.3キロを30分で結ぶ トランスジャカルタ 6月に開通
州営トランスポルタシ・ジャカルタ(TJ)は、6月22日から初の首都圏専用バス「トランスジャカルタ」の専用高架路線の運行を始める。高架の高さは最大20メートル超.....
-
泥炭復興40万ヘクタール 大統領 年内計画を発表
ジョコウィ大統領は11日に関係閣僚会議を開き、年内に7州で計40万ヘクタールの荒廃した泥炭地を復興させる目標を明らかにした。 7州はリアウ、ジャンビ、南ス.....
-
プリオク高速3月開通 公共事業省
公共事業省は10日、北ジャカルタ・タンジュンプリオク港周辺の高速道路建設が間もなく完了し、3月にも開通する見込みだと明らかにした。チリンチン〜ジャンペア間の最.....
-
環境ビジネスに反響 ICETTフォーラム 日本から8社参加
途上国の環境改善を目的に技術協力やビジネスネットワークの設立を支援する国際環境技術移転センター(ICETT)は11日、中央ジャカルタのインターコンチネンタル・.....
-
LRT建設開始
北ジャカルタ区クラパガディンから東ジャカルタ区プロガドゥン地区ラワマングンにあるスポーツ施設「フェロドローム」(約6キロ)までを結ぶ次世代型交通システム(LR.....
-
パパイヤ2階に出張所 Jトラスト銀行
Jトラスト・インドネシア銀行は10日、南ジャカルタのブロックMにある日本食スーパー「パパイヤ」の入居するビルの2階に出張所を開設した=写真。 法人業務に限.....
-
輸入に4割依存 牛肉7万トン輸入 農業省
農業省検疫局は9日、牛肉価格の安定を図るため、5月ごろまで段階的に7万5200トンを輸入することを発表した。輸入先は水牛はインド、牛はメキシコ、ブラジルなどか.....
-
第2ペリンドが運営へ ブディ運輸相 パティンバン新港
政府は10日、海事調整省でパティンバン新港事業の閣僚会議を開き、運輸省が同事業に関する最終報告書を作成、パティンバン新港の運営に国営港湾管理第2ペリンドが参画.....
-
アイススケート場に観覧車 イオン2号店 第3四半期に開業 2期目開発で11万平方メートル
イオンモール・インドネシアは10日、東ジャカルタ・チャクンの複合開発地域「ジャカルタ・ガーデンシティ(JGC)」で建設中の2号店の上棟式を開き、出席した岡崎龍.....
-
バリ空港 1998万人利用 2016年前年比17%増 各地で空港整備進む
国営空港管理のアンカサプラ1は9日、2016年のバリ州ングラライ空港の利用客は15年から17%増の1998万人に上ったと明らかにした。一方、バリを訪れる観光客.....