経済
-
■2月税収が約134兆ルピア
財務省税務総局は14日、2月の税収が約134兆6000億ルピアだったと発表した。昨年同月比8.15%増。年間目標の約10%に当たり、同総局は「ポジティブな兆候.....
-
■モデルンランドが減収減益
モデルンランド・リアリティが14日公表した2016年決算によると、売上高は2兆4600億ルピアで、前年と比べ16.8%減少した。純利益は同42.6%減の501.....
-
■パン「サリ・ロティ」売上16%増
パン「サリ・ロティ」ブランドを販売するニッポン・インドサリ・コーピンドがこのほど公表した2016年決算によると売上高が2兆5200億ルピアで、前年に比べ16%.....
-
■ガス燃料給油機5000台設置へ
ジョナン・エネ鉱相は14日、5000台のガス燃料給油機を2年以内に全国各地の給油所に設置させる。近く大臣令で規定する方針。.....
-
国営5社が合弁 廃棄物処理
国営企業省は13日、国営5社で石油ガスなどによる産業廃棄物処理を手がけるための企業連合を設立する覚書を結んだ。主に生産や開発などの上流事業で生まれる産業廃棄物.....
-
■エース、バンドンに新店舗
ホームセンター最大手、エース・ハードウェア・インドネシアは14日、西ジャワ州バンドン市のメトロ・インダ・モールに新店舗を開設すると発表した。16日に開店予定。.....
-
国交樹立50周年事業 シンガポールで投資ウイーク 7月13〜15日、5000人参加へ
インドネシア・シンガポール両国の国交樹立50周年を記念し、7月13〜15日、シンガポールのマリーナベイ・サンズでインドネシア投資ウイークが開かれる。ことしで1.....
-
■米副大統領、4月に来イ
ウィラント政治・法務・治安調整相は13日、米国のマイク・ペンス副大統領が4月に来イし、ジョコウィ大統領と会談することを明らかにした。安全保障や米系鉱山大手フリ.....
-
空港ホテルを開発 ジャカルタ・メダン HIなど3社参画
国営空港管理第2アンカサプラは13日、空港周辺でのホテル開発を進める考えを明らかにした。空港の利用客増加に伴い、ホスピタリティ分野を充実させたい考え。規模が大.....
-
ユーロカース始動 マツダの新販売代理店 本社と関係強化
ユーロカーズ・グループ(本社・シンガポール)は14日、インドネシアのマツダの販売代理店に、グループ会社ユーロカース・モーター・インドネシアがなったと発表した。.....
-
-
「Selamat Pagi」ナトゥナ島
「ところでお前は何者だ?」。日本の記者だ。「何をしに来た?」。天然ガス・プロジェクトの取材だ。「旅行許可は得ているか?」。いや、情報省から外国人記者の取材制限.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】ゆっくりドル高ルピア安 市場けん制する中銀の思惑
今週は金融政策ウイークだ。きょう、あすは米国、続く木曜日にはインドネシアの政策決定会合がある。それに先駆け、先週は欧州中銀(ECB)の会合もあった。欧州では政.....
-
自動車用シール材を供給 広島化成 バンドンで工場稼動
ゴム・プラスチック製品の製造・販売を行う広島化成(本社・広島県福山市)はこのほど、西ジャワ州バンドンに昨年3月に設立した広島化成インドネシアの工場開所式を開い.....
-
静友会2周年で総会 静銀顧客80人集う
静岡銀行の取引先同士の親睦団体「インドネシア静友会」は13日、発足2年を迎え、南ジャカルタのポンドックインダのCIMBニアガ銀行ポンドックインダ支店で総会を開.....
-
前年比13%減の45万台 2月の二輪車販売
インドネシア二輪車製造業者協会(AISI)が発表した2月の二輪車販売台数(出荷ベース)は、前年同月比13.55%減の45万3763台だった。1月が同13.83.....
-
オランダ・韓国と調査 巨大防潮堤 年内着工目指す
政府は北ジャカルタ沖に建設計画がある巨大防潮堤(ジャイアント・シーウォール)の事業化調査(FS)を、韓国の国際協力団(KOICA)、オランダ政府と共同で実施す.....
-
マラソンに3000人参加 三菱ふそう現法 コルト100万台記念で
三菱ふそうトラック・バスの現地法人クラマ・ユダ・ティガ・ベルリアン・モーターズ(KTB)は12日、東ジャカルタのテーマパーク、タマン・ミニ・インドネシア・イン.....
-
ネットで恐喝 台湾人62人逮捕 被害総額2兆ルピア
警視庁は北ジャカルタ区プンジャリンガンで9日、ネットを利用して恐喝を繰り返していたとして、台湾国籍の62人をサイバー犯罪法違反容疑で逮捕した。被害総額は2兆ル.....
-
格安チケットに殺到 ガルーダ・トラベルフェア開幕
航空会社単独では国内最大の旅行博「ガルーダ・インドネシア・トラベル・フェア」が10日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で開幕した。.....
-
【アチェ州サバン】(下)絵はがきがTシャツに
市川写真館製とは別に、1920年前後にアチェ州サバンで大量に販売された絵はがきは、「made in Japan」と印刷された日本製の写真絵はがきだった。日本人.....
-
-
線路の横断が不要に 新しい改札、歩道橋 タナアバン駅
中央ジャカルタのタナアバン駅の北口が刷新され、10日からホームの歩道橋や自動改札口が使用可能になった。新たに設置された歩道橋はガラス張りで、上からホームの様子.....
-
ランプン開発を加速 ダム・保冷施設建設へ
政府はジャワ島とスマトラ島をつなぐ物流拠点としてランプン州の開発を加速させる。主要産業である農業・漁業も後押しする。 ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大.....
-
【教えて!法律相談】パートナーの同意が必要?
Q 当社(以下、X社)はインドネシアで消費者向け製品を製造している日系製造業企業です。日本の親会社が株式の80%を保有し、インドネシアパートナーが20%を保有.....
-
水産業発展に向け対話 日本アセアンセンター スシ大臣と日イ関係者
日本アセアンセンター(東京都港区)は9日、中央ジャカルタのプルマンホテルで、ダイアログ「海洋国家としてのインドネシア政府との対話〜漁業・水産加工業」を開いた。.....
-
■3万カ所の調整池構想
アムラン・スライマン農業相は8日、国内3万カ所で調整池を造る計画を明らかにした。干ばつ対策や農家の生産性向上が目的。.....
-
■ナツメグの健康飲料水を発売
ボゴール農科大(IPB)市民貢献研究所は9日、ナツメグのエキスから作った飲料水「パラボー」を発表した=写真、アンタラ通信。血行を良くする効果がある。5000本.....
-
■バリの中国人観光客、9割増
中央統計局(BPS)バリ支部によると、1月にバリを訪れた中国人観光客数は、前年同月比92%増の14万8000人だった。バリへの外国人客の3割を占め、国別でもト.....
-
■初の国産ブラックベリー
初めてインドネシア国内で生産されたブラックベリーのスマートフォン「ブラックベリー・オーロラ」が9日、発売された=写真、アンタラ通信。昨年9月にライセンスを取得.....
-
■国営の製糖工場を閉鎖
国営企業省は9日、国営農園第3プルクブナン・ヌサンタラ(PTPN)がジャワ島内で運営している製糖工場45カ所のうち23カ所を閉鎖する方針を示した。産業の集約、.....
-
■ビトゥンをフィリピン貿易の拠点に
商業省は9日、北スラウェシ州ビトゥンを、フィリピンとの貿易の拠点として強化する考えを表明した。フィリピン南部のダバオ市とジェネラル・サントス市との接続強化を目.....