経済
-
■2018年は5・6%成長へ
ジョコウィ大統領は4日、2018年国家予算で「実質国内総生産(GDP)成長の目標は5.6%に設定した」と語った。成長要因について、引き続き投資の呼び込みと輸出.....
-
■AOP、輸出販売1兆ルピア
自動車部品製造・販売のアストラ・オートパーツ(AOP)は2016年の輸出販売高が前年比5.4%増の1兆ルピアだったと発表した。17年は前年比7%増を目指す。A.....
-
ジャズなど計17万台 7車種を無償修理 ホンダ
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は3日、日本でリコール対象になった車種のエアバッグ装置に対し無償修理を実施すると発表した。対象車種は7車種で、合計約1.....
-
旅の写真、プロに任せて スタートアップ 「フレーム・ア・トリップ」 女優ディアンさんら設立
観光旅行の思い出はプロの写真家に任せて——。人気女優ディアン・サストロワルドヨさんらがスタートアップ企業「フレーム・ア・トリップ」を設.....
-
レバランに臨時開通 スマトラ島縦断高速
公共事業・国民住宅省の高速道路調整機関(BPJT)は4日、建設が進むスマトラ島縦断高速道路(トランス・スマトラ)の4区間を、6月のレバラン(断食月明け大祭)帰.....
-
前年同月比3.61%上昇 3月消費者物価指数
中央統計局(BPS)が1日発表した3月の消費者物価指数は、前年同月比で3.61%上昇した。前月比ベースでは0.02%下落でデフレとなった。 アムラン・スラ.....
-
3カ月以内に料金設定 LCGCも登録可能に オンラインタクシー新規定
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は1日、運輸大臣令(2017年26号)を発令した。乗車料金の上・下限を地方自治体ごとに設定するなど、配車アプリを使用したオンライ.....
-
乗り合いバスと連携 トランスジャカルタ 停留所まで乗客運ぶ
州営トランスポルタシ・ジャカルタは3日、アンコット(乗り合いバス)事業者と連携し、首都圏専用バス「トランスジャカルタ(TJ)」の停留所まで乗客を運ぶ新サービス.....
-
「中所得国の罠」警告 スリ財務相 旧体質脱却が急務
スリ・ムルヤニ財務相は3日、中央ジャカルタの大手複合企業アストラ・インターナショナル本社で開かれたマクロ経済セミナーで講演した。インドネシアは過去10年間で平.....
-
【デジタル羅針盤】市民記者を通して見る地方
読者の皆さまは、インドネシアのテレビ局が制作した番組をご覧になることはあるだろうか。流行りのドラマやオーディション番組を熱心に視聴しているという人も、全く見た.....
-
-
【西仲崇行の為替経済weekly整った心地よい環境 第1四半期、極めて堅調
早いもので2017年の第1四半期が終わった。その間のインドネシアの金融市場を振り返ってみると、株式指数は史上最高値を更新、国債も力強く上昇、10年債利回りは年.....
-
▼関税総局、輸入業者の許可凍結
財務省関税総局は3日、税務報告の未提出などを理由に、輸入業者676社の許可を一時凍結したと発表した。.....
-
▼通信情報省、5G実用化会議
通信情報省は3日、スウェーデンの通信機器メーカー、エリクソンらと共に、5G(第5世代高速通信規格)の技術試験に関する会議を開いた。2020年の商用化を目指す。.....
-
▼公共事業省テレビが開局
公共事業・国民住宅省(PUPR)は3日、同省の活動などを紹介する公式ウェブサイト「PUPR・TV」(itv.pu.go.id/)、フェイスブックやユーチューブ.....
-
▼2月の観光客、7・8%増加
中央統計局(BPS)によると、2月にインドネシアを訪れた観光客数は、前年同月比7.8%増の95万8000人だった。国別では中国からが最も多く21.3%、オース.....
-
▼シナールマス、BSDのアプリ
不動産大手シナールマス・ランドは、バンテン州スルポンのBSDシティーの生活情報アプリ「ワンスマイル」を発表した=写真、アンタラ通信。飲食店や鉄道の時刻表、チケ.....
-
ブカシにディーラー BMW
BMWインドネシアは1日、西ジャワ州ブカシ市内に近日、初のディーラーを新オープンすると発表した。 同社のカレン・リム社長はことしを「ネットワークの拡充、.....
-
ロンボク島 開発に6兆ルピア フランス
フランス政府はモトGP(ロードレース世界選手権)と、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島の開発に6兆ルピアの投資を検討している。ルフット・パンジャイタン海事調整相が1.....
-
ジャワ島のハブに ソロ空港を拡張 駅と鉄道も整備
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は1日、中部ジャワ州ソロ市のアディスマルモ空港をジャワ島のハブ空港にし、国際線も拡大させる計画を明らかにした。同空港の拡張のほか.....
-
新型で出力向上 ヤマハがスポーツモデル
ヤマハ発動機は31日、スポーツモデルの新型「YZF―R15」の発売を発表した。 可変バルブシステム搭載の水冷155ccエンジンを導入し、旧モデルと比較し.....
-
-
事業許可変更で合意へ フリーポート
イグナシウス・ジョナン・エネルギー鉱物資源相はこのほど、米系鉱山会社フリーポート・インドネシアがエネ鉱省の条件に合意したと明らかにした。フリーポートが輸出再開.....
-
自動車産業発展へ決意 トヨタ製造現法のワリ氏 イ人初社長
トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシア(TMMIN)初のインドネシア人社長としてワリ・アンダン・チャフヨノ氏(53)が1日付で就任した。ワリ氏.....
-
租税特赦 申告額40兆円 GDPの4割占める 海外資金環流は目標未達
タックス・アムネスティ(租税特赦)が3月31日で約9カ月間に及んだ特例期間を終えた。申告額の合計約4866兆ルピア(約40兆円)は、政府目標4千兆ルピアを達成.....
-
初のスキンケア商品 明治 サクラエキスで老化防止
明治製菓ファルマ(本社・東京都中央区)のインドネシア子会社である明治インドネシア・ファルマシューティカル・インダストリーズは、3月中旬から新商品の女性向けスキ.....
-
■シド・ムンチュル、日本へ輸出も
ジャムー(インドネシアの伝統薬)製造大手シド・ムンチュルはこのほど、年内に日本とフィリピンに製品を輸出すると発表した。売り上げにおける輸出割合は5%未満だが、.....
-
■トランスマート、レシンダに開業
25日に西ジャワ州カラワン県に開業したショッピングモール「レシンダ・パーク・モール」内にショッピング施設「トランスマート・カルフール」が31日、オープンする。.....
-
■仏大統領、ライオンエアを表彰
フランスのオランド大統領は29日、旅客機エアバスなどを受注してきた格安航空ライオンエア・グループの出資者、ラスディ・キラナ氏を表彰した。.....
-
■JFE・MISI、鋼材大手株取得
JFEスチールと伊藤忠丸紅鉄鋼(MISI)は30日、パイプ製造や鋼材加工を手がけるスチール・パイプ・インダストリー・インドネシア(SPINDO)の株式を合計2.....
-
■サムスン、ギャラクシーS8発売
韓国サムスン電子の最新スマートフォン「ギャラクシーS8」と「ギャラクシーS8プラス」が29日、発売された。オンラインでの第1期購入予約は4月8〜18日、5月か.....
-
■アップル、BSDに研究拠点完成
国内3カ所で計画される米アップルの研究開発センターについて、アイルランガ・ハルタント工業相は30日、1カ所目がバンテン州スルポンのBSDに完成し、5月にも開所.....