経済
-
■フェラーリ、70周年祝う
フェラーリは20日、バンテン州タンゲラン・スルポンのBSDシティで、創設70周年を記念して発売されたハイブリッドスーパーカー「ラ・フェラーリ」のオープン仕様「.....
-
■TJ、電車事業参入を検討
ジャカルタ特別州政府は、首都圏専用バス「トランスジャカルタ(TJ)」の電車事業への参入を検討している。国鉄(KAI)の保有車両が少なく、輸送力増強で通勤ラッシ.....
-
■テルコム、衛星の運用開始
国営通信テルコムは17日、2月に仏領ギアナから打ち上げた同社3基目の通信衛星「テルコム3S」の運用を始めた。トランスポンダ(電波中継機器)42台を搭載。現金自.....
-
■ロンボク空港整備に2050億ルピア
国営空港管理第1アンカサプラは西ヌサトゥンガラ州ロンボク国際空港の2017年の整備予算として、2050億ルピアを充てる。同空港の16年の利用客数は前年比33%.....
-
■アプリで空港駐車場を予約
国営空港管理第2アンカサプラは20日、スカルノハッタ空港の駐車場予約アプリ「Parkir Inap CGK」を発表した=写真、アンタラ通信。24時間以上、駐車.....
-
政策金利据え置き 中銀、6カ月連続4.75%
中央銀行は20日、政策金利を4.75%に据え置くと発表した。預金、貸し出しの基準金利もそれぞれ4%、5.50%に据え置いた。据え置きは6カ月連続。 中銀幹.....
-
選挙特需 企業株が上昇 サンディアガ氏とハリー氏
ジャカルタ特別州知事選の決選投票でアニス・バスウェダン氏の勝利が決まったことを受け、20日、候補者周辺の企業の株が買われ、上昇した。 副知事候補で実業家の.....
-
現地仕様で国際基準 プレミアム・グレード投入 関西ペイント、イ進出40周年
総合塗料の製造販売大手・関西ペイントの現地法人`カンサイ・プラカルサ・コーティングスは20日、インドネシア進出40周年を迎え、中央ジャカルタのマンダリン・オリ.....
-
3月も過去最高 訪日インドネシア人
日本政府観光局(JNTO)は19日、3月の外国人訪日旅行者数を発表した。インドネシアからの訪日旅行者数は、前年同月比34・5%増の3万6千人で3月としては過去.....
-
■ゴジェックに10億ドル出資か
オンライン配車サービス「ゴジェック」に、新たに投資家が10億ドル出資する方向で調整していると、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルのアジア版が伝えた。ゴジェッ.....
-
-
■ビボがBSDに研究拠点
中国のスマートフォンメーカーのビボ(vivo)がバンテン州スルポンのBSDシティーに研究開発センターを建設すると発表した。同社は中国以外に米国や韓国に拠点を置.....
-
EC向け展開強化目指す マーディス 日本製品販売への挑戦
日本国内でテレビ通販を専門とする広告代理店トライステージが、インドネシアでテレビ通販向けに商品を輸入販売するマーディス・インターナショナルの子会社化決定を発表.....
-
経済課題山積み ペンス氏 きょう大統領と会談
アジア歴訪中のペンス米副大統領が20日、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領と会談する。米系鉱山フリーポートの問題や交渉中のグーグルの納税問題など、経済分.....
-
■牛肉、インドから5万トン輸入
6月のレバラン(断食月明け大祭)を控え、食糧調達公社(ブロッグ)はインドからの牛肉輸入割当枠を5万トンに増やすと発表した。農業省は3月に安全基準の問題を理由に.....
-
中国国家開発銀 一部融資を決定 バンドン高速鉄道
リニ・スマルノ国営企業相は18日、ジャカルタ〜バンドン間の高速鉄道建設に対し、中国の国家開発銀行が総事業費の約5分の1に当たる10億ドル相当を融資する方針を決.....
-
エスカレーター 設置工事進む TJの新高架路線
6月に開通する首都圏専用バス「トランスジャカルタ」新高架路線で、エスカレーターの設置工事が進められている。地上約20メートルにある停留所へのアクセスを向上させ.....
-
■国鉄、LRT予算に5兆6000億ルピア
国鉄(KAI)は2018年の首都圏のLRT(次世代型交通システム)建設予算に5兆6000億ルピアを見込む。当初の想定総予算は27兆ルピア。9兆ルピアを国費で賄.....
-
■ガルーダ航空、定期便見直し
国営ガルーダ・インドネシア航空は定期便の発着空港の再考作業に入っている。政府が観光重点地域とする国内10都市への定期便増便や、中国の主要都市以外の都市への定期.....
-
■証券取引所、知事選は休業
インドネシア証券取引所(IDX)はジャカルタ特別州知事選の決戦投票が行われる19日を休業日とする。大統領令に基づいた措置。.....
-
食料品デリバリー ゴジェックと提携 農業省・商業省
農業省と商業省は18日、二輪配車アプリのゴジェックと提携し、食糧調達(ブロッグ)管轄の直売店から直接支給すると発表した。価格高騰回避策として、輸送業者を介さず.....
-
-
PLBの許可取得 日本通運
日本通運は17日、財務省税関総局から保税物流センター(PLB)の認定許可を取得したと発表した。同社によると、食品を保管する倉庫に対するPLB認定は、日系の物流.....
-
深夜・早朝便を運航 ジョクジャなど3空港
運輸省は18日、ジョクジャカルタ特別州のアディスチプト空港と中部ジャワ州ソロのアディ・スマルノ空港、同州スマランのアフマッド・ヤニ空港で、早朝・深夜の運航便を.....
-
ヤクルトを1000万人に 新事務所へ移転 5年後の目標掲げる
ヤクルト・インドネシア・プルサダ(YIP)は18日、新事務所の開所式典を開いた。新事務所は、南ジャカルタ・タンジュン・バラットのアンタム・オフィスパークにあり.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】ルピア、「安全資産」に? 利下げ利上げなく無風
グローバル金融市場では徐々にドル金利上昇、ドル高、株高を演出していた「トランプ効果」が薄れてきたようである。昨年と異なり、着実に利上げが実施されそうな見通しで.....
-
■東芝、蒸気タービン受注
東芝は中部ジャワ州ジュパラ県のタンジュン・ジャティB石炭火力発電所5.6号基拡張事業で超々臨界圧方式の蒸気タービン、発電機、関連機器を受注した。.....
-
ディズニーランド建設? ボヨラリ県知事が構想
中部ジャワ州ボヨラリ県のセノ・サモドロ知事が17日、ディズニーランドを建設する覚書を、昨年12月に結んだと明らかにした。これについて、ディズニーランドは「イン.....
-
■プラザ・インドネシア、売上微増
ショッピングモール、プラザ・インドネシアを運営するプラザ・インドネシア・リアルティ社の2016年売上高が1兆6590億ルピアで前年比0.89%の微増だった。1.....
-
■シボレー、SUVシリーズ刷新
シボレーがSUV(スポーツ多目的車)のトレイルブレイザー、トラックス、スパークをそれぞれ刷新した=写真、アンタラ通信。.....
-
■3月貿易収支は12億ドルの黒字
中央統計局(BPS)は17日、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が12億3000万ドルの黒字だったと発表した。輸出額は前月比15.68%増の145億9000.....
-
■中銀、知事選19日は首都で休業
中央銀行は、ジャカルタ特別州知事選の決戦投票が行われる19日を、ジャカルタ特別州のみ公休日とし、それ以外の地域では通常営業する。同州で公休日とする大統領令が発.....