経済
-
東南アジア最大の拠点 ポルシェ・センター新装
ポルシェの正規輸入代理店ユーロカース・アルタ・ウタマは14日、南ジャカルタのクバヨラン・ラマにあるユーロカーズ・グループ新本部ビルに、ポルシェ・センター・ジャ.....
-
機械設備修理 チカラン工場を開所 ホウアスカ
機械設備修理などを手がけるホウアスカ・メシン・インドネシアは10日、西ジャワ州ブカシ県チカランの同社工場で開所式典を開いた。 工作機械製造・販売の豊和工業.....
-
路面電車に2.7兆ルピ ア 国家予算から全額調達 スラバヤ市
政府は東ジャワ州スラバヤ市を南北に走る全長11.4キロの路面電車の建設事業に、国家予算から計2兆7千億ルピアを配分する方針を発表した。ことしの修正予算からは1.....
-
■アリババがデータセンター
中国のアリババクラウドは、ジャカルタとインドのムンバイにデータセンターを今年度中に開設すると発表した。.....
-
■ケニアと経済協力強化
カディン(商工会議所)は13日、ケニアの商工会議所と経済協力強化の覚書を締結した。パーム油やタイヤ、繊維製品の輸出を目指す。2016年の両国の貿易額は2億10.....
-
■5月歳入、目標の33%
財務省は5月時点での国家歳入が年間目標の33%に当たる585兆ルピアと発表した。税収は30%、非税収は48%の達成率。非石油、ガス分野での税収増を目指す。.....
-
■日野、中・小型トラック増
日野モーターズ・セールス・インドネシアは、1〜4月の販売台数(小売)を9171台と発表した。中型トラックのレンジャーが前年同期比58%増の4697台、小型トラ.....
-
■財務省、グーグルと和解
財務省は13日、グーグルと和解したと発表した。追徴額など詳細は不明。ネット広告収入などをシンガポール拠点扱いで計上していると問題視していた。政府の試算では国内.....
-
配線用チューブ プリンター発表 ブラザー
ブラザー・インターナショナル・セールス・インドネシアは配線用チューブとラベル印刷対応のプリンターを発表した。標準タイプのPT―E800Tとキーボードの付いたP.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】外貨準備は過去最大 充実しているように見えるが…
先週発表されたデータでは5月末時点でインドネシアの外貨準備は過去最大となる1250億ドル弱に達した、ということだ。 日銀のホームページによると外貨準備とは.....
-
-
帰省シーズンに防犯対策 ゴールデンキー 熊谷社長
レバラン(断食月明け大祭)帰省中に家を空ける邦人の中には、防犯対策を考える駐在員も多い。鍵などの防犯機器を専門的に扱うゴールデンキー・インターナショナルの熊谷.....
-
■5月二輪販売50万台超え
二輪車製造業者協会(AISI)は5月の二輪車販売台数を発表、前月の38万8045台から36.9%増の53万1496台となった。内訳は、ホンダが39万4751台.....
-
■ロンボク島にMジェック
西ヌサトゥンガラ州ロンボク島マタラム市で、オンライン二輪タクシー「Mジェック」が営業開始した。乗客輸送だけでなく、1回のオーダーで複数の目的地に物を届ける運送.....
-
■中銀、食料価格情報を発信
中銀は12日、食料品の価格情報を生産者と消費者に拡散する「食料価格情報センター(PHIP)」のサービスを始めた。全国164の伝統市場からデータを収集し、10品.....
-
■ダナモン銀、レバランに2兆ルピア
ダナモン銀行は12日、賞与の支給などレバラン(断食月明け大祭)需要に対応するため現金2兆ルピアを準備する。レバラン前後は24〜29日を休み、30日から一部サー.....
-
■バティックエア、国際路線拡大
ライオンエア・グループの子会社バティックエアは10日、ジャカルタ〜クアラルンプール便を就航させた。1日2〜3往復。所要時間は約2時間。今後バリ島と豪州パースや.....
-
異文化理解セミナー JAC小林さん講演 サイコム
人材研修などを手がけるサイコム・ブレインズはこのほど、中央ジャカルタで日本人向けの異文化理解セミナーを開いた。人材派遣JACリクルートメントの小林千絵さんが講.....
-
【デジタル羅針盤】 お金よりも信用
近代的な経済は信用で成り立っている。それ自体に物としての価値がないにもかかわらず、紙幣の価値を皆が認めるのは、その紙幣を発行する国の政府への信用があるためだ。.....
-
【アルンアルン】押し寄せるフィンテックの波
2016年、インドネシアのフィンテック産業は急拡大した。フィンテックはファイナンス(金融)とテクノロジー(技術)を組み合わせた造語で、スマートフォンを使った決.....
-
2日で予約20台見込む ウーリン新車初公開 ジャカルタフェア
五菱(ウーリン)ブランドを生産する中国の自動車大手、上汽通用五菱汽車の現地法人、SGMWモーター・インドネシアは、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JI.....
-
-
10代目シビック発表 ホンダ 日本に先駆け投入
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は、9日、シビック・ハッチバック・ターボを日本に先駆け発売した。シビックは1973年に販売を開始。現在、170の国や地.....
-
【教えて!法律相談】抵当権を設定してはみたものの
インドネシアで製造業の現地法人を経営している山本社長は、取引先と契約を締結するに当たり、取引先に対して担保の提供を求めることを考えており、前回に引き続き、総務.....
-
35件305億ドル投資誘致 インフラ案件を提示 シンガポールで国家開発企画相
バンバン・ブロジョヌゴロ国家開発企画相は8日、シンガポールで開かれた野村証券主催の「野村インベストメント・フォーラム2017」で、インドネシアはPPP(官民連.....
-
下限10億ルピアに修正 財務省 銀行口座の報告義務化
スリ・ムルヤニ財務相は8日、銀行などの金融機関に対し、預金残高が2億ルピア以上の口座を保有する個人顧客の金融情報などを税務総局に報告することを義務付ける大臣令.....
-
■ビズネット、光2000キロに
通信大手ビズネットは8日、全国に敷設した光ケーブル網が全長2000キロに達したと明らかにした。ネット接続サービスはジャワ、バリ、スマトラ、バタム各島の100都.....
-
■製油所近代化、23年完了
国営石油ガス・プルタミナは、製油所近代化プロジェクトの2023年完了を目指している。チラチャップ(中部ジャワ州)、バリックパパン(東カリマンタン州)、ドゥマイ.....
-
■新金融庁長官にウィンボ氏
国会は8日、金融庁(OJK)の新長官に国営マンディリ銀行のウィンボ・サントソ監査役会会長を選出した。任期は2022年まで。1984年中銀に入行。調査・銀行規定.....
-
国道にスマートスペース 日本の「道の駅」参考に
公共事業・国民住宅省は国道沿いに休憩用のスマートスペースを開設する。交通事故削減や観光需要喚起が主な目的。 開設場所はバリ州のデンパサールと西端ギリマヌッ.....
-
ジャカルタフェア開幕 490周年祝う 50回目は過去最大規模
ジャカルタ特別州の生誕490周年を祝う記念イベント「第50回ジャカルタ・フェア」が8日、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で開幕した。開催.....
-
日本のサービス、イのおもてなし パノラマJTB開設式
パノラマ・JTB・ツアーズ・インドネシアは8日、南ジャカルタのリッツ・カールトン・ホテル・パシフィック・プレイスで、4月にスタートした同社の開設式典を開き、事.....