経済
-
【企業戦略最前線】遠くの島にも授業を クイッパー エドテック興隆 スマホ普及背景
インドネシアでエドテック産業が盛り上がりを見せている。教師や教材不足、通学インフラが整っていないなどの問題がある一方、スマートフォンなどの端末の普及が急速に進.....
-
■オンライン利用5000万人
バンバン国家開発計画相は9日、インターネット利用者のうち5000万人は店舗ではなく、オンラインで商品を購入するようになったとの見方を示した。EC(電子商取引).....
-
■プルタミナ、イラン油田落札へ
ルフット海事調整相は9日、国営石油ガス・プルタミナがイランにあるアブティムール、マンスール両油田の採掘権を落札する見込みだと発表した。両油田の埋蔵量は推定30.....
-
■インドサット、8割増
通信大手インドサット・オオレドオは9日、ことし上半期の純利益が前年同期比83.2%増の7842億ルピアだったと発表した。オペレーションの改善や通信サービスの増.....
-
■スラバヤで中古車展示即売会
東ジャワ州スラバヤのJX・インターナショナル・コンベンションホールで、中古車展示即売会が9日、開幕した=写真、アンタラ通信。13日まで。.....
-
■国営PP、石油プラント運営へ
国営建設PPは南スラウェシ州バンテン県で石油プラント(精製能力日産3万バレル)を所有するインティ・プルカサ社を子会社化する。インティの株式49%を取得、6〜7.....
-
■ブラザー、カスタマーケア開所
ブラザー・インターナショナル・セールス・インドネシアは、北ジャカルタのマンガドゥア・スクエアにカスタマーケア・センターを開所した。プリンターやスキャナー、ラベ.....
-
■高速鉄道、空軍宿舎を移転
ジャカルタ〜バンドン間の高速鉄道建設で、国営建設ウィジャヤ・カルヤのビンタン・プルボウォ社長は9日、用地にある空軍宿舎の移転を実施すると明らかにした。企業連合.....
-
アジア20カ国 税制で意見交換 日系支援の会計事務所
日系企業のアジア展開を支援するため、アジア20カ国、24の会計事務所が加盟する会計事務所ネットワーク「OneAsia(ワンアジア)」はこのほど、アジア諸国の経.....
-
森ビル建設開始 スマンギに59階建て
森ビル(本社・東京都港区)は9日、中央ジャカルタ・スディルマン通り沿いのスマンギ交差点近くにオフィスビル(地上59階地下4階、高さ266メートル)の建設を進め.....
-
-
化学製品業界に期待 BKPM日本事務所 松尾相談役に聞く
投資調整庁(BKPM)の直接投資統計によると、ことし上半期の投資額は前年同期比12.9%増の336兆7千億ルピアで、年間目標の678兆8千億ルピア達成に向けて.....
-
大和ハウス初の住宅 地場不動産と覚書 マンション12棟建設
大和ハウス工業は9日、海外交通・都市開発事業支援機構(本社・東京都千代田区、JOIN)と地場系不動産開発トリボ社との間で、東ジャカルタ・チパユンでの都市開発「.....
-
■三井アグロ、地場農薬の株取得
三井化学アグロは8日、農薬製造アグリカルチャー・コンストラクションの子会社の株式30%を取得したと発表した。売上拡大、新製品開発を図る。.....
-
■ゴジェック、チケット販売買収
ゴジェックは8日、イベントチケット販売のロケットを買収した。「ゴティックス」が扱うイベントと共にチケットを販売する。.....
-
■政府債務3706兆ルピア
財務省は8日、6月時点での政府債務が前月比34兆ルピア増の3706兆ルピアだったと発表した。国内総生産(GDP)に対する債務比率は29%。.....
-
新型トラック3種 いすゞ「ELF」
いすゞ・アストラ・モーター・インドネシア(IAMI)は8日、西ジャワ州ブカシ市で新型小型トラック「ELF―NLR」を発表した。 平ボディ、バン、マイクロバ.....
-
電機・電子関連 PLB許可取得 日本通運
日本通運は8日、現地法人が財務省税関総局から電機・電子関連の保税物流センター(PLB)の認定許可を取得したと発表した。 同社は西ジャワ州ブカシ県コタ・デル.....
-
デルタマスに新アパート 出張、長期滞在者向け 呉竹荘サンクレスト
日本国内でホテル事業を展開する呉竹荘(本社・浜松市)は西ジャワ州ブカシ県デルタマスでサービスアパートメント事業を開始する。マリモ(本社・広島市)が運営するサー.....
-
西ジャワ空港、進捗率49% クルタジャティ 来年開業を目指す
西ジャワ州マジャレンカ県クルタジャティ郡で建設が進む西ジャワ国際空港の進捗(しんちょく)率が49%に達した。同空港は完成すれば、スカルノハッタ空港(バンテン州.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】シナリオにやや陰り 中銀景気判断も慎重に
先週、インドが利下げを実施した。ことしはここまで欧米などの「金利正常化」が主要な市場テーマの一つだった。そうした中、本来ならば新興国としては先進国の金利水準の.....
-
-
駅の土地収用難航 MRT地上工区 地権者と交渉続く
ジャカルタ特別州の大量高速鉄道(MRT)第1工期の地上工区、南ジャカルタ区ルバックブルス〜中央ジャカルタ・スナヤンの青年の像(約10キロ)で土地収用問題が未解.....
-
JICTがスト中止
北ジャカルタのタンジュンプリオク港の運営会社ジャカルタ・インターナショナル・コンテナ・ターミナル(JICT)の労働組合は7日午後4時、3日以降続けていたストラ.....
-
第2四半期成長率5.01% 中央統計局 消費伸びず
中央統計局(BPS)は7日、ことし第2四半期(4〜6月)の実質経済成長率(GDP=国内総生産=ベース)を前年同期比5.01%と発表した。 政府は年間のGD.....
-
■エアアジア、マカオ便就航
格安航空会社(LCC)インドネシア・エアアジアは7日、ジャカルタ〜マカオ便を就航させた。日、月、金曜の週3日1往復、9月以降は水曜の便が加わる。機材はエアバス.....
-
■ベンツ、新型Cクラス発表
メルセデス・ベンツは、CクラスのエントリーモデルC200を発表した。価格は7億3900万ルピア。Cクラスは発売30年、世界中で800万台以上売れた人気モデル。.....
-
■ロールス・ロイス、新車発売
ロールス・ロイスのフラッグシップ・サルーン「ファントム」の新型が28日、イギリスで発表された。通年で8代目、BMW傘下で2代目、14年ぶりのフルモデルチェンジ.....
-
■旭硝子社長、工業省訪問
旭硝子の島村琢哉社長は7日、工業省を訪問し投資について話し合った。ジャカルタ⼯場から生産を移管し、2019年第1四半期に量産を開始する予定の西ジ.....
-
■APLN、中国系不動産に売却
大手不動産開発アグン・ポドモロ・ランド(APLN)は7日、西ジャワ州カラワン県で工業団地開発を進める中国系不動産開発チャイナ・フォーチュン・ランド・デベロップ.....
-
■外貨準備高1277億ドル
中銀は7日、7月末時点の外貨準備高が前月末比約47億ドル増の1277億ドルだったと発表した。外貨証券などからの利息収入や為替の影響。輸入額約9カ月分で国際的に.....
-
生産管理システム スケジューラを実演 ICSセミナー
システムコンサルタントのインドヌサ・コンピュータ・システム(ICS)は4日、西ジャワ州ブカシ県の工業団地MM2100事務所で生産管理システムに関するセミナーを.....