経済
-
ネットで債券売買 プルマタ銀行
プルマタ銀行はこのほど、インターネットバンキングを通じた債券の売買のサービスを開始すると発表した。投資家からのアクセスを喚起することが狙い。国内金融の流動性改.....
-
自販機メーカーを買収 生産拠点スマランに集約 富士電機
富士電機は12日、産業機械メーカーのクボタと自動販売機の製造販売業のメテック・スマラン(本社・中部ジャワ州スマラン市)の全株式譲渡で合意したと発表した。自動販.....
-
訪日旅行で東北復興 双日ツーリストがセミナー 復興庁事業
東北6県の観光誘致を復興につなげることを目指す「東北復興観光セミナー」が11日、中央ジャカルタのレッドトップ・ホテルで開かれ、20の旅行代理店から33人が参加.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】金融緩和を後押し 弱いインフレ指標
先週あったインドネシアのマクロ経済関連の指標では8月のインフレ指標である消費者物価指数が目を引いた。 指数は前年同月比で3.82%。低下したことで注目された.....
-
■国営電力、11社とPPA
国営電力PLNは8日、11の再生可能エネルギー発電事業者と計291メガワット(MW)電力購入契約(PPA)を結んだと発表した。1月以降の累計は約1000MW分.....
-
■BCA、ATM無料終了
民間大手セントラル・アジア銀(BCA)は11日、現金自動預払機(ATM)の取引手数料の無料期間を終了した。通信衛星不具合で起きたATM障害の補償として実施して.....
-
■インフォコム、現法設立
情報システムの企画・開発を手がけるインフォコム(本社・東京都渋谷区)は8日、ジャカルタ特別州内に現地法人を設置したと発表した。.....
-
■読み取り機385台不足
国営高速道路管理ジャサ・マルガは11日、料金所ゲートに設置する大型車両用の電子マネーカード読み取り機385台が不足していると明らかにした。完全電子化は10月に.....
-
■8月二輪販売販売、3.1%増
二輪車製造業者協会(AISI)は、8月の新車販売台数を前月比3.1%増の55万4923台と発表した。1〜8月の累計は前年同期比0.05%減の379万3662台.....
-
国際空港見直しへ 運輸省
国際便を乗り入れる国際空港として認定しているにもかかわらず、国際便就航のめどが立っていない空港があるとして、運輸省は国際空港を見直す方針を示している。 現.....
-
-
■8月末の外貨準備高1287億ドル
中銀は8日、8月末時点の外貨準備高が前月末比約11億ドル増の約1287億9000万ドルだったと発表した。2カ月連続で増加、安定水準を保っている。.....
-
■来年、国債414兆ルピア発行へ
財務省は11日、2018年に国債を414兆7000億ルピア分発行すると発表した。7〜8割を短期国債(SBN)でまかなう。.....
-
【デジタル羅針盤】「おもてなし」の準備
日本の近年における最大の変化は、外国人観光客の急増だろう。2003年は520万人にすぎなかった外国人観光客は昨年は2400万人、東京オリンピックの行われる20.....
-
国会でマクロ指数合意 来年予算案
国会第11委員会(開発計画、金融など担当)は11日、政府が8月に提出、審議中の2018年の国家予算案のマクロ経済指標について一部修正の上で合意した。 国内.....
-
オペレーション センターを建設 スカルノハッタ空港
国営空港管理第2アンカサプラは11日、スカルノハッタ空港(バンテン州タンゲラン市)内にオペレーションコントロールセンター(AOCC)を建設すると発表した。 .....
-
8空港に19兆ルピア 19年まで戦略事業費
運輸省はこのほど2019年までに国内8カ所で空港を新設・拡張する計画を明らかにした。地方経済を加速させるための国家戦略事業に関する大統領令(17年58号)に沿.....
-
高速鉄道の用地確定 西ジャワ州政府 8県市の7464カ所
西ジャワ州政府はこのほど、ジャカルタ〜バンドン間の高速鉄道建設の用地が確定したと明らかにした。中国国家開発銀行は土地収用の完了を融資条件としており、インドネシ.....
-
環境ビジネス商機探る 中部経済産業局主催、8社が視察
経済産業省中部経済産業局主催の「インドネシア環境ビジネスミッション」8社約20人が、10〜12日の日程でインドネシアを訪問している。科学技術評価応用庁(BPP.....
-
BRIのATM復旧 通信衛星障害
国営ラクヤット・インドネシア銀行(BRI)は10日、国営通信テルコムの通信衛星テルコム1の不具合で障害が発生した現金自動預払機(ATM)321台と124支店が.....
-
屋上観覧車、ランドマークに 国内最高70メートル 30日開業のイオンモールJGC
9月30日に東ジャカルタにオープンするイオンモール・ジャカルタ・ガーデンシティ(JGC)のモール屋上に観覧車が誕生する。国内最高となる高さ約70メートルで、定.....
-
-
中小零細企業支援 自作服コンテスト ラザダ
国内電子商取引(EC)大手ラザダ・インドネシアはこのほど、南ジャカルタのホテル、アストン・クニンガン・スイーツで、中小零細企業(UMKM)を支援するファッショ.....
-
【教えて!法律相談】 税関で模倣品を発見
インドネシアの現地法人であるA社は、自社の商標権を侵害している疑いのある製品がインドネシアから輸出されていたことを知りました。こういった状況が再び生じた場合の.....
-
■国営ガラム、塩増産
塩製造の国営ガラムは7日、今月末までに塩の製造が月産10万トンまで増える見込みを発表した。9月初頭は天候に恵まれ、生産状態は良好。東ジャワ州マドゥラと東ヌサト.....
-
■ペトロチャイナ、トゥバン再契約交渉
中国系石油開発のペトロチャイナは7日、国営石油ガス・プルタミナと開発中の東ジャワ州トゥバン鉱区の契約更新を交渉していると明らかにした。30年続いた採掘契約が2.....
-
■UAE系スーパー、2号店開業
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビに本社を置くスーパーマーケット大手ルル・グループ・インターナショナルは6日、バンテン州南タンゲラン市のブミ・スルポン・ダマイ.....
-
■財政赤字、前年同期下回る
スリ・ムルヤニ財務相は7日、8月31日時点の財政赤字が前年同期を下回る224兆3000億ルピアだったと発表した。国内総生産(GDP)比は1.65%。同期の政府.....
-
飲料水アクアが首位 「ブランド・アジア」
日経BPコンサルティングは7日、南ジャカルタのラッフルズホテルで開かれた「ASEANマーケティング・サミット」で、企業のブランド力を評価する「ブランド・アジア.....
-
日本の秋冬、地方に魅力 2カ所でトラベルフェア HISとクラブメッド・JAL・HSBC
西ジャカルタのショッピングモールで7日、二つのトラベルフェアが始まった。エイチ・アイ・エス(HIS)はモール・タマン・アングレック(MTA)で、「クール・ジャ.....
-
【企業戦略最前線】多業種相手に板金加工 独自の製品開発が目標 大松精機・タグチ工業
板金加工の仕事なら、さまざまな仕事を請け負う「なんでも屋」。 そんな会社が西ジャワ州ブカシ県デルタマスにある。 大屋敦志さん(36)が社長を務めるダイ.....
-
あすから6500ルピア 最低料金引き上げ ジャゴラウィ高速
公共事業・国民住宅省高速道路調整機関(BPJT)は5日、8日からジャカルタ特別州〜西ジャワ州ボゴール〜同州チアウィを結ぶジャゴラウィ高速道路の最低料金を250.....