経済
-
チパリ高速6.8%値上げ
西ジャワ州カラワンとチルボンを結ぶチカンペック〜パリマナン(チパリ)高速道路の料金が30日から6.4%値上がりした。同州チルボンとバンドンのイン.....
-
「待ち時間は変わらず」
「通常は1時間から2時間。電子決済でも渋滞はいつも通り」。チカンペック高速道路で、西ジャワ州ブカシ県デルタマスから自動車部品を積み、ブカシ市タンブン方面に向か.....
-
電子決済スタート 全国の高速道路 1台4秒で料金所通過
国営高速道路管理ジャサマルガが運営する全国の高速道路料金所で31日、電子決済が義務化された。電子マネーカードを利用し、車両1台4秒で決済を完了させることで料金.....
-
■製油所改修、年内開始
エネルギー鉱物資源省は31日、東カリマンタン州バリックパパンの製油所改修を年内に開始すると発表した。投資額は500万ルピアで、日産26万バレルから同36万バレ.....
-
■携帯電話の販売好調
携帯電話販売大手エラジャヤ・スワセンバダが31日発表した1〜9月の純利益は、前年同期比16.97%増の2226億8000万ルピアだった。.....
-
■ビンタン社、利益微増
ビンタンビールを製造するマルチ・ビンタン・インドネシアは27日、1〜9月までの収益が前年同期比36%増の9206億ルピアだったと発表した。同累計.....
-
■アストラ、純利益26%増
アストラ・インターナショナルは31日、第3四半期の純利益が前年同期比26%増の14兆1500億ルピアだったと発表した。二輪・四輪部門が好調で、純利益は同10%.....
-
■第3四半期、成長率5.2%
スリ・ムルヤニ財務相は31日、第3四半期の経済成長率が5.2%だったと発表した。1〜9月の累計は5.17%の成長率だった。第4四半期は5.4%を.....
-
建設業者入札実施へ 運輸省 パティンバン港
運輸省は10月29日、日イ両政府が計画を進めている国内最大規模の国際貿易港、西ジャワ州パティンバン港建設について、建設請負業者を決める入札段階にあると明らかに.....
-
木材建築広げたい 日本建築文化保存協会 講演やワークショップ開催
建築模型を中心にした建築文化の発展を目指す日本建築文化保存協会は10月28日から約1週間の期間、日本の木材建築の魅力を伝える講演、ワークショップなどの活動を行.....
-
-
【西仲崇行の為替経済weekly】 続くルピア下落 米国市場の動きにつられ
ルピアの下落が続いている。1週間で1万3500台が1万3600台へ1%弱程度の下落であり、決して大きな下落ではないのだが、ことしの為替市場は8月までは極端に小.....
-
電子決済きょうから 高速道路で義務化
全国の高速道路料金所で電子決済の義務化が31日に始まる。料金所の支払い待ちの列を軽減し、渋滞緩和を目指す。 主導する公共事業・国民住宅省によると、各料金所.....
-
EC広告費 1兆ルピアに 前年比15%低下
電子商取引(EC)事業者の9月までのテレビ広告宣伝費が、前年同時期の1兆4700億ルピアから15%減の1兆2500億ルピアに低下した。テレビ広告調査会社シギ・.....
-
■製塩拠点に用地確保へ
ルフット海事調整相は30日、東ヌサトゥンガラ州を視察し、同州を製塩拠点にするとの考えを示した。州内12県に2万6000ヘクタールの産業用の製塩地を設ける。日系.....
-
■インドサリ、5年間で4工場
「サリ・ロティ」ブランドのパンを販売するニッポン・インドサリ・コーピンドは30日、2018〜23年の5年間で、4〜6工場を建設する.....
-
■インドサットら2.1GHz帯獲得
通信インドサットとTriが30日、電波周波数2.1ギガヘルツ(GHz)帯のうち、それぞれ0.5GHzを獲得した。落札価格はいずれも4230億8400万ルピア。.....
-
■ビズネット、ホットスポット拡充へ
大手通信サービスのビズネットは、ジャワ、バリ、スマトラ、バタムの4島の都市100カ所で無料Wi—Fiサービス「ビズネット・ホットスポット」を近く開.....
-
■造幣公社、新工場設立へ
証券印刷造幣公社は、西ジャワ州カラワン県の用地200ヘクタールに新工場を建設する。2018年着工、19年完工予定。米国企業と協力。総投資額は約4000万ドル。.....
-
■JNE、配達用のハブを建設
大手宅配会社JNEは29日、西ジャカルタ区チュンカレンに4ヘクタールの「メガハブ」を建設する計画を明らかにした。1日の配達量を現在の平均80万から100万に強.....
-
■マレーシア航空、スラバヤ便再開
マレーシア航空は29日、スラバヤ〜クアラルンプール便を再開させた。週4往復。12月に増便予定。直行便はジャカルタ、バリ、メダンに続く4都市目。ス.....
-
-
高層住宅2棟、上棟式 メイカルタ第1号
リッポーグループは29日、西ジャワ州ブカシ県チカランで開発を進めるニュータウン「メイカルタ」で、高層マンション2棟の上棟式を行った。ことし5月に計画が発表され.....
-
直接投資176兆ルピア 第3四半期 年間目標達成、視野に
投資調整庁(BKPM)は30日、ことし第3四半期の直接投資統計を発表した。前年同期比13.7%増の176兆6千億ルピアだった。 1〜9月の累.....
-
小売業界にECの波 地場系再編も外資拡大
地場系小売りチェーンの店舗再編が続いている。外資は店舗網を拡大。電子商取引(EC)ウェブサイトでの買い物が市民に浸透し、実店舗への客足が減少が懸念される中、ス.....
-
【貿易風】東南アジアを見せること
六本木で開催されていた「サンシャワー:東南アジアの現代美術展」(国立新美術館、森美術館)と、東京国際映画祭(11月3日まで)の東南アジアの若手監督特集に参加し.....
-
トバ湖に初の国際線 ガルーダ航空 シンガポール線就航
北スマトラ州トバ湖の南に位置するシランギット空港とシンガポールを結ぶ定期チャーター便が28日、就航した。同空港で初めての国際線で、国営ガルーダ・インドネシア航.....
-
【教えて!法律相談】 労使紛争が起きたら?
今回は、労働者と使用者との間で、実際に紛争(労使紛争)が発生した場合の解決手続きについてご説明します。 労使紛争の解決方法は、労使紛争解決法に規定されてい.....
-
■テルコム、設備投資に20兆ルピア
国営通信テルコムは26日、1〜9月間に通信用の基地局2万3000局を建設、同期間の設備投資額が20兆3000億ルピアに上ると発表した。ことしの予.....
-
■カディン、ベルギーに拠点
商工会議所(カディン)はこのほど、ベルギーの首都ブリュッセルに駐在事務所を設置した。ベルギーとの貿易、投資振興を図るほか、欧州連合(EU)諸国との包括的経済連.....
-
■フィフォ1号店、正式営業
エネルギー鉱物資源省石油・ガス総局が9月に東ジャカルタ・チランカップの給油所「フィフォ」1号店に対し、許可未取得を理由に開業延期を命じていた問題で、運営会社は.....
-
■KKR、インドサリ株取得
米系投資ファンドのKKRは25日、「サリ・ロティ」ブランドのパンを販売するニッポン・インドサリ・コーピンド社の発行株の12.64%を取得したと発表した。若年人.....