経済
-
■ショッピー、新プラットフォーム
ネット通販ショッピー・インドネシアは9日、新たなプラットフォーム「ショッピー・モール」を発表した。500の正規ブランドや大手小売による直接販売、7日間の無料返.....
-
■ウーバーとトコペディア連携
配車アプリのウーバーとネット通販のトコペディアは9日、サービス提供などで連携すると発表した。トコペディアのアプリや電子マネーで、ウーバーのサービスが利用可能に.....
-
■ユナイテッド、クリオに出資
アプリ開発ユナイテッド(本社・東京都渋谷区)は9日、インドネシアでニュースキュレーションアプリ「Kurio」を運営する、ジャルム・グループのクリオの株式を取得.....
-
プラスチック展示会 JIエキスポ 15日から
プラスチック・ゴム関連企業が集まる展示会「プラスチック&ラバー・インドネシア」が15〜18日の4日間、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(J.....
-
【教えて!法律相談】取締役会とコミサリス会
インドネシアで現地法人の設立を検討している鈴木さんは、現地法人における取締役会とコミサリス会の役割や権限について質問をした。 鈴木 インドネシアの会社には.....
-
地方の開発需要に商機 日イビジネスマッチング 電通が主催
中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で8日、日本とインドネシアの企業家が集まり、インフラ開発や環境事業などについて話し合うビジネスマッ.....
-
イ独自モデル開発 オン・オフ両立バイクCRF150L ホンダ
2輪車製造・販売のアストラ・ホンダ・モーター(AHM)は9日、バンテン州タンゲランで、CRFシリーズのインドネシア独自モデル「ホンダ・CRF150L」を発表し.....
-
ダナモン銀に出資検討 三菱UFJ
ダナモン銀行は9日、三菱UFJフィナンシャル・グループが出資を検討していると明らかにした。 ダナモン銀行関係者によると、現状は議論の初期段階。三菱UFJ側.....
-
【企業戦略最前線】家と思える空間に サービスアパート建設 清水建設が不動産開発 藤田観光
「いつもありがとうの近くに、というサービスのポリシーと『健全な憩いの場の提供』という精神を大切にしていきたい」。このほど、西ジャワ州ブカシ県リッポーチカランで.....
-
■家電販売大手、来年新店舗
家電販売エレクトロニック・シティは来年3〜5店舗を開く。現在58店舗で、今後の店舗形態は、よりコンパクトにする。国内東部の市場に着目している。こ.....
-
-
■SIM再登録、4650万人
通信情報省は、7日までに全体の20%に当たる4650万人がプリペイドSIMカードの再登録を終えたと発表した。住民登録証(KTP)の住民登録番号(NIK)と家族.....
-
■インフラに92兆ルピア投資
バンバン・ブロジョヌゴロ国家開発計画相は8日、2018年のインフラ投資目標額を92兆3000ルピアと発表。国内総生産に対するインフラ投資額の割合が、タイの76.....
-
■日本通運、AEO認証を取得
日本通運は8日、現地法人インドネシア日本通運が税関総局からAEO認証を取得したと発表した。認証は貨物のセキュリティー管理と、コンプライアンスの体制が整備された.....
-
インフラ展示会開幕 158社が出展 JCCで10日まで
中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で8日、インフラ開発関連の企業や機関が集まる展示会「インドネシア・インフラストラクチャー・ウィーク.....
-
エネルギー、都市開発に注力 最新技術を披露 日立フォーラム
日立グループは8日、南ジャカルタのラッフルズホテルで「日立社会イノベーションフォーラム」を開催した。エネルギーや都市開発など、インドネシアで重点を置く事業を紹.....
-
【近くの国から】中国とASEAN6カ国 南シナ海で合同救難訓練
中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国は10月31日、中国・広東省沖の南シナ海で、海難事故を想定した合同救難訓練を実施した。合同訓練としては過去最.....
-
【近くの国から】比当局がイ人男女拘束 マラウィ市占拠に関係
フィリピン当局はこのほど、同国南部ミンダナオ島で、インドネシア人男女を相次いで拘束した。過激派組織イスラミック・ステート(IS)に忠誠を誓い、5月下旬から同島.....
-
■保険料収入、10%増
損害保険協会(AAUI)はこのほど、ことし上半期の医療保険による保険料収入は前年同期比10.2%増の2兆3600億ルピアだったと発表した。.....
-
■PLN、電気スタンド1800台準備
国営電力PLNは6日、電気自動車など電動車両向けの公共電気スタンド1800台を準備したと発表した。最多は首都圏の692台。バンテン州145台、中部ジャワ州11.....
-
■外貨準備高1265億ドル
中銀は7日、10月末時点の外貨準備高が前月末比約29億ドル減の約1265億ドルだったと発表した。ルピア安の影響としているが概ね楽観している。.....
-
-
■シンガポール航空、装備刷新
シンガポール航空は、2階建ての大型旅客機A380全機の装備を刷新すると発表した。4クラス制471席。12月就航する5機から導入。全19機の装備刷新の投資額は8.....
-
■サリム、インフラ大手の株取得
サリムグループはフィリピンを拠点とする投資信託系持株会社メトロ・パシフィック・インベストメンツを通じ、高速道路、港湾開発のヌサンタラ・インフラストラクチャー社.....
-
カカクコムと提携 美容向けメディア ビューティーネシア
企業の海外展開を支援するジャパンコンテンツトレーディングと、グループ会社の美容向けメディア「ビューティーネシア」は6日、ウェブサイト・アプリの企画運営カカクコ.....
-
顔認識で警備強化 映像解析システム販売 日立アジア
日立製作所は7日、現地法人日立アジアが映像解析システム「インテリジェント・ビデオ・アナリシス・システム」を国内で販売開始すると発表した。 監視カメラが取得.....
-
コマツが2連覇 岩谷産業 溶接コンテスト
産業用ガス製造・販売などを手掛ける岩谷産業と、現地法人イワタニ・インダストリアル・ガス・インドネシア、インドネシア溶接協会は7日、中央ジャカルタのホテル・ムリ.....
-
サービスアパート建設 清水建設がチカランに 藤田観光と賃貸借契約
清水建設は7日、西ジャワ州ブカシ県リッポーチカランでサービスアパートメント開発に着手すると発表した。投資額は約36億円。清水建設の不動産開発現地法人が建設事業.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】外部要因に注意 リスクシナリオは回避したが…
ここしばらく来年2月に任期を迎える米連邦準備制度理事会(FRB)議長人事の行方が市場の関心を集めていたが、先週木曜日に現在もFRB理事であるジェローム・パウエ.....
-
■8月、失業率5.5%
中央統計局(BPS)は6日、8月の失業率は5.5%と発表した。前年同月比0.11ポイント減だったが、失業者数は704万人で0.14%増加した。同局は、いくつか.....
-
■ホンダ四輪、10月1万7023台
四輪製造・販売のホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は、10月の販売台数を1万7023台と発表した。10月末までの累計は15万5763台となった。内訳は、.....
-
■丸紅とリッポー、医療事業検討
丸紅は6日、リッポーグループと血液などの検体から成分分析を行う、集約型検体検査サービス事業の展開を検討すると発表した。リッポーは先進的医療施設「シロアム病院」.....