経済
-
自動車用鋼板工場 開所 クラカタウ工業団地 新日鉄住金
新日鉄住金は7日、バンテン州チレゴンのクラカタウ工業団地で、自動車用鋼板を製造する新工場の開所式典を開いた。国営クラカタウ・スチールとの合弁会社クラカタウ・ニ.....
-
高血圧41歳3人に1人 オムロン 協会に製品500台贈与
日本の電機・医療機器大手オムロンの現地法人オムロン・ヘルスケア・インドネシアは7日、中央ジャカルタのフェアモントホテルで会見を開き、インドネシア高血圧協会(I.....
-
■J&Tが比、タイに進出
物流大手J&Tエクスプレスはこのほど、年内にタイとフィリピンへ進出する見通しを明らかにした。電子商取引(EC)の発達に伴い、迅速な配送サービスの需要が高まって.....
-
【ERIA特集】3人の職員から 日本貿易振興機構ジャカルタ事務所所長 春日原大樹
ERIAが設立10周年を迎えましたことに心よりお喜び申し上げます。初代総務部長として設立に携わった者の一人として、今日ERIAが堂々たる国際機関として、また、.....
-
【ERIA特集】経済秩序の発展に向け ERIA日本代表理事 御手洗冨士夫
本年、ERIAが設立10周年を迎えられることを、心よりお喜び申し上げます。 ERIAは、小泉内閣で経済産業大臣を務めていた二階俊博先生の提唱に基づき、20.....
-
【ERIA特集】必要不可欠な存在に ASEAN日本政府代表部大使 須永和男
本年、ERIAが設立から10周年の節目を迎えることを心よりお祝い申し上げます。西村事務総長はじめ、ERIAの皆さまのこれまでのご尽力により、ERIAはASEA.....
-
【ERIA特集】心と心の付き合いを 日本インドネシア国会議員連盟会長 二階俊博
ERIAが創設より10周年を迎えたこと、心よりお喜び申し上げます。ERIAがこの10年間で目覚ましく成長し、東アジアの国際機関として各国から高く評価され、地域.....
-
【ERIA特集】相互補完の可能性 ASEAN事務総長 リム・ジョクホイ
ERIA創立10周年をお祝いいたします。 ASEANは、地域の平和や安全保障、繁栄の促進と維持に努め、共通の課題に総括的に取り組んできました。ERIAは、.....
-
【ERIA特集】友好と安定と発展と 51年目のASEAN
51年前の1967年8月8日、タイのバンコクで、東南アジア諸国連合(ASEAN)が発足した。東南アジアの友好と経済発展、政治的安定を目的として設立されたASE.....
-
【ERIA特集】「新課題に立ち向かう」 西村英俊事務総長
ERIA設立時から事務総長として2期10年間けん引し、ことし第3期目の任期に入った西村英俊事務総長に話を聞いた。 ——2期を振り返って。 西村事務総長.....
-
-
【ERIA特集】世界経済転換で増す存在感 ERIA設立10周年
東アジアの経済統合推進のために、政策研究や政策提言をおこなう国際機関のERIA (東アジア・アセアン経済研究センター)は6月3日に10周年を迎えた。ERIAは.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】注目される金融政策決定 米国の前に利上げか
先週は7月のインフレ指標、消費者物価指数が発表された。結果は3・18%と依然低位安定といえるインフレ率だった。インフレ率はよくコントロールされており、インドネ.....
-
■国営バラタ、工場買収
国営重工業メーカー、バラタ・インドネシアは2日、独シーメンスからバンテン州チレゴンにある発電用ガスタービンの部品工場を買収する契約を締結した=写真、ドゥティッ.....
-
■スイス系商工会議所が誕生
インドネシア、スイス両政府はこのほど、スイス・インドネシア商工会議所を設立した。47社が登録し、政府の定める規制についてなどの情報を交換し合い、協調して対話活.....
-
■エキサイトが訪日客向け事業
エキサイト(本社・東京都港区)は6日、現地法人がインドネシア市場に対して訪日インバウンド需要を見込む日本国内の企業や自治体向けに、現地向けデジタルマーケティン.....
-
第2四半期5・27%成長 統計局発表 年間目標達成は困難
中央統計局(BPS)は6日、ことし第2四半期(4〜6月)の実質経済成長率(GDP=国内総生産=ベース)が前年同期比5・27%の伸びだったと発表した。1〜6月の.....
-
■外国人客10万人キャンセル
アリフ・ヤフヤ観光相は6日、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島で発生した地震の影響で、10万人程度の外国人観光客がインドネシア旅行をキャンセルしたという試算を発表し.....
-
来月から関税ゼロ パレスチナ産オリーブ油
エンガルティアスト・ルキタ商業相は6日、中央ジャカルタの同省で、ズハイル駐インドネシア・パレスチナ大使と会談、クルマ(干しナツメヤシ)とオリーブオイル製品の輸.....
-
伝説のスーパーカブなど ホンダが3モデル発表
二輪製造販売のアストラ・ホンダ・モーター(AHM)はこのほど、バンテン州南タンゲランのブミ・スルポン・ダマイ(BSD)にある国際展示場インドネシア・コンベンシ.....
-
貿易拡大 500億ドルへ 米国務長官と合意 大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は5日、東南アジア歴訪の一環で来イしたポンペオ米国務長官と中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)で約30分間会談した。.....
-
-
■三井住友銀、BTPNと合併へ
三井住友銀行は2日、40%出資している地場系中堅銀行の国家年金貯蓄銀行(BTPN)と現地法人インドネシア三井住友銀行の合併計画で、関係当局への手続きを開始した.....
-
■訪イ外国人旅行者数13%増
中央統計局(BPS)は1日、6月の訪イ外国人旅行者数が前年同月比15.2%増の132万人だったと発表した。マレーシアからが最も多く、中国、シンガポールが続いた.....
-
村落用の国産車 「KMW」発表
2日開幕したガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)2018」で、村落用車「KMW」が発表された。国産車開発を後押ししてきたジョコウィ大統領もブ.....
-
前年比3.18%上昇 先月消費者物価指数
中央統計局(BPS)は1日、7月の消費者物価指数を発表、前年比3・18%だった。 価格変動の大きい、エネルギーや食品などの項目を除いたコアインフレ率は前年.....
-
トバ湖KL便就航へ 10月、国際線2カ国目 エアアジア
北スマトラ州トバ湖の南に位置するシランギット空港で、国際線2カ国目となるマレーシア・クアラルンプール(KL)便が10月28日に就航する。同空港初となるマレーシ.....
-
低公害技術アピール 国際オートショー開幕
インドネシア最大の自動車展示会「第26回ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)2018」が2日、バンテン州南タンゲラン市のブミ・スルポン・ダマ.....
-
ブランズBSD完成 初の日系ブランドマンション 東急不動産
東急不動産インドネシアは1日、バンテン州南タンゲランのBSDシティにこのほど完成した分譲マンション「ブランズBSD」の第1期事業「藍」3棟(1256戸)を報道.....
-
ガスタービン運転開始 プリオク港発電事業 三菱商事が参画
国営電力PLNは1日、北ジャカルタ区タンジュンプリオク港発電所の発電設備構築計画のうち、ガスタービン2号機の営業運転開始を発表した。総出力88万キロワット創出.....
-
東南アジアで初開設 研究開発センター YKK・AP
建材大手のYKK・APは1日、バンテン州タンゲラン市にある現地法人の工場敷地内に東南アジア初の研究開発センターを開設した。富山県、ドイツに続き3カ所目。「高温.....
-
■中銀、QRコード規定策定
中央銀行はQRコード決済サービスの運用基準に関する規定を近く発令する。決済サービスの事業認可を得た通信大手テルコムセルと国営バンク・ヌガラ・インドネシア(BN.....