政治
-
総選挙で選挙違反402件 買票、現金配布

総選挙の国内各地の選挙活動や投票で、独立選挙監視委員会(KIPP)は14日、402件の選挙違反があったと発表した。KIPPによると、選挙違反の33%が選挙活動.....
-
副大統領候補に3人提示 PKB、闘争民主に

イスラム政党民族覚醒党(PKB)のマルワン・ジャファール幹事長は14日、闘争民主党(PDIP)に対し、PKBの推すマーフッド前憲法裁長官かカラ元副大統領、人気.....
-
すでに「バクリー後」 大統領候補見直し ゴルカル党

ゴルカル党のアクバル最高顧問は13日、記者会見を開き、バクリー党首の党大統領候補を見直すよう求めた。支持率が低迷し続けるバクリー氏を降ろし、アクバル氏かカラ前.....
-
ジョコウィ氏 選対指揮へ 闘争、内部対立収集策か

メガワティ闘争民主党(PDIP)党首は14日、ジョコウィ氏を大統領選挙対策本部「司令官」に任命した。総選挙の目標得票率27%に届かなかったため、党内外から、メ.....
-
590カ所で再投票 誤送や穴あき発覚で

総選挙委員会(KPU)はこのほど、9日の総選挙で、国内34州のうち23州で投票用紙の誤送や事前に穴が開いていたなど不備があったとして、再投票をすると発表した。.....
-
ジョコウィ氏に一本化 闘争とナスデムが合意 大統領選

闘争民主党(PDIP)大統領候補でジャカルタ特別州知事のジョコウィ氏は12日、中央ジャカルタのナスデム党本部でスルヤ同党党首と会談し、両党が7月の大統領選候補.....
-
スルヤダルマ党首解任か 他党の会合出席で

開発統一党(PPP)のエムロン・パンカピ副党首は、同党党首のスルヤダルマ宗教相が選挙期間中にグリンドラ党の会合などに出席したことが、党内の規約違反にあたるとし.....
-
水面下、手札は最大限 大統領選の連合交渉

大統領選レースはジョコウィ氏とプラボウォ氏、バクリー氏の3極に絞られてきた。群雄割拠の10党は最大限「手札」を活用しようと水面下で連合を模索しており、波乱含み.....
-
「ロマ効果」で支持党躍進 「ジョコウィ効果」しのぐ? 国民的歌手の登用奏効

大衆音楽ダンドゥットの王様と称される国民的歌手ロマ・イラマ氏の登用で、民族覚醒党(PKB)は躍進―。政治専門家は「ロマ効果」は、次期大統領の最有力候補であるジ.....
-
刑務所からの声

9日の総選挙投開票では、西ジャワ州バンドン市のスカミスキン刑務所でハンバラン汚職事件のナザルディン被告が投票する前に投票適格という書類を記者らに見せた=写真、.....
-
-
【ジャカルタ・フォーカス】毎月送金、使途報告も 教育カード改革案 アホック副知事、不正防止へ
ジャカルタ特別州のアホック副知事は10日、貧困層向け教育支援政策の教育カード(KJP)の改革案を明らかにした。不正流用を防ぐため、受給者の評価表を作成し、給付.....
-
選挙違反疑惑、続出 金配った、穴あいてた

9日投開票された総選挙で、各地で投票用紙の遅配や誤った用紙が使用されたことが分かった。総選挙監視庁も投票と引き換えに金品を配る行為を多数発見したと話した。 .....
-
連立模索は3組か 合従連衡の駆け引き続く
総選挙は10日朝までに大勢が判明した。開票速報では闘争民主党(PDIP)が得票率19.72%で第1党、ゴルカル党(14.57%)、グリンドラ党(11.58%).....
-
市民が見守る投開票
9日午前7時から午後1時まで、各地のカンプン(下町)や広場、学校などで投票が行われた。ジャカルタでは国会、州議会、地方代表議会の各議員を選ぶ3つの投票箱が並ん.....
-
「政治は何でもあり」民主党

ユドヨノ民主党党首は9日午前10時ごろ、西ジャワ州ボゴール県チケアスの私邸からアニ夫人や次男のイバス幹事長らを伴って投票所に現れた。党首は投票後、2004年や.....
-
「大統領あきらめない」 グリンドラ党

グリンドラ党のプラボウォ最高顧問は9日、南ジャカルタ・ラグナンの選挙事務所で記者会見し、「大統領はあきらめない」と明言した。午後5時時点の開票速報では、得票率.....
-
第1党ならず ゴルカル党

西ジャカルタの党事務所で、4台の巨大スクリーンを用意し各局の映像を流しながら結果を見守ったゴルカル党のバクリー党首は午後6時頃に速報結果で14〜15%にとどま.....
-
「副」は私が決める 闘争民主党 ジョコウィ氏断言

「多数派になれる」。午前8時ごろのイリアナ夫人との投票後、報道陣を集めて開いた公邸での会見で、ジョコウィ・ジャカルタ特別州知事は欧米の記者に英語で語った。昼は.....
-
闘争民主、重苦しい勝利 10政党、連立不可避
総選挙は9日投開票され、国会議員選挙で闘争民主党(PDIP)が得票率19%程度で第一党を奪回する勢い。しかし、目標の27%に届かず重苦しい勝利となった。全国の.....
-
投票キャンペーン

9日投開票の総選挙を成功させるため、東ジャワ州の総選挙委員会(KPU)委員と地元のボランティアらが8日、住民に最後の投票参加の呼びかけをした=写真、アンタラ通.....
-
-
「前向きな軌道にある」 対豪関係で外相

盗聴問題などで冷え込んでいるオーストラリアとの関係について、マルティ外相は7日、オーストラリアAP通信に「前向きな軌道に乗っている」と発言した。 報道によ.....
-
ゴルカル党首に意欲 ヒダヤット工業相

ゴルカル党のアブリザル・バクリー党首が来年に任期満了になるが、ヒダヤット工業相が7日、党首選に立候補すると表明した。ゴルカル党の党首選は来年初頭を予定している.....
-
投票箱徹夜で見張る 選挙準備整う

投票日を翌日に控えた8日、全国各地の投票所で準備が進められた。 中央ジャカルタ・メンテンの各投票所では住民らの手でテントが設営され、同日夜〜9日朝に投票箱.....
-
改革か復古か、国民の審判 きょう投票、夕には大勢判明
9日、5年に1度の総選挙投開票日を迎える。10年にわたるユドヨノ政権末期に広がった失望を踏まえ、選挙戦では「変革」がキーワードになった。民主的な改革路線か、そ.....
-
ジョコウィ広告で激怒 編集長らに辞任命じる バクリー三男

ゴルカル党の大統領候補バクリー党首の三男アルディ・バクリー氏(39)が、最高経営責任者(CEO)兼社長を務めるニュースサイト「ビバニュース」で、闘争民主党(P.....
-
【ポスト・ユドヨノ時代を読む】(6) 得票率 27%と35%の違い 闘争民主、大勝後の政局
ジョコウィ氏の大統領選挙への出馬が、3月14日電撃発表され、全国のジョコウィ・ファンは大喜び。闘争民主党の各候補者たちも歓喜の声をあげた。選挙キャンペーン期間.....
-
在外投票が最終日 日本の在留イ人も一票

総選挙の海外での投票が6日、最終日を迎えた。在日本インドネシア大使館は同日午前8時から投票所を設置し、30県に住む在留インドネシア人が投票した。選挙登録者数は.....
-
馬が投票箱運ぶ

9日の投票を前に、各地で投票箱の設置が進んでいる。東ジャワ州ボンドウォソ県トゥロゴサリ村のオートバイで通れない山道では6日、馬が投票箱を運んだ=写真、アンタラ.....
-
投票日に3万人動員 陸軍

インドネシア陸軍のブディマン参謀長は6日、総選挙投票日の9日と大統領選挙投票日の7月9日に向け、陸軍計3万人を全国の選挙区に配備することを明らかにした。軍は国.....
-
買票行為135件 選挙戦最終日

汚職監視団(ICW)は7日、総選挙のキャンペーン最終日の5日だけで135件の買票行為を認めたと明らかにした。冷却期間の6〜8日の間にさらに件数が増加すると見込.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について