政治
-
新大統領にジョコウィ氏 速報、5ポイント差
大統領選挙は9日投開票され、多数の調査機関が速報で、ジョコ・ウィドド・ジャカルタ特別州知事(53)の勝利を伝えた。プラボウォ・スビアント元陸軍戦略予備軍司令官.....
-
地元ソロの誇り 実母「国民信託、受け止めなさい」 市民歓喜、感涙の親族 本紙密着取材
ジョコウィ氏の勝利が確実視され、出身地の中部ジャワ州ソロは歓喜に沸いた。地元市民は退任からわずか2年で一気に大統領の座まで上り詰めた前市長をソロの誇りとたたえ.....
-
「すべての国民に感謝」 ジョコウィ氏

ジョコウィ候補は9日の午前10時過ぎ、イリアナ夫人を伴って中央ジャカルタのスロパティ公園の投票所で投票し、詰めかけた記者団に「私は大統領になる準備ができている.....
-
【識者の提言】新しいスタイルの指導者に注目 国立インドネシア科学院(LIPI)上級研究員 シャムスディン・ハリス

各種調査で結果が分かれており、ジョコウィ・カラ組の勝利はあくまで速報の結果として考えなければならない。ただ、同組が勝利すればインドネシアにとって歴史的な転換に.....
-
ユスフ・カラ氏

南スラウェシ州ワタンポネ生まれ。インドネシア赤十字総裁。マカッサルのハサヌディン大学卒業後、家業の運輸業を拡大させ、インフラ開発や自動車ディーラー、パーム油事.....
-
【識者の提言】課題はインフラと金融のボトルネック 三菱東京UFJ銀行ジャカルタ支店副支店長 林 哲久

ジョコウィ候補の勝利は、インドネシア金融市場に朗報となった。直前の調査では、プラボウォ候補の追い上げ急との報道もあったが故に、ルピア安が進行する場面もあったが.....
-
ジョコ・ウィドド氏

中部ジャワ州ソロ生まれ。ジャカルタ特別州知事。ジョクジャカルタのガジャマダ大学(UGM)林業学部卒。国営製材会社に就職した後、28歳で独立。2002年に家具業.....
-
【識者の提言】国際世論を味方にオバマ氏を超える日 国際交流基金東南アジア総局長 小川 忠

次期インドネシア大統領が直面する国際情勢は、流動性を増している。その中で新興国として台頭したこの国は、アセアン経済共同体、中国の海洋進出、豪州との関係修復、在.....
-
プラボウォ氏も勝利宣言 「総選委の結果待つ」

正副大統領候補のプラボウォ・ハッタ氏ペアは南ジャカルタ・クバヨランバルの選挙対策事務所で速報結果を見守った。プラボウォ氏は午後3時半ごろ、過半数を獲得したとし.....
-
ジョコウィ新大統領へ提言 識者3人の視点から
ユドヨノ政権後を引き継ぐ新大統領の選挙が9日投開票され、ジョコウィ氏が勝利を収めた。これからのインドネシアを背負う次期指導者には何が求められるのか。政治、経済.....
-
-
「選挙結果受け入れを」 ユドヨノ大統領

ユドヨノ大統領は動画共有サイトのユーチューブにこのほど投稿されたインタビュー動画で、プラボウォとジョコウィ両大統領候補に対し、選挙結果を受け入れ、当選者はすぐ.....
-
世界のメディアが速報 両陣営の勝利宣言

大統領選の開票速報は世界中の主要メディアが報道し、注目度の高さを伺わせた。 プラボウォ陣営に先駆け、ジョコウィ陣営が勝利宣言をすると、海外通信社や米紙、豪.....
-
「投票日サービス」 スタバ1杯無料に サービス業が販促

大統領選の9日、コーヒーチェーンや映画館、遊園地が投票者に対し割引などの販促を展開した。消費者らは投票済みの証として投票所で指に付けたインクを提示し「投票日サ.....
-
「双方、勝利宣言は尚早」 アホック知事代行

ジャカルタ特別州のアホック知事代行は9日、ジョコウィ大統領候補(同州知事職を休職中)が事実上の勝利宣言をしたテレビ報道を視聴しながら報道陣に対し、「総選挙委員.....
-
「民主化の前進証明」 新風の指導者に市民期待

ジョコウィ氏の勝利が固まった9日、庶民の家系に生まれ、企業で経験を積んだ新しいタイプの指導者として市民は歓迎した。ジャカルタの街角で声を拾った。 家事手伝.....
-
警察・軍が30万人で警戒 全国の投票所

警察や軍は9日、大統領選投票に伴う混乱を防ごうと、30万人体制で全国の投票所などを警戒する。 国家警察のスタルマン長官が7日に明らかにしたところによると、.....
-
7月は3〜7%差 接戦続く世論調査

2調査機関が大統領選の世論調査を発表、10ポイント以下の差での闘いになっている。インドネシア調査サークル(LSI)の世論調査(7月2〜5日実施)は、ジョコウィ.....
-
きょう投票 大統領選

大統領選挙はきょう9日投票される。有権者1億8千万人と世界第3位規模のマンモス選挙は、同日中に出口調査で大勢が判明する見通しだ。 任期2014年10月〜2.....
-
プラボウォ氏支持 大学教員連合10万人

9日の大統領選挙を控え、インドネシア国内の大学教員で構成されるインドネシア大学教員連合(ADI)は4日、正副大統領候補プラボウォ・ハッタ氏ペアの支持を表明.....
-
ジョコウィ組25億円超 大統領選の寄付

ジョコウィ・カラ正副大統領候補組が2951億ルピア(約25億6千万円)相当の寄付を集め、プラボウォ・ハッタ候補組の1180億ルピア(約10億2千万円)相当の2.....
-
-
日本でも在外投票 開票は9日

大統領選の在外投票は日本の在外公館でも順調に進んだ。在大阪インドネシア総領事館(大阪市)では、日本時間6日午前10時から午後6時まで投票所を開き、336人の有.....
-
改革かスハルトか 二時代の対決、再び あす 大統領選投票
今年10月から任期5年の大統領を決める選挙はあす、投票される。1998年以来の民主化が踊り場を迎える中で、「レフォルマシ」(改革)と「スハルト」の衝突が繰り返.....
-
W杯を選挙利用 プラボウォ陣営

プラボウォ陣営のバクリー・ゴルカル党党首が保有する民放「TVワン」が4日未明に放映した準々決勝のドイツ対フランス戦のハーフタイムで、プラボウォ氏が「投票番号1.....
-
大統領選の在外投票 200万人が一票

大統領選挙の在外投票が4日、世界各地130のインドネシア大使館で始まった。総選挙委員会(KPU)が国外に在留する約200万人のインドネシア国民を対象に実施する.....
-
最後の争点、汚職で攻防 第5回テレビ討論会

大統領選5回目のテレビ討論会が5日夜開かれ、両候補は食糧、エネルギー、環境について議論した。ジョコウィ・カラ組はこの分野の潜在的な課題である汚職を問題提起した.....
-
アルコール飲料 ラベル表示規制を検討 消費量減目的 商業省

政府はアルコール飲料の消費を減らすためにラベル表示の規制を検討している。メーカーに対し、商品名を記したラベルをなくしたプレーン包装にするか、消費者に向けたアル.....
-
再建方針の承認得られず ムルパティ航空

ダフラン・イスカン国営企業担当国務相と関係者は2日、予定していた国営ムルパティ航空の経営再建に関する会議を中止したと明かした。再建はまだ先になりそうだ。 .....
-
エネ鉱相夫人を聴取 SKKミガス汚職で

石油・ガス上流事業監督機関SKKミガスの贈収賄事件で汚職撲滅委員会(KPK)は3日、ジェロ・エネルギー鉱物資源相のトゥリスナワティ夫人を聴取した。 KPK.....
-
ジョコウィ支持を表明 ジャカルタポストが社説で

英字紙ジャカルタポストは4日付紙面に「ジョコウィ氏を支持する」の見出しで社説を掲載し、大統領選で組を支持すると表明した。31年の社史の中で選挙で特定の政党や候.....
-
どぶ板か一本釣りか 選挙戦、きょう最終日

投票日まで残り5日となった4日。有力者を一本釣りするプラボウォ氏とインドネシア版どぶ板選挙の始祖ジョコウィ氏。最後にコントラストが出た。 ジョコウィ氏は4.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について