政治
-
民主党は「中立」 ユドヨノ党首

ユドヨノ民主党党首(大統領)は14日、民主党は野党「メラプティ連合」に加わらず、中立を維持する考えを明らかにした。 動画投稿サイト「ユーチューブ」への投稿.....
-
エムロン新党首を選出 開発統一党 新政権に意欲

開発統一党(PPP)は15日の執行部会合で、エムロン副党首を新党首に選んだ。エムロン氏は政権入りを念頭に、プラボウォ氏の野党連合との協調にこだわらない姿勢を見.....
-
省数変えず再編実行 ジョコウィ新内閣

ジョコウィ次期政権の内閣で、政権移行チームは16日までに内閣の構成に関してより詳細な取り決めを明らかにした。 ジョコウィ氏側は当初、27省への再編案を出し.....
-
宿敵ルルン氏と和解か アホック副知事

「自慢のランボルギーニを貸してくれ」。ジャカルタ特別州のアホック副知事が政敵のルルン州議会副議長(開発統一党)にそう話し掛けたとされ、犬猿の仲の両者が和解をし.....
-
省庁再編は見送り ジョコウィ氏 34閣僚、専門家は半数

ジョコウィ次期大統領は15日、新内閣の閣僚数は現行と同じ34人とし、専門家と政党人で分け合うと明らかにした。ジョコウィ氏の政権移行チームは省庁を27に再編し大.....
-
大統領が直接選挙を支持 「国民になじんでいる」

地方首長を各議会で選出しようとする改正地方首長選法案について、ユドヨノ大統領(民主党党首)は14日に動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿された党広報動画で「直.....
-
【ジョコウィ物語】(7)家業の集金で村落回り 職人と一対一の対話
ジョコウィはジョクジャカルタの国立ガジャマダ大学(UGM)で林業の専門知識を学び始めたが、週末はソロの実家に帰るのが習慣になった。ただゆっくりと休む間もなく、.....
-
「首長間接選挙に反対」 HI前で署名活動 市民団体
野党「メラプティ連合」が地方自治体の首長選の間接選挙への移行を目指して強行する地方首長選挙改正案の国会通過を阻止しようと、複数の市民団体などが合同で14日、カ.....
-
シリア難民がハンスト 第三国定住かなわず 意識不明で搬送

北スマトラ州メダン市の施設に収容されているシリアからの難民認定希望者で、第三国定住が実現しないことに抗議してハンガーストライキを続けていたムハンマド・アリ・ス.....
-
アナス被告に禁錮15年求刑 ハンバランなどで収賄

汚職撲滅法違反やマネーロンダリング(資金洗浄)などの罪に問われた前民主党党首アナス被告の論告求刑公判が11日、南ジャカルタの汚職特別法廷であり、検察側は禁錮1.....
-
-
バクリー再選論浮上 ゴルカル党首選

ゴルカル党の党首選で、任期切れを迎えるバクリー現党首の再選論が浮上し、対立候補を刺激している。 コランテンポ12日付によると、フアド・ハサン・マンシュール.....
-
「聖地」の県知事選に出馬 スハルト氏おい

スハルト元大統領のおい、アルヨ・ウィノト氏(43)は10日、ジョクジャカルタ特別州バントゥル県知事選(来年5月投票)に出馬すると述べた。地元メディアが報じた。.....
-
会議予算1600億円 ジョコウィ氏「削る」

ジョコウィ次期大統領は10日、各省庁が会議で使う2015年の会議予算案18.1兆ルピア(約1600億円)が高額すぎるとして削減すると明言した。 ユドヨノ政.....
-
「直接選は国是に矛盾」 首長選論議でバクリー氏

「メラプティ連合」に加わるゴルカル党のバクリー党首は10日夜、地方首長選改革などを議題とした同連合幹部の会合後に記者会見し、広範な直接選挙は、代議制を重視した.....
-
間接選挙導入案に反対 県知事連合・市長連合

全国県知事連合・市長連合の代表は11日、中央ジャカルタのホテルで記者会見を開き、地方首長選挙法改正で直接選挙を廃止し、間接選挙を導入する案に反対するとの声明を.....
-
アホック副知事 離党 プラボウォ氏に反旗 間接選挙導入案に抗議
アホック・ジャカルタ特別州副知事(次期知事)は10日、プラボウォ氏が率いる所属政党グリンドラ党を離党すると発表し、同日離党届を提出、受理された。同党主導の野党.....
-
スルヤダルマ党首解任 PPP、政権入り目指す

開発統一党(PPP)は10日、親プラボウォ氏のスルヤダルマ党首(元宗教相)を解任し、月内にジョコウィ新政権入りも視野に入れた党首選を開くと明らかにした。地元メ.....
-
間接選挙、8割が反対 「政党が国民の権限奪う」 LSIの世論調査

プラボウォ氏主導の野党「メラプティ連合」が地方首長選挙法改正で導入を主張している間接選挙について、81.25%が反対すると答えたことが、インドネシア調査研究サ.....
-
直接選挙の申し子

アホック(バスキ・チャハヤ・プルナマ)氏は1966年、スマトラ島東沖のバンカブリトゥン州東ブリトゥン生まれ。客家系の華人。04年、経済評論家のシャフリル氏が設.....
-
【自由席】 知らなければだまされる

燃料値上げは庶民をいじめる政策だ、という先入観が、人々の間で根強いという印象を持っている。インタビューするとだいたいそういう答えが返ってくる。スハルト時代、安.....
-
-
米国務長官が追悼 国軍批判のムニール氏 毒殺事件から10年

2004年、人権活動家のムニール・ビン・タリブ氏=当時38歳=が国営ガルーダ航空機内で毒殺された事件から7日で10年がたった。米国のケリー国務長官は8日、「ム.....
-
政権構想策定に規則 カラ氏「調整相が必要」

ジョコウィ次期大統領とユスフ・カラ次期副大統領は7日、南ジャカルタのダルマワンサ・ホテルで開かれたメガワティ闘争民主党(PDIP)党首の長女プアン・マハラニ国.....
-
間接選挙導入案で攻防 野党連合が議会工作 首長選改正大詰め
プラボウォ氏が主導する野党「メラプティ連合」が州県知事や市長ポストの掌握を目指し、地方首長選挙法改正による間接選挙導入を目指している。国会議席数で多数派を形成.....
-
【ジョコウィ物語】(6) UGMで自立学ぶ 政治・社会に関心高まる
学生の街、ジョクジャカルタはソロとともにジャワの古都で、全国各地から学生や研究者が集まる学園都市でもある。 ジョコウィは1980年、ジョクジャに広大なキャ.....
-
汚職疑惑のエネ鉱相辞任 後任は経済調整相が兼任か

エネルギー鉱物資源省の予算流用や収賄などで不正があったとして、汚職撲滅委員会(KPK)が汚職容疑を公表したエネ鉱相のジェロ・ワチック容疑者は5日、ユドヨノ大統.....
-
2回目の移行会談へ 来週に現・次期大統領

ジョコウィ次期大統領は5日、ユドヨノ大統領と来週、政権移行について会談する予定と明らかにした。先月27日に続き2回目。地元メディアが報じた。 ジョコウィ氏.....
-
専用機、4カ月で不要論 「売却し節約姿勢を」 闘争民主党

4月に導入したばかりの大統領専用機について、次期国会第1党の闘争民主党(PDIP)内から、ジョコウィ政権発足後に売却すべきだとの意見が出ている。燃料補助金の存.....
-
推す中央、地方は反発 リスマ・スラバヤ市長の再出馬 闘争民主党 「革新市長」背景にねじれ
2015年6月投票スラバヤ市長選でのリスマ現市長の再出馬意向をめぐり、闘争民主党(PDIP)の中央執行部と東ジャワ州支部の姿勢がねじれている。几帳面な自治体運.....
-
最大級の中型トラック発売 大量輸送の需要に対応 三菱ふそう

三菱ふそうトラック・バスの現地法人クラマ・ユダ・ティガ・ベルリアン・モーターズ(KTB)は3日、中型の新トラック「FJ2523(6×2)」の販売を開始、西ジャ.....
-
経産省モデルに再編案 省庁スリム化で食い違い ジョコウィ氏とカラ氏
ジョコウィ次期大統領が主導する新政権構想の議論が過熱している。日本の経産省をモデルにした工業省と商業省の統合案や、国家開発計画庁(バペナス)や税務・税関機関を.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について