政治
-
預金金利に上限設定 銀行の競争過熱で 金融庁

金融庁(OJK)は1日、5兆ルピア以上の自己資本を持つ銀行の預金金利に上限を定めた。顧客獲得のため銀行間で過熱している金利引き上げ競争を抑制する。違反した銀行.....
-
違憲申し立て相次ぐ 直接選挙廃止で NGOや弁護士など

地方首長の直接選挙を廃止した改正地方首長選挙法の成立を受け、市民団体などによる憲法裁判所への違憲立法審査請求が相次いでいる。30日までに申し立てられたのは4件.....
-
サヨナラ、話題の議員 落選して元の職業へ 知名度も得票に結びつかず

2009年総選挙で選出された国会議員560人が30日、任期5年を終えた。4月の総選挙で落選した議員も多く、地元メディアは各党の有力議員の今後の予定を伝えている.....
-
きょう国会議員就任式 費用161億ルピアに非難

国会(DPR)、国民協議会(MPR)、地方代表議会(DPD)は1日、新議員(2014〜19年任期)の就任式を開く。 新国会議員560人が出席。新国会はプラ.....
-
燃料値上げ見込む 国会承認は不要に 来年予算可決

国会は29日、2015年国家予算案を可決した。焦点となった補助金付き燃料については値上げを前提とし、割当量を今年並みにした上で、国会の承認を得ずに値上げできる.....
-
最終調整チーム結成 政権移行チーム解散

ジョコウィ次期大統領の政権移行チームは28日、作業部会を解散した。今後、「最終調整チーム」をつくり、移行チームの研究結果を踏まえ、ジョコウィ、カラ両氏と新政権.....
-
国会関連法、合憲と判断 議長はプラボウォ派に 憲法裁

国会議長を国会議員による投票で決めることを定めた新国会関連法(MD3)の違憲審査で、憲法裁は29日、闘争民主党(PDIP)の訴えを退けた。裁判官は同法が憲法に.....
-
民主にMPR議長 メラプティ連合が約束

プラボウォ氏が主導し国政で多数派を握る野党「メラプティ連合」が民主党に次期国民協議会(MPR)の議長ポストを約束をしていたことが、29日までに分かった。国会で.....
-
【ジョコウィ物語】(9)独立、欧州市場へ参入 フランスと深い交流
ジョコウィはアチェ山間部での仕事を打ち切り、妊娠7カ月のイリアナを連れて故郷ソロへ戻った。叔父ミヨノのロダ・ジャティ社の工場で製材・家具製作の仕事を始めたのは.....
-
退席主導者の調査命じる ユドヨノ民主党党首

■「大統領の指示」の指摘 改正地方首長選挙法案の採決で民主党国会会派が退席し、直接選挙の廃止が決まったことを受け、ユドヨノ大統領(民主党党首)は26日、議場.....
-
-
ユドヨノ氏に非難集中 「国民の裏切り者だ」

地方首長選挙法改正案の可決に対し、非難の声が相次いだ。スハルト元大統領による指名制を廃止し、国民が首長を直接選ぶことは民主化の根幹。それを否定したユドヨノ氏は.....
-
間接選挙案を可決 民主一転、議場退出 憲法裁申し立ても
改正地方首長選挙法案を審議していた国会本会議は26日未明、間接選挙への移行を盛り込んだ改正法案と、直接選挙の維持を柱とする2案について採決した。独自の直接選挙.....
-
ハラル認証、政府に移行 国会 保証法案を可決

国会は25日、「ハラル製品保証法案」を可決した。イスラム学者会議(MUI)が保有していたハラル(イスラムに沿った商品・活動)認証の発行権限を政府の新設機関に移.....
-
エネ補助金24%削減へ 2015年予算案で国会

政府と国会各委員会は25日までに2015年予算の歳出と歳入、財政赤字の対国内総生産(GDP)比などで合意した。エネルギー補助金は、補助金付き燃料の値上げを想定.....
-
間接選挙に反対集会 国会前、警官1人負傷

南ジャカルタ・スナヤンの国会前で25日、地方首長選挙法改正による間接選挙導入に反対する集会が開かれた。学生を中心に市民数百人が集まり、警官隊との小競り合いもあ.....
-
民主が直接選挙維持に 国会紛糾、採決ずれ込む 地方首長改正案
改正地方首長選挙法案を審議する国会本会議が25日開かれ、キャスティングボートを握る民主党は直接選挙維持に賛成する方向でまとまった。ユドヨノ大統領の民主党がジョ.....
-
アナス前党首に有罪判決 ハンバラン事件で禁錮8年

国営企業から現金を受け取ったなどとして、汚職撲滅法違反と資金洗浄の罪に問われた民主党前党首アナス被告の判決公判で、南ジャカルタの汚職特別法廷は24日、同被告に.....
-
汚職犯仮釈放を批判 汚職監視団 「背後にマフィア」

非政府組織(NGO)の汚職監視団(ICW)は22日、汚職犯の仮釈放や減刑の決定手続きが不公正であるとして南ジャカルタ・クニンガンの法務人権省前で抗議し、資料の.....
-
アホック氏、余裕の構え きょうFPIが反対デモ

ジャカルタ特別州のアホック副知事は22日、強硬派団体・イスラム擁護戦線(FPI)が知事昇格に反対するデモ活動を24日に実行することを受け、自身の就任には影響が.....
-
8割「閣僚数維持でも期待」 コンパス紙調査 政党には不信感

ジョコウィ次期大統領が発表した新内閣で閣僚数が現政権と同数の34となり、専門家16、政党18と振り分けたことについて、82・3%が新内閣に期待すると答えたこと.....
-
-
プラボウォ氏が党首 グリンドラ 党最高職掛け持ち

グリンドラ党は20日、先月末に死去したスハルディ党首の後任として、プラボウォ最高顧問を選出した。 プラボウォ氏は最高職を掛け持ちする。 党は来年開催予定.....
-
【ジョコウィ物語】(8)アチェ密林を切り開く 国営製材会社で調査係
ジョコウィは国立ガジャマダ大学(UGM)卒業後、大学1年の時から交際していた妹の高校の同級生イリアナと結婚した。国営クルタス・クラフト・アチェ(KKA)社に就.....
-
PAN、PPP出席 闘争民主党大会

19日〜21日に中部ジャワ・スマランで開かれた闘争民主党(PDIP)党大会に、国民信託党(PAN)と開発統一党(PPP)の幹部が出席し、両党がプラボウォ派から.....
-
スハルト氏おい公認 バントゥル県知事選 グリンドラ党

グリンドラ党のジョクジャカルタ特別州バントゥル県支部は19日、同県知事選(来年5月投票)への出馬を表明しているスハルト元大統領のおいのアルヨ・ウィノト氏を公認.....
-
政権入りに血眼 プラボウォ派崩壊危機

プラボウォ派「メラプティ連合」と中立の計6党のうち、4党が新政権入りに意欲を見せている。18日に棚上げが濃厚になった地方首長選改選案が8割を超える世論の反対を.....
-
近隣自治体に1000億ルピア インフラ整備で連携強化 ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州のアホック副知事はこのほど、西ジャワ州のボゴール市やデポック市、バンテン州タンゲラン市ら首都圏の首長と会食し、特別州から各県・市に毎年支払って.....
-
プラボウォ派2党出席へ PDIP党大会

ジョコウィ次期大統領が所属する闘争民主党(PDIP)は17日、今月19〜21日に開催する党大会に国民信託党(PAN)、開発統一党(PPP)のプラボウォ派政党が.....
-
アホック氏離党の違憲審査 グリンドラ党が検討

グリンドラ党は18日、アホック副知事が離党して無所属のまま任期を続けることを、憲法裁への違憲立法審査請求で阻止することを検討したと明らかにした。 グリンド.....
-
直接選挙が多数派 首長選法改正案

地方首長選挙法改正案で、民主党は18日、直接選挙を支持すると表明した。国会内で直接選挙支持政党が多数派になったので、25日の任期まで、改正案は成立しない見通し.....
-
プラボウォ派に閣僚2ポスト ジョコウィ氏、多数派工作

ジョコウィ次期大統領は政党人に割り振った閣僚16ポストのうち、闘争民主党(PDIP)に5、ナスデム党と民族覚醒党(PKB)に3、ハヌラ党に2、正義統一党(国会.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について