政治
-
団体解散政令に抗議 イスラム強硬派団体
アホック前ジャカルタ特別州知事への抗議運動を主導してきたイスラム強硬派団体、イスラム学者会議・国家ファトワ保護運動(GNPF―MUI)は28日、中央ジャカルタ.....
-
プラボウォ氏と会談 大統領選向け始動 ユドヨノ氏
民主党のユドヨノ最高顧問会議議長(前大統領)は27日、西ジャワ州ボゴール県チケアスの私邸で、野党グリンドラ党のプラボウォ・スビアント党首と会談した。 プラ.....
-
カラ副大統領と会談 海洋・インフラで協力 自民・茂木氏
自民党の茂木敏充政調会長は27日、来イし、中央ジャカルタの副大統領府でユスフ・カラ副大統領と会談し、海洋分野やインフラ整備で協力を進める方針を確認した。 .....
-
ドローン開発始動 軍事・民生用に活用へ 政府
政府はドローン(無人航空機)開発を計画している。ことし中に中国から6機を調達するほか、軍用だけでなく災害地点の早期発見など、民生用として国内独自の開発を推進す.....
-
28日にデモ 団体解散に抗議 強硬派団体
アホック前ジャカルタ特別州知事への抗議運動を主導した強硬派団体、イスラム学者会議・国家ファトワ保護運動(GNPF―MUI)は28日の金曜礼拝後、中央ジャカルタ.....
-
小政党候補 門前払い 大統領選法案可決 与党足並みそろえる
2019年大統領選の候補者を絞り込む規定が柱の大統領選挙法などの改正案は20日深夜、国会本会議で、国民信託党(PAN)を除く与党6党の賛成多数で可決した。ジョ.....
-
国会紛糾、採決ずれ込む 大統領候補の擁立要件改正 与党 足切りで再選 野党 緩和で対抗馬
2019年の大統領選への候補者擁立要件を緩和するか否かが柱の大統領選挙法などの改正案は、20日の国会本会議で、与野党の議論がまとまらずに紛糾し、採決を深夜に持.....
-
大統領首席補佐官に アホック氏の元ペア
ジョコウィ大統領は20日、新大統領首席補佐官にヘル・ブディ・ハルトノ・ジャカルタ特別州地方財政運営局長を任命した。 ヘル氏は昨年3月、アホック前知事が無所.....
-
ボロブドゥール 観光管理庁設立
政府は19日、中部ジャワ州マグラン県の世界遺産ボロブドゥール寺院遺跡群などを運営管理する大統領直轄機関、ボロブドゥール観光管理庁を設置した。 政府指定の1.....
-
強硬派団体を解散 政府 民主化時代で初
法務人権省は19日、国家5原則パンチャシラに反したとして、イスラム強硬派団体のヒズブット・タフリル・インドネシア(HTI)を解散させたと発表した。政府による大.....
-
-
「政権支持変わらず」 ゴルカル党 党首容疑者認定で
ゴルカル党党首・国会議長のスティヤ・ノファント氏が電子住民登録証(e―KTP)事業汚職事件で汚職容疑者に認定されたのを受け、ゴルカル党のイドルス・マルハム幹事.....
-
税収目標 22兆ルピア上乗せ ことし上半期 前年同期比9.6%増受け
財務省は13日、2017年上半期の税収が前年同期比9.6%増の572兆ルピアだったと発表した。スリ・ムルヤニ財務相は同日、修正予算案で1451兆ルピアに下方修.....
-
「北ナトゥナ海」と命名 イ政府 南シナ海南部のEEZ
インドネシア政府は、リアウ諸島州ナトゥナ諸島北部に広がる排他的経済水域(EEZ)の正式名称を「北ナトゥナ海」と定めた。近く国際水路機関(IHO)など国際機関に.....
-
国家防衛アカデミー開所 ナスデム党 愛国の精神を
ナスデム党は16日、南ジャカルタ区パンチョランに教育機関「国家防衛アカデミー」を開設した。ナショナリズムや愛国の精神などに基づき、国家の防衛・発展に貢献する人.....
-
憲法裁長官に アリフ氏再選
憲法裁判所は14日、判事9人による互選で、アリフ・ヒダヤット氏(61)を長官に再選した。任期は2020年まで。 アリフ氏は13年憲法裁副長官、15年から同.....
-
電子KTP汚職 国会議長を聴取 KPK
電子住民登録証(e―KTP)事業をめぐる汚職事件で、汚職撲滅委員会(KPK)は14日、スティヤ・ノファント国会議長(ゴルカル党党首)を参考人として約5時間にわ.....
-
リニ氏らに交代説 地元紙報道 内閣改造論が高まる
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)政権の内閣改造の議論が高まっている。地元紙によれば、他政党との意見対立が目立つイスラム政党・国民信託党(PAN)の連立離脱や.....
-
緩和めぐり 与野党攻防 大統領選出馬要件
2019年大統領選の出馬要件の緩和をめぐり、各政党の間で攻防が続いている。現行制 2019年大統領選の出馬要件の緩和をめぐり、各政党の間で攻防が続いている。現.....
-
反パンチャシラ 団体解散に政令
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は10日、国家5原則パンチャシラや憲法に反する大衆団体の定義や罰則を定めた政令(2017年第2号)に署名した。SARA.....
-
プラウスリブ 県知事ら交代 ジャロット知事
ジャカルタ特別州のジャロット知事は11日、プラウスリブ県のブディ・ウトモ知事と北ジャカルタ区のワヒュ・ハルヤディ区長の2人を近く交代させると発表した。 ジ.....
-
-
トランプ氏と初会談 G20で大統領 経済協力とテロ対策
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は8日、ドイツのハンブルクで7、8日の両日に開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議の会期中、トランプ米大統領と初めて.....
-
対テロへ団結を 大統領G20で
20カ国・地域(G20)首脳会議が7日、ドイツのハンブルクで開幕した。ジョコウィ大統領は、参加国に対テロでの団結を呼びかけた。 大統領はテロについての会議.....
-
来月、北朝鮮訪問へ ラフマワティ氏
スカルノ初代大統領の次女、ラフマワティ氏が8月に北朝鮮を訪問することが分かった。地元メディアによると、金永南・最高人民会議常任委員長と会談する方向で調整してい.....
-
テロ対策で協調 戦闘員の情報共有 イ・トルコ首脳会談
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は6日、訪問先のトルコの首都アンカラで、エルドアン大統領と会談した。過激派組織イスラミック・ステート(IS)に参加する.....
-
G20先立ち トルコ訪問 大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は、7日からドイツで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議に出席するため、5日、東ジャカルタのハリム空港を出発した。.....
-
知事選めぐり「交戦」 支持者ら、弓矢や長刀で パプア州 1人死亡、20人負傷
パプア州の山岳地帯プンチャック・ジャヤ県ムリア市で2日、同県知事選(2月15日投開票)の結果に不満を抱く落選候補2人と支持者約100人が、当選者の次期知事宅を.....
-
トランプ氏と初会談へ G20のドイツで大統領
ドイツ・ハンブルクで7、8両日に開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議で、ジョコウィ大統領がトランプ米大統領と初めて会談する。経済分野を中心に話し合う予定。.....
-
首都移転 調査本格化 候補地にカリマンタン島 バペナス主導民間資金活用
首都機能をジャカルタから地方へ移そうという議論が活発化している。バンバン・ブロジョヌゴロ国家開発計画相は3日、「2018年か19年にも、中央政府の機能移転に関.....
-
オバマ氏ときょう会談 イスタナ・ボゴール 大統領
ジョコウィ大統領は30日、西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)・ボゴールで、インドネシア訪問中のオバマ前米大統領と会談する。7月2日までのジャカルタ滞.....
-
反アホック団体と面会 レバラン対話で歩み寄り ジョコウィ大統領 強硬派の懐柔策
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は25日、アホック前ジャカルタ特別州知事への抗議集会を先導してきたイスラム強硬派、イスラム学者会議・国家ファトワ保護運.....