政治
-
米に「広範な関与」要請 ユドヨノ大統領が講演 APEC首脳会議
ユドヨノ大統領は十二、十三の両日(現地時間)、米国ハワイで行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した。大統領は首脳会議開幕前の十二日午前、.....
-
大統領、ハワイへ出発 APEC首脳会議に出席
ユドヨノ大統領は十二日、十二、十三の両日に行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、ハワイ・ホノルルへ向けて出発する。 トゥク・フ.....
-
経済・福祉支援も指示 包括的取り締まり要請 パプア騒動で大統領
ユドヨノ大統領は九日、パプア情勢について、人権に配慮した包括的な取り締まりが治安悪化の解決策との考えを示した。 大統領は経済面では「開発計画への予算を拠出.....
-
パプア人権侵害を批判 クリントン米国務長官 イ大統領補佐「侵害はない」
パプア情勢が悪化する中、クリントン米国務長官は九日、ハワイ・ホノルルでの講演の中で「パプアでの暴力や人権侵害に対し懸念を表明する」とインドネシア政府を批判した。.....
-
MNC代表が幹部に 初の全国党大会 国民民主党
メトロTVグループのスルヤ・パロ総帥の国民民主(ナスデム)党は九日、ジャカルタで初の全国党大会を開催した。 同党の専門家評議会委員として、RCTIなどの民.....
-
大統領がバリ視察 サミット来週に控え
ユドヨノ大統領は九日、今月十七―十九日に開催される一連の東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議や東アジアサミット(EAS)の会場となるバリ・ヌサドゥアのホテ.....
-
「不健全な報道」 大統領、メディアに不快感 スリ氏との会談で
ユドヨノ大統領は九日、八日のスリ・ムルヤニ世界銀行専務理事(前インドネシア蔵相)との会談について「(スリ氏辞任の要因となった)センチュリー銀問題の決着を図るた.....
-
出稼ぎ労働者の保護へ サウジ労相、大統領と会談
ユドヨノ大統領は八日、大統領宮殿でサウジアラビアのアデル・ムハンマド労働相、アブドゥルラフマン・カヤト駐インドネシア・サウジアラビア大使と会談し、インドネシア.....
-
スリ氏が「里帰り」 前蔵相の世銀専務理事
前インドネシア蔵相のスリ・ムルヤニ世界銀行専務理事は八日に中央ジャカルタのホテル・シャングリラで行われるASEAN(東南アジア諸国連合)財務相投資セミナーに出.....
-
腐敗疑惑で廃止検討 地方の汚職裁判所
汚職事件を専門に取り扱う汚職裁判所への批判が高まっている。明らかな汚職が分かっているにもかかわらず無罪となるケースなど、不可解な判決が続き、汚職を裁く汚職裁に.....
-
-
治安部隊の銃撃確認 口に銃入れて発砲も パプア集会介入で人権委
先月十九日に起こった治安部隊による独立派集会への介入事件で国家人権委員会は四日、部隊が参加者に対し、発砲するなどの暴力を振るっていたことを明らかにした。地元紙.....
-
KPKなど警察監査へ 非公式に1400万ドル提供 フリーポート資金供与
フリーポート・インドネシア社が、同社が開発する鉱山周辺を警備する国家警察に非公式の資金供与を行っていた問題で、ティムール国家警察長官は六日、警察が会計検査院(.....
-
欧州危機で独占のG20 「本質に立ち戻れ」 ユドヨノ大統領が批判
ユドヨノ大統領は五日、主要二十カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が行われたフランスから帰国、東ジャカルタのハリム空港で記者会見を開き、東南アジア諸国連合.....
-
信仰で汚職撲滅を 汚職撲滅委委員長 犠牲祭の演説で
汚職撲滅委員会(KPK)のブシロ・ムコダス委員長は六日、イドゥル・アドハ(犠牲祭)に合わせ、「イスラムの犠牲の教えと汚職撲滅」と題してジョクジャカルタの王宮前.....
-
首謀者が初公判 書籍爆弾テロ事件 大統領も標的に
大統領を狙った爆弾事件を二回起こしたほか、東ジャカルタ・ウタンカユのイスラム団体事務所や国家麻薬委員会など四カ所に書籍爆弾を送付、バンテン州スルポンの教会・ガ.....
-
メキシコ大統領と会談 ユドヨノ大統領
ユドヨノ大統領は三日、メキシコの主要二十カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)を開催しているフランス・カンヌで、メキシコのカルデロン大統領と会談した。 .....
-
G20サミットに出席 ユドヨノ大統領 「新興国の声伝える」
ユドヨノ大統領は三日午後(インドネシア時間で三日夜)、フランス・カンヌで開幕した主要二十カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に出席した。会議は四日まで。 .....
-
4枚目のアルバム発表 ユドヨノ大統領 高まる創作意欲
「歌を通じて国民と対話したい」。ユドヨノ大統領は三十一日夜、中央ジャカルタの文化施設タマン・イスマイル・マルズキ(TIM)で、自作曲を収録した音楽アルバム「ハ.....
-
「多様性維持課題に」 ユネスコ総会で演説 ユドヨノ大統領
ユドヨノ大統領は二日、フランス・パリの国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部で行われているユネスコ総会の中で開かれた「文化的多様性に関する世界宣言」の十周年記念.....
-
包括的発展と弾力性を シンポジウムを開催 イ外務省とERIAなど 今月、ASEAN首脳に提言
今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国のインドネシア外務省と東アジアASEAN経済研究センター(ERIA)、米ハーバード大が共催し、経済分野を中心にASE.....
-
-
現職ラトゥ知事が勝利 バンテン州知事選
二十三日に投開票が行われたバンテン州知事選挙(任期二〇一一年―一六年)で、同州選挙管理委員会は三十日、ゴルカル党や闘争民主党擁立の現職ラトゥ・アトゥット・チョシ.....
-
G20など出席 大統領が仏へ出発
ユドヨノ大統領は三十一日午前、東ジャカルタのハリム空港から大統領特別機で、フランスへ出発した。 大統領は、三―四日にカンヌで開かれる二十カ国・地域(G20.....
-
早くも大統領選予想 バクリーvsプラボウォ? 過去の疑惑に厳しい見方も
二〇一四年の大統領選挙まであと三年を切ったばかりだが、早くも各調査機関による大統領候補の支持率調査が相次いでいる。調査結果によると、三選が禁止されているユドヨノ.....
-
得票率25%で第一党に ゴルカル党全国会議 「バクリー大統領」案も
国会第二党で連立与党のゴルカル党は二十六日から二十八日まで、北ジャカルタのホテル・メルキュール・アンチョールで全国指導者会議を開催、アブリザル・バクリー党首は.....
-
スー・チーさんと会談 マルティ外相 議長国就任向け民主化評価
今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国を務めるインドネシアのマルティ・ナタレガワ外相は二十八日からミャンマーを訪れ、二十九日に首都のネピドーでテイン・セ.....
-
式典に大学生乱入 「青年の誓い」から83年 各地で政府抗議デモ
オランダ統治下で一つの祖国・民族・言語を有することを宣言し、インドネシアの民族意識の確立の契機となった「青年の誓い」から八十三周年を迎えた二十八日、全国各地で.....
-
中部カリマンタン訪問 ブレア英元首相 知事と環境問題を協議
英国のトニー・ブレア元首相が二十八日、中部カリマンタン州パランカラヤ市を訪れ、同州のアグスティン・テラス・ナラン知事と会談した。 ブレア氏は気候変動など環.....
-
露大統領欠席へ 東アジアサミット 来月、バリで開催
マルティ・ナタレガワ外相は二十七日、来月十九日にバリで開催される東アジアサミット(EAS)にロシアのメドベージェフ大統領とニュージーランドのキー首相が出席しな.....
-
マリ新大臣が強調 「創造経済」振興を
内閣改造で横滑りしたマリ・パンゲストゥ観光創造経済相は二十六日、従来の文化観光省から役割が再編され、省の所管として加わった創造経済について「創造経済を振興すれ.....
-
現職ファウジ氏 認知度でリード 渋滞悪化で評価厳しく 来年7月に首都で知事選
民間調査機関「国民調査メディア」と「フューチャー・インスティテュート」は二十四日、来年行われるジャカルタ特別州知事選への出馬の可能性が取りざたされている候補者.....