社会
-
レバラン帰省始まる 各地で混雑、あすピーク
レバラン(断食月明け大祭)帰省が始まり、20日から、各地の駅や空港、港、高速道路が帰省客で混み合い始めた。ピークは25日ごろに迎えるレバラン直前の22〜24日.....
-
☆大統領に祝福コメント

21日、56歳の誕生日を迎えたジョコウィ大統領をお祝いするメッセージがツイッターに殺到している。ヘビメタのファンで知られるジョコウィ氏に「これからもロックな大.....
-
☆アホック氏身柄移送へ

宗教冒とく罪で禁錮2年が確定したアホック前ジャカルタ特別州知事の身柄について、最高検は21日、近く東ジャカルタのチピナン刑務所へ移送する方針を明らかにした。現.....
-
☆喜捨されたコメを分配

アチェ州バンダアチェ市のモスクに20日、ムスリムの住民が喜捨したコメが大量に集まった。1人当たり3.5リットルか、2.8キロのコメを寄贈したという。(アンタラ.....
-
☆ペットはお留守番

西ジャワ州ボゴール県のボゴール農科大学(IPB)動物病院で、レバランに合わせて帰省や旅行する人たちに向けた、ペットの預かりサービスが好評だ。体重に応じた犬や猫.....
-
☆帰省途中のバスが衝突

中部ジャワ州クドゥス県クラリン村の路上で21日早朝、ジャカルタから西ヌサトゥンガラ州マタラムに向かっていたバスが別のミニバスと衝突し、2人が死亡、2人が重傷を.....
-
第1区間は 年内に完工 スカブミ高速

ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は21日、西ジャワ州ボゴール近郊のチアウィとスカブミを結ぶボチミ高速道(54キロ)の建設現場を視察し、建設を加速するよ.....
-
比が域内最悪の138位 17年版世界平和指数

国際シンクタンクの経済平和研究所(本部・シドニー)はこのほど、2017年版の世界平和指数を発表した。調査対象は162カ国・地域。東南アジア諸国連合(ASEAN.....
-
日本の宇宙エレベーター ASEAN初の昇降デモ

日本の宇宙エレベーター協会(JSEA)は19日、都内バンナー区のバンコク国際展示場(BITEC)で地上と宇宙をつなぎ物資や人を運ぶ「宇宙エレベーター」の昇降デ.....
-
先進地域へ頭脳流出続く ASEAN出身高学歴者

アジア開発銀行(ADB)はこのほど、東南アジア地域から海外に移住した大学卒以上の学歴を持つ高学歴移住者に関する研究報告を発表した。それによると、2010年代に.....
-
-
カード1枚に統合へ エネルギー補助金

政府はプロパンガス(LPG)や電気など、貧困層を対象にした主要エネルギーの補助金について、1枚のカードに統合したシステムの構築を検討している。 人間・文化.....
-
渋滞対策に供用開始 ブルブス〜グリンシン高速 来月4日まで
ジャワ島横断高速道路(トール・トランス・ジャワ)の中部ジャワ州東ブルブス料金所〜同州バタン県グリンシン間(約110キロ)が19日午後から、レバラン(断食月明け.....
-
豪華独房見つかる エアコン、Wi―Fi完備 東ジャカルタチピナン刑務所

東ジャカルタにあるチピナン刑務所の独房でこのほど、エアコンやWi―Fi機器、パソコン、携帯電話などが見つかり、刑務所長らが解任された。 「豪華独房」の住人.....
-
水族館に5Dシアター 270度の視界で海を体感

西ジャカルタのネオ・ソホーにある都市型水族館「ジャカルタ・アクアリウム」内にこのほど、3面スクリーンの5Dシアターがオープンした。映像に加え振動や水しぶきも感.....
-
レバラン期間中に 簡易休憩所を設置 チカンペック高速道

高速運営管理会社のジャサ・マルガは、レバラン(断食月明け大祭)期間中、渋滞とサービスエリアの混雑解消のため、チカンペック高速道路に簡易休憩所「パーキング・ベイ.....
-
路上サフール襲撃多発 17〜18日 1人死亡、15人負傷
深夜に友人とともに路上でサフール(断食前の食事)を取る若者が、暴走族に襲われる事件が多発している。17〜18日には少なくとも3件の襲撃事件が中央ジャカルタで発.....
-
☆船内で「オギャー!」

中部カリマンタン州サンピットから東ジャワ州スラバヤ向かう船内で19日、乗客のマリア・エレフィナさん(21)が男児を出産した。妊娠8カ月だったマリアさんは帰省の.....
-
☆電車内で麻薬検査実施

南ジャカルタ警察は20日、タンジュン・バラットからマンガライに向かう首都圏専用電車(KRL)の車内で、乗客らに麻薬の抜き打ち検査を行った。(アンタラ).....
-
☆チェックインは自分で

スカルノハッタ空港の国内線窓口に19日、セルフチェックイン機が導入された。レバラン(断食明け大祭)に伴う帰省客や行楽客の増加に対応するため。7月3日まで、預け.....
-
☆ボゴール市長蹴り倒す

西ジャワ州ボゴール市のビマ・アルヤ市長が、同市チボゴルのアニャル市場周辺で、路上駐車のオートバイを蹴り飛ばす動画が拡散され、話題になっている。1台蹴り、2台目.....
-
-
☆仲間を殺さないでくれ

南スマトラ州パレンバンで20日、7人組の強盗が民家に侵入し、居間にいたアラムシャさん(61)に襲いかかったが、強盗の1人、アリフィン容疑者が仲間に撃たれ、搬送.....
-
「全てうそだった」 IS参加のイ人 シリアから16人送還へ

過激派組織イスラミック・ステート(IS)の情報をインターネットで知り、IS支配下の地域に入ったというインドネシア人16人が、AFP通信の取材に応じ、ISのプロ.....
-
比国軍報道官 「領海相互進入を容認」 合同パトロールで

インドネシアとフィリピン、マレーシアによる海上合同パトロールで、比国軍のパディリア報道官は19日、3カ国の海軍艦船や空軍機が不審船を追跡している場合、領海、領.....
-
テロ容疑者36人逮捕 カンプンムラユ 自爆事件以降 JADの構成員
ティト・カルナフィアン国家警察長官は20日、5月に発生した東ジャカルタ区カンプン・ムラユ・バスターミナルの自爆テロ事件以降、計36人を反テロ法違反容疑で逮捕し.....
-
☆「何こっち見てんだ」

中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で18日、バドミントンのBCAインドネシア・オープンを取材中の国営アンタラ通信の記者、リ.....
-
☆「ここで客乗せるな」

ジョクジャカルタ特別州のアディスチプト空港で18日、指定外の場所から乗客を乗せたとして、オンラインタクシー運転手の男性(32)が他の運転手らから暴行を受け、上.....
-
☆ボロブドゥール彩る傘

中部ジャワ州マグラン県の世界遺産ボロブドゥール寺院に数百本のカラフルな傘が飾られ、レバラン(断食明け大祭)休み前から訪れる行楽客らの目を楽しませている。(アン.....
-
☆バリで外国人4人脱獄

19日午前6時半ごろ、バリ州デンパサール市のクロボカン刑務所から外国人収監者4人が脱獄した。出身はそれぞれオーストラリア(入管法違反)、ブルガリア(資金洗浄).....
-
【selamat pagi】コール首相

ヘルムート・コール元ドイツ首相が亡くなった。1982年から98年までの16年間あまりの首相在任期間中、東西ドイツの統一や欧州連合(EU)の結成にも力を尽くした.....
-
海上パトロール開始 IS封じ込め図る イ比マレーシア

インドネシアとフィリピン、マレーシアの3カ国は19日、北カリマンタン州タラカン市沖で合同海上パトロールを始めた。 過激派組織イスラミック・ステート(IS).....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について