社会
-
巡礼研修で心の準備 実物大のカーバ神殿も 南スマトラ州パレンバン市

メッカのカーバ神殿をほぼ実物大で再現した大巡礼(ハッジ)研修施設「南スマトラ・アスラマ・ハジ」が南スマトラ州パレンバン市にある。巡礼手順や航空機の搭乗方法など.....
-
気象庁が新アプリ 高温地点一目で確認

気象庁(BMKG)は1日、森林・泥炭地火災発生の指標となる高温地点(ホットスポット)などが確認できる新アプリケーション「GAWku」を発表した。 地図上.....
-
☆フィギュアで出発進行

中部ジャワ州ソロ市に首都圏専用電車(KRL、コミューター)のミニギュアを手掛がける職人がいる。特にジャカルタ特別州在住のコレクターから人気だという。1本35万.....
-
中国籍103人を逮捕 バリ 振り込め詐欺容疑

バリ州警は1日、同州デンパサール市2カ所とバドゥン県の計3カ所で振り込め詐欺を働いたとして中国国籍の男女103人とインドネシア国籍の男女11人を逮捕したと発表.....
-
☆貨物船がサンゴを破壊

中部ジャワ州スマラン沖のカリムンジャワ島で、環境保護団体グリーンピースは2日、サンゴ礁保護を訴えた。2017年に石炭を運ぶ貨物船の往航で数千平方メートルのサン.....
-
☆ワタリガニ大漁を祈る

西ジャワ州インドラマユ県の海岸で2日、ワタリガニを捕る漁師らが伝統行事「ナドラン」を行った。漁師は海への感謝と大漁を祈念し、水牛の頭を海にささげた。(アンタラ.....
-
噴煙4000メートル マラピ山が噴火 西スマトラ

2日午前7時3分、西スマトラ州タナ・ダタル県とアガム県にまたがる活火山のマラピ山(標高2891メートル)が噴火、火口から高さ4千メートルまで噴煙が上がった。 .....
-
☆ムナ島名物の「闘馬」

東南スラウェシ州ムナ島ティモロで2日、伝統的な闘馬「ポグラハ・アダラ」が開かれた。ムナ島は「馬の島」とも呼ばれ、馬の名産地。馬車なども重宝されている。闘馬は独.....
-
「教育の日」は笑おう 炊き出しやデモも

「教育の日」の2日、南ジャカルタの教育文化省では児童向けのトークショーなど記念行事が行われた。一方同省前では学生ら約60人がデモを行い、教育機会の平等化などを.....
-
☆スルタン批判で捜査へ

ジョクジャカルタ特別州のイスラム大学近くで、1日のメーデーでデモを実施したグループがジョクジャカルタ新空港建設に反対し、警察の詰め所に火を付けたり、「(州知事.....
-
-
歩行者天国で脅迫行為 ジャカルタ 大統領続投派と反支持派対立 副大統領が声上げる事態に
「カーフリーデー」の29日、ジャカルタ中心部の歩行者天国で、来年の大統領選で現職大統領の続投を支持する人たちに対し、新大統領就任を望む支持者が脅迫する行為があ.....
-
ハイレベル対話開催 「中道イスラム」発信 国内外の学者100人

国内外のイスラム学者100人が一堂に会するハイレベル対話が1日、西ジャワ州ボゴール市で開幕した。ジョコウィ大統領は対話のテーマ「中道イスラム」の実現に向けて、.....
-
レバラン前後の有休追加に抗議 経営者協会

6月15、16日のレバラン(断食月明け大祭)前後に追加した有給休暇取得奨励日に対し、インドネシア経営者協会(アピンド)のハリヤディ・スカムダニ会長は2日、変更.....
-
☆55カ国の留学生学ぶ

インドネシア芸術や文化を学ぶための奨学金プログラムの参加者たちが1日、東ジャワ州バニュワンギ県で伝統衣装や伝統舞踊を体験した。55カ国から66人の留学生が参加.....
-
☆西ジャカルタ倉庫出火

1日午前10時ごろ、西ジャカルタ区クンバンガン郡で、発泡スチロール用の倉庫から出火し、2時間半後に鎮火した。人的被害の報告はない。消防によると、出火原因や被害.....
-
☆メーデーに労組運動会

メーデーの1日、北スマトラ州メダン市で労働組合などが参加する運動会が行われた。綱引きや棒登りなどの種目で競い、独立記念日さながらの盛り上がり。州政府と州警、労.....
-
☆ボゴールに電動バジャイ

西ジャワ州ボゴール市で電動バジャイが導入されている。バジャイ・リストリックで通称バティック。6時間の充電で100キロ走れる。現在は無料運行しており、タナサレア.....
-
一時、噴煙1500メートル アグン山再噴火

国家防災庁(BNPB)によると、バリ島のアグン山が4月30日午後10時45分(現地時間)に再噴火し、火口から高さ1500メートルまで噴煙が上がった。 噴火.....
-
ライオンエア機、着陸失敗 ゴロンタロ空港が一時閉鎖

ゴロンタロ州ゴロンタロ県のジャラルディン空港で29日午後、格安航空ライオンエアの南スラウェシ州マカッサル発ゴロンタロ行きのボーイング機(乗客乗員181人)が着.....
-
前国会議長控訴を断念

電子住民登録証(e―KTP)調達事業汚職事件で収賄罪に問われ、24日に1審で禁錮15年の判決が下ったスティヤ・ノファント前国会議長(前ゴルカル党首)の弁護団は.....
-
-
「影響力ある100人」に 米タイム誌 グスドゥル元大統領夫人

米誌タイムがこのほど発表した「世界で最も影響力のある100人」に、故アブドゥルラフマン・ワヒド(通称グスドゥル)元大統領夫人のシンタ・ヌリヤさん(70)が選ば.....
-
障害者向けサービス開始 グラブ・インドネシア

オンライン配車サービスのグラブ・インドネシアはこのほど、ユニリーバの制汗剤ブランド「レソナ」と連携して障害者向けの乗客輸送サービス「グラブグラック」を試験的に.....
-
国連本部でアンクルン インドネシア 非常任理事国入りアピール
米国ニューヨークの国連本部で30日、伝統竹楽器アンクルンの演奏が披露され、193カ国約500人の外交官や国連職員らがジャワ島の伝統楽器の音色を楽しんだ。国営ア.....
-
絶好のセルフィースポット パカンサリスタジアム 文字のモニュメント

8月18日のアジア大会開幕まで、30日であと110日。男子サッカーの決勝が開かれる予定の西ジャワ州ボゴール県チビノン郡にあるパカンサリ・スタジアムを27日、約.....
-
SNSで飛び火 話題のかき氷各地に

かき氷にチョコレート風味の飲料「ミロ」をベースにしたソースをかけたデザート「エス・クパル・ミロ」が町中でブームとなっている。マレーシアに端を発し、その後インス.....
-
☆大統領交代シャツ盛況

カーフリーデーの29日、中央ジャカルタのホテル・インドネシア前ロータリーで、「#GantiPresiden(大統領交代)」とプリントしたTシャツが売り出された.....
-
☆HI前でボクシング!

中央ジャカルタのホテル・インドネシア(HI)前で29日、カーフリーデーに合わせてボクシングの試合が行われた。アジア大会に向けた月に1回の練習試合。(アンタラ).....
-
☆ランナー車にひかれる

29日午前7時半ごろ、北ジャカルタ区プンジャリンガン郡のパンタイ・インダ2通りで、ランニングイベントの参加ランナー2人が車にひかれ重傷を負った。調べでは居眠り.....
-
☆織物とバティックで

中部ジャワ州ジュパラ県で28日、ファッション・フェスティバルが開かれた。トロソ村の織物「トロソ」やバティックを使った斬新なデザインの服が披露された。(アンタラ.....
-
☆5035人一斉に踊る

中部ジャワ州ソロ市の目抜き通りスラメットリヤディ通り1.5キロにわたり、5035人が29日、舞踊「ガンビョン」を踊り、国内記録博物館に2017年の1001人を.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について