社会
-
国旗焼いた容疑で逮捕 マノクワリ
西パプア州警察は23日、同州都のマクノワリで、大規模抗議デモの最中に、インドネシアの国旗を焼いた疑いで1人を逮捕した。このほか、部族代表者らで構成するパプア人.....
-
銃撃戦で3人死傷 山岳地域ワメナ
パプア州山岳地域のジャヤウィジャヤ県ワメナで23日、警察部隊と「武装犯罪集団(KKB)」の間で銃撃戦が起きた。KKBの1人が死亡、警察官と警備隊員計2人が負傷.....
-
バス専用車線を設置 MRT ルバックブルス駅高架下
大量高速鉄道(MRT)南端のルバックブルス駅(南ジャカルタ区)高架下の2車線が23日から、バスやタクシーなど公共交通機関の専用車線に切り替えられた。約1カ月間.....
-
宗教冒とく罪で告発 講話で十字架に言及 イスラム保守派指導者
キリスト教の象徴の十字架に「異端の魔神がいる」などと侮辱したとして、複数のキリスト教団体が21日までに、イスラム保守派の有力指導者、アブドゥル・ソマッド氏(4.....
-
▼大統領写真展にメガ氏
中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場(GBK)で開催していた、歴代大統領の写真展「フェスティバル・インドネシア・マジュ」で23日、メガワティ第5代大統領.....
-
▼フェイスパックで訴え
西ジャワ州バンドンの州庁舎で25日、フェイスパックを着用する若者たちの姿があった。深刻化する大気汚染で、顔への影響を訴えるためという。(アンタラ).....
-
▼段ボールの中に乳児
東ジャワ州ジュンブル県の民家の庭で25日朝、住民(58)が段ボールに入った男の乳児を見つけた。通報を受けた警察が乳児を保護し、病院に運んだ。乳児は発見時、体が.....
-
▼公園でチマ・チョゴリ
北スマトラ州カロ県のルンビニ自然公園内に、韓国の伝統衣装チマ・チョゴリのレンタルサービスがある。1着2万5000ルピア。写真撮影を楽しむ観光客の姿もあった。(.....
-
フェリー炎上、3人死亡 東ジャワ州マサルンブ諸島沖 309人が避難
東ジャワ州マサルンブ諸島沖で22日夜、旅客フェリー「KMサンティカ・ヌサンタラ」が炎上し、3人の死亡が確認された。バサルナス(国家救命隊)や付近の漁船が救助に.....
-
船炎上で7人死亡 東南スラウェシ州
16日、東南スラウェシ州コナウェ県沖で、約50人を乗せた旅客船が航行中に炎上し、7人が死亡した。4人が行方不明になっており、県警などが捜索を続けている。地元メ.....
-
-
キナンから総合V ツール・ド・インドネシア
自転車レース「ツール・ド・インドネシア2019」の最終ステージが23日、バリ州で行われた。和歌山・三重両県にまたがる熊野地域に本拠地を置くキナンサイクリングチ.....
-
2019年8月24日付の有料版PDF紙面
2019年●月●日付の有料版PDF紙面です。.....
-
オランダの包囲網に抵抗 イギリス人船長の戦い
ただ不幸なことに、イギリス人の船長コートホープが死守しようとしたルン島とナイラカ島には、モンスーンの雨水から取る以外の淡水がなく、魚以外には食料もなかったので.....
-
夕日と海、のんびり 地震から1年、活気戻るリゾート ギリアイル
ロンボク島沖のギリ3島。バリ島にも近く、人気が高まっていたリゾートだが、昨年8月の地震で大きな被害を受けた。あれから1年。まだ再建中の施設もあるが、にぎわいが.....
-
難民とはどんな人?
クナパくん 「難民」と呼ばれる人たちのことがニュースになっているね。どんな人たちなの? 記者 自分たちが生まれ育った国で、戦争が起こったり、少数派の宗教や民族.....
-
「オオトカゲ」を食す ジャカルタ中心部に出現
「え? あれは」。ジャカルタのオフィス街を流れる川で、同僚と目を疑った。川のほとりに「オオトカゲ」が体を休めていた。ツイッターに投稿すると、ジャカルタで食べら.....
-
公園で遊びたい 子育て相談 329
質問:子どもたちと公園で思い切り遊びたいのですが、安心して遊べる公園が近くにありません。どうしたら屋外または屋内で広々と遊べるでしょうか。 答え:そこまで.....
-
警官が邦人男性射殺 女性めぐるトラブルか セブ州トレド市
フィリピンのセブ州トレド市ポブラシオンの路上で18日午前9時50分ごろ、近くに住む日本人男性の東郷明さん(72)=本籍茨城県=が頭を撃たれて死亡しているのが見.....
-
独立住民投票を要求 パプア学生デモ 「植民地支配」非難
インドネシア・パプア地方出身の学生ら約200人が22日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)周辺でデモを行い、パプア独立の是非を問う住民投票の実施を求めた。.....
-
データ通信遮断 大統領は正常化強調
パプア出身の学生に対する人種差別に端を発した大規模デモをめぐり、通信情報省は21日、パプア州と西パプア州で携帯電話のインターネット通信を一時停止すると発表した.....
-
-
歴代大統領の写真展 ブンカルノ競技場
中央ジャカルタ区スナヤンのブンカルノ競技場(GBK)内のプラザ・スディルマンで22日、国家官房が主催する歴代大統領の写真展「フェスティバル・インドネシア・マジ.....
-
JCCでバティック展 日本の絞り生かした店も
バティック(ろうけつ染め)などインドネシアの伝統工芸品の展示・販売会「ワリサン2019」が22日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC).....
-
新オブジェ登場 HI前ロータリー
昨年のアジア競技大会開催前に設置され、ことし7月17日に撤去された竹のオブジェに代わる新たなオブジェが22日、中央ジャカルタのホテル・インドネシア(HI)前ロ.....
-
ビマ・スチ号、大阪へ
2017年に進水した海軍の新しい練習帆船「ビマ・スチ号」がこのほど、フィリピン・マニラから大阪に向かって出発した。(アンタラ) .....
-
ウエストライフ見せて
アイルランド出身のボーカルグループ、ウエストライフが18日、南スマトラ州パレンバンでコンサートを開いた際、地元の役人が500席以上のVIP席を要求してきたとし.....
-
ヘビにかまれた警備員
バンテン州南タンゲラン市の住宅地ガディン・スルポンで20日、猛毒を持つアマガサヘビにかまれ、警備員のイスカンダルさんが死亡した。調べによると、イスカンダルさん.....
-
哺乳瓶で覚せい剤を吸引
中部ジャワ州トゥマングン県警は22日、哺乳瓶に覚せい剤を入れて吸引していたとして、4人を麻薬取締法違反の疑いで逮捕した。(ドゥティックコム) .....
-
7月訪日者数 4カ月連続減 JNTO統計
日本政府観光局(JNTO)は21日、7月の訪日外国人数(推計値)を発表した。インドネシアからは前年同月比4・9%減の2万5200人で、4カ月連続の減少となった.....
-
ファクファクの市場炎上 パプアでデモ続く ティミカで45人拘束
インドネシア・パプア地方出身者に対する差別に端を発したデモ行動が21日もパプアの各地で続いた。西パプア州ファクファク県では市場が炎上。同州ティミカ県ではデモ参.....
-
ウェンダ氏を警戒 パプア情勢で政府側 国際的独立運動家
パプア地方などで発生した大規模な差別抗議デモをめぐり、与党・闘争民主党(PDIP)のエフェンディ・シンボロン議員は19日、英国に亡命しているパプア独立運動活動.....