社会
-
また地方を巡る旅へ
ジャカルタのオフィス街で暮らしていると、地方に住む人たちとの交流が少なくなる。時間に余裕があった留学生のころは、ジョクジャカルタや中部ジャワを中心に農村地域を.....
-
2022年2月23日付の有料版PDF紙面
2022年2月23日付の有料版PDF紙面です。.....
-
隔離免除に向け協議 外国人観光客受け入れ 観光・創造経済相
サンディアガ・ウノ観光・創造経済相は21日、外国人観光客の受け入れを目的とする隔離免除を4月から実施することに向け、協議していることを明らかにした。外国人観光.....
-
4地域で制限レベル4に ジャワ・バリ両島 内務大臣令
28日までの延長が発表されたジャワ・バリ両島の緊急活動制限で、西ジャワ州チルボン市、中部ジャワ州マグラン市、東ジャワ州トゥガル市とマディウン市が制限レベル4に.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 5,289,414 (前日比、57,491人増) 死者数 146,798 (同、257人増) 回復者数 4,593,185 (同、38,474人増).....
-
▼開業は独立記念日
22日、南ジャカルタのドゥク・アタス駅に停車する試験走行中の軽量高架鉄道(LRT)「LRTジャボデベック」の電車。開業は独立記念日の8月17日になる予定という.....
-
▼寄宿学校から出火、生徒8人死亡
21日、西ジャワ州カラワン県マングンジャヤ村にあるプサントレン(イスラム寄宿学校)から出火。生徒8人が死亡、5人が負傷した。電気ショートが原因とみられる。(ア.....
-
▼水道水の水質改善を
22日、ジャカルタ特別州政府庁舎前で、水道水の水質改善を求める北ジャカルタ・ムアラアンケの住民。海に近く、浄化装置の設置を要求した。(アンタラ) .....
-
▼ようやく戻り始めた注文
22日、バンテン州南タンゲラン市の靴の製造工場で、女性用サンダルをつくる工員。コロナ禍で激減していた注文が戻り、生産量も正常化しつつあるという。(アンタラ).....
-
ジャカルタで5208人 新型コロナ感染者
インドネシアで22日、新たに5万7491人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は528万9414人になった。死者は257人確認され、累計14万6798.....
-
-
五輪閉幕、政治の季節へ
北京五輪が閉幕した。日本選手団は冬期五輪で史上最多となるメダル18個を獲得。アスリートたちが見せた勝利の笑顔が心を震わせた。一方、西側各国の首脳が参加を見送る.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 5,231,923 (前日比、34,418人増) 死者数 146,541 (同、176人増) 回復者数 4,554,711 (同、39,9.....
-
2022年2月22日付の有料版PDF紙面
2022年2月22日付の有料版PDF紙面です。.....
-
レベル4に一部引き上げも 緊急活動制限 28日まで延長
ジャワ・バリ両島で発令されている緊急活動制限レベル1~3について、ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は21日、28日までの延長を発表した。今回の決定で一.....
-
ソロで7月開催決定 ASEANパラゲームス 連盟が正式発表
東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国が参加する身体障がい者が対象の第11回ASEANパラゲームスの開催地が18日、中部ジャワ州ソロ市となることが正式に承認さ.....
-
信頼度がマルコス氏上回る SWS委託調査 モレノ市長がトップ
民間調査会社大手ソーシャルウエザーステーション(SWS)は18日、比シンクタンク「ストラストベースADR」の委託を受けて1月28〜31日に実施していた、次期大.....
-
ジャカルタで5358人 新型コロナ感染者
インドネシアで21日、新たに3万4418人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は523万1923人になった。死者は176人確認され、累計14万6541.....
-
奮闘する農家
カメラを片手にふらりと農村に立ち寄った時、農民が米の収穫を行なっていた=写真。水田一面に稲穂がびっしり。豊作だ。農民に声をかけてみると、今シーズンは干ばつ、洪.....
-
受刑者たちの作品販売
21日、西ジャワ州のインドラマユ県の刑務所で、受刑者たちが完成させた刑務作業製品。10万~20万ルピアでオンライン販売される。(アンタラ).....
-
スマトラ産コーヒーをどうぞ
21日、アチェ州アチェ・ブサール県で、ロブスタ種のコーヒーを焙煎する職人。最も多い時は1日当たり100キロを出荷するという。(アンタラ).....
-
-
投資詐欺に厳罰を
21日、南ジャカルタの国家警察本部前で、捜査の強化を訴える投資詐欺に遭った被害者たち。投資を募ったアフィリエーターを逮捕するよう求めた。(アンタラ).....
-
港でも水際対策を強化
21日、北マルク州テルナテ市の港で、接岸した客船から降りる乗船客を誘導する新型コロナ合同対策本部の担当者。体温とワクチン接種の状況を確認している。(アンタラ).....
-
2022年2月21日付の有料版PDF紙面
2022年2月21日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 5,197,505 (前日比、48,484人増) 死者数 146,365 (同、163人増) 回復者数 4,514,782 (同.....
-
ジャカルタで8136人 新型コロナ感染者
インドネシアで20日、新たに4万8484人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は519万7505人になった。死者は163人確認され、累計14万6365.....
-
▼観光再起に期待
西ジャワ州のチカラン近郊にあるペソナジャボンジャヤ公園。村興しで地元が設立した新たな観光スポットだ。サンディアガ・ウノ観光・創造経済相はコロナ禍にあっても国内.....
-
▼大豆高騰で休業断行
西ジャワ州インドラマユ県で19日、休業状態にある豆腐工場で休む従業員。大豆価格の高騰で同県の豆腐・テンペ業者は23日まで、生産停止に追い込まれている。(アンタ.....
-
▼ごみのリサイクル呼びかけ
20日、東ジャワ州シドアルジョ県で、廃棄物を利用したドレスを披露するモデル。同県ではこの日、ごみのリサイクルを呼びかけるイベントが開かれた。(アンタラ).....
-
▼観光復活目指し伝統の舞い
19日、南カリマンタン州タバロン県のワルキン村で、伝統の舞いを披露するダヤック族。同村では伝統文化を紹介するイベントを開くなど、観光客誘致に余念がない。 (.....
-
3月から施設隔離不要 ブースター接種者 日本政府
在インドネシア日本大使館は18日、日本入国する当地からの渡航者で新型コロナウイルスワクチンのブースター接種を終えている場合、施設隔離は必要なくなると発表した。.....