社会
-
▼規制緩和で乗客数増加
12日、アチェ州ウェ島(サバン)のバロハン港に停泊するフェリー。港湾当局者によると、8日から国内移動にともなうPCR検査などが不要となり、フェリー利用者が1......
-
▼好調なカニ輸出
12日、西ジャワ州インドラマユ県の漁港で、ワタリガニを水揚げする漁師。海洋・水産省によると、カニの輸出は2021年、米国、中国、日本向けなどが6億1000万ド.....
-
ジャカルタで3872人 新型コロナ感染者
インドネシアで13日、新たに1万1585人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は589万495人になった。死者は215人確認され、累計15万2166人.....
-
平和を感じた日曜日
日曜日の朝、妻を誘い散歩に出た。中庭が公園になっている複合ビル区画が自宅近くにある。銀行に行く際に通りがかり、いつか妻と一緒に散歩に来ようと思っていた。 .....
-
2022年3月12日付の有料版PDF紙面
2022年3月12日付の有料版PDF紙面です。.....
-
眩いネオンに魅せられて 感染確認から2年 時代の変質を実感
ジャカルタに渋滞が戻り、夜の街にネオンが灯る。徐々にだがそんな手応えを感じ始め、2月最後の金曜日、夜景写真を撮り歩いてみた。赴任とともに始まった新型コロナ問題.....
-
思い出いっぱいのクラシックカー
自宅の車庫にずっと放置されていたクラシックカー。祖父がまだ生きていた時代に乗っていたものだ。 クラシックカーの名前はフォード・タウヌス。ドイツで生産された.....
-
ごみ処理問題に本腰?
クナパくん 太陽光発電や電気自動車など再生エネルギーへの転換が最近話題になるけど、ごみ問題も身近な環境問題だよね? 記者 そうだね。中国、アメリカ、インドに続.....
-
2022年3月11日付の有料版PDF紙面
2022年3月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 5,847,900 (前日比、21,311人増) 死者数 151,413 (同、278人増) 回復者数 5,296,634 (同.....
-
-
▼廃油を海に垂れ流し
10日、ランプン州バンダルランプン市の南パンジャン海岸で、廃油で汚染された海に危機感を示す住民。廃油は工場からの産業排水に混じり、4日にわたって海に垂れ流され.....
-
▼人気のアチェ産ひすい
10日、アチェ州西アチェで、濃緑色のアチェ産ギオック(ひすい)を見せる職人。海外からの注文も多く、スラバヤ(東ジャワ州)経由で発送されているという。(アンタラ.....
-
▼ムラピ山の再噴火で
10日、中部ジャワ州マグラン県の畑で、ムラピ山から降った火山灰を取り除く農民。同山は3日にも噴火している。(アンタラ).....
-
▼穀物価格が上昇
10日、バンテン州セラン市で、収穫した米を運ぶ農民。流通業者によると、先週以降、穀物価格がじわじわと上昇している。(アンタラ) .....
-
ジャカルタで3872人 新型コロナ感染者
インドネシアで10日、新たに2万1311人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は584万7900人になった。死者は278人確認され、累計15万1413.....
-
あの日から11年
地震や津波など自然災害の被災地に立つと、人間の無力さを痛感する。そして失望のどん底にある被災者を襲う非情な舞台裏があるのも、認めざるを得ない事実だろう。 .....
-
2022年3月10日付の有料版PDF紙面
2022年3月10日付の有料版PDF紙面です。.....
-
ジャカルタで3872人 新型コロナ感染者
インドネシアで9日、新たに2万6336人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は582万6589人になった。死者は304人確認され、累計15万1135人.....
-
シェアの指をとめよう
昨年5月、「この指とめよう」(一般社団法人)というSNSでの誹謗中傷をなくすことを掲げた団体が設立された。 SNSでは人を自殺に追い込むような炎上事件が繰.....
-
のんびり魚釣り計画
カメラを片手にバリ島サヌールの海岸沿いを歩いていると、友だちやパートナーと談笑をする人、海水浴をする人、ランニングをする人など多くの人がそれぞれの時間を楽しく.....
-
-
インド漁船を拿捕
9日、アチェ州バンダアチェ市のランプーロ港で、国家警察に拿捕されたインド船籍の漁船と乗組員。アチェ州の西方海域で違法操業をしていたという。( アンタラ ).....
-
モトGP、観客にテント提供
9日、西ヌサトゥンガラ州中央ロンボク県のクタビーチに張られたテント。モトGP(ロードレース世界選手権)の開幕を控え、同州政府が観客にホテルの代替宿泊施設として.....
-
規制緩和で利用者増へ
9日、ングラライ国際空港(バリ州デンパサール市)に到着した観光客。8日から搭乗時のPCR検査を不要とするなど国内移動の緩和が進み、同空港では1日の平均利用者数.....
-
食用油の安定供給強調
9日、南ジャカルタの市場で、ムハンマド・ルトフィ貿易相が食用油の流通状況を視察。供給不足が問題化する中、ラマダン(断食月)と レバラン(断食月明け大祭)に向け.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 5,826,589 (前日比、26,336人増) 死者数 151,135 (同、304人増) 回復者数 5,258,235 (同、31,70.....
-
2022年3月9日付の有料版PDF紙面
2022年3月9日付の有料版PDF紙面です。.....
-
大統領に問いたい
鉱床さえなければ、その小さな無名の村が注目されることはなかった。中部ジャワ州プルウォレンジョ県にあるワダス村。ジョクジャカルタ特別州の西方にある安山岩の宝庫で.....
-
ジョクジャ、制限レベル4に 内務大臣令 緊急活動制限
ジャボデタベック(首都圏)や東ジャワ州スラバヤ市の緊急活動制限の制限レベルが7日、3から2に引き下げられた。一方、ジョクジャカルタ特別州では制限レベルが4に引.....
-
接種完了で強制隔離1日 合同対策本部回状 正式発表
政府は海外からの渡航者で、新型コロナウイルスのワクチン接種を完了またはブースター接種を終えている場合、8日から強制隔離が1日間になると正式発表した。新型コロナ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 5,800,253 (前日比、30,148人増) 死者数 150,831 (同、401人増) 回復者数 5,226,530 (同、55,128人増).....