社会
-
▼井戸故障で水に困窮

東ジャワ州シトゥボンド県で3日、水をくむ住民。井戸が故障したため、自宅から1㌔離れた川へ水をくみに出ているが、この川も渇水が始まっている。(アンタラ).....
-
「優しさ」という財産

「他人に優しい」。これはインドネシアの財産だと思った。この国の人たちは、誰かが困っていると自分の時間を投げ打ってまでも助けてくれる。 最近、マレーシアへ旅.....
-
新型コロナウイルス 感染状況(人)
感染者数 6,779,631(前日比、2,647人増) 死者数 161,352(同、25人増) 回復者数 6,602,572(同、1,120人増) (3.....
-
▼湖が新たな観光地へ

ジョクジャカルタ特別州クロンプロゴ県で3日、竹の橋を渡る観光客。津波で形成されたこの湖は、新たな観光地となる可能性を秘めている。(アンタラ).....
-
▼年1回、魚を素手で捕まえ

中部カリマンタン州パランカラヤ市の博物館の中庭で3日、魚を素手で捕まえようと競う住民。先祖代々受け継がれてきた文化で年1回行われる。(アンタラ).....
-
2023年5月3日付の有料版PDF紙面

2023年5月3日付の有料版PDF紙面です。.....
-
▼マランのモールで火災

東ジャワ州マラン市のモールで2日、消火活動を行う消防士。建物は被害を受けたが、死傷者は確認されていない。(アンタラ) .....
-
▼教育の日にリコーダー

西ジャワ州チアミス県で2日、リコーダーを吹き、ガロンボトルを叩き音を奏でる高校生。教育の日にあたるこの日、パンチャシラ(建国5原則)へ意識を高めた。(アンタラ.....
-
MUIで発砲、2人負傷 「私はムハンマド代理人」 犯人は死亡

2日午前11時過ぎ、中央ジャカルタ・メンテンにあるイスラム学者会議(MUI)の事務所ビルの敷地内に立ち入った男(60)が発砲し、職員2人が負傷した。地元メディ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,776,984 (前日比、1,371人増) 死者数 161,327 (同、27人増) 回復者数 6,601,452 (同、1,01.....
-
-
▼中小企業の製品価値向上

ジョクジャカルタ特別州のマリオボロ通りで2日、服を魅せるモデル。地元の中小企業の製品価値を高めるため。(アンタラ) .....
-
▼石を割りモチベーションアップ

南スラウェシ州ゴワ県の女性刑務所で2日、石のブロックを手のひらで割る職員。受刑者を矯正するため、パフォーマンスなどを通じ、職員のモチベーションを高める。 (.....
-
新規赴任、これをおさえろ!

佐生修郎(さしょう・しゅうろう)は就労ビザ専門会社で働くコンサルタント。その幅広い知識と長年の現場経験、それに深い洞察に基づきさまざまなアドバイスを行い、数々.....
-
かき氷も楽しめる時代に

都会の中の癒しの空間と言うべき、スナヤンにあるインドネシア料理のレストランで食事をした時のことだ。「あなた、糖分を摂りすぎじゃないかしら?」。旧社時代の元上司.....
-
2023年5月2日付の有料版PDF紙面

2023年5月2日付の有料版PDF紙面です。.....
-
労働環境改善を訴え ジャカルタで10万人参加 メーデー集会

メーデーの1日、国内各地で労働組合の集会が開かれ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領が署名した雇用創出法(オムニバス)を是正する代替政令の撤回や企業によ.....
-
▼スーダンから823人帰国

東ジャカルタ・ハリム空軍基地で1日、戦闘が続くスーダンから退避したインドネシア国民。この日、75人がインドネシアに到着し、計823人が帰国した。 (アンタラ.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 6,775,613(前日比、892人増) 死者数 161,300 (同、16人増) 回復者数 6,600,433 (同、839人増) (.....
-
▼パプア独立求め暴徒化

バリ州デンパサール市で1日、メーデーに合わせ抗議活動を行ったパプア地方の独立を求める「パプア学生同盟(AMP)」の一部が暴徒化、警察に取り押さえられた。(アン.....
-
▼サンディアガ氏のフォトスポット

アチェ州ウェ島(サバン)近海で1日、サンディアガ・ウノ観光・創造経済相の名前が書かれた海中フォトスポットで記念写真を撮るダイバー。地元政府は海洋観光に力を入れ.....
-
-
▼連休最終日で交通渋滞

西ジャワ州ボゴール県チサルアで1日、長い交通渋滞が起こった。連休最終日となったこの日、プンチャックへ行く観光客が押し寄せた。(アンタラ).....
-
「持続的訓練と運用が効果的」 バリカタン終了式で比参謀総長

首都圏ケソン市国軍本部で4月28日、2週間以上にわたって実施された年次比米総合軍事演習バリカタンが終了した。終了式には、ガルベス国防相代行、センティーノ比国軍.....
-
ブカプアサは、あとで

当日は、打ち合わせに向かう途中で大雨が降りだした。道中、急いでいてもオンラインバイクタクシー(ゴジェック)を選択しなかったことに安心した。打ち合わせの場所は北.....
-
2023年4月29日付の有料版PDF紙面

2023年4月29日付の有料版PDF紙面です。.....
-
赤と黒の糸が紡ぐ生と死 マチャン美術館 塩田千春展「魂がふるえる」
西ジャカルタ・クボンジュルックのヌサンタラ近現代美術館(MACAN=マチャン)で開催中の塩田千春展「魂がふるえる」が明日で閉幕する。5カ月間に渡ったこの大規模.....
-
「面白い日本食」の味
先日、日本大使公邸で行われたブカ・プアサ(1日の断食明け)の取材へ行った。色々と新鮮で初めてのことであったので、頭が追いつかず思うように身動きが取れなかった。.....
-
台頭する電子野外広告
クナパくん 最近、屋外の電子広告が気になるのだけれど。 記者 ビルボードとかデジタルサイネージとか呼ばれているね。デジタル野外広告(デジタル・アウト・オフ・ホ.....
-
【モナスにそよぐ風(54)】 インドネシアの土になる

海外に在って母国日本を忘れず、しかし第2の祖国にしっかり根を下ろし活躍する女性に出会うと、何時も心を動かされる。 前回(4月14日付)取り上げた元残留日本.....
-
2023年4月28日付の有料版PDF紙面

2023年4月28日付の有料版PDF紙面です。.....
-
最後の3編成、ジャカルタへ バンドン高速鉄道 中国・青島港を出港

ジャカルタ〜バンドンを結ぶ高速鉄道を走行する中国製車両3編成が26日、中国山東省の青島港で船積みされ、北ジャカルタのタンジュンプリオク港に向けて発送された。ジ.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について