社会
-
主犯格を逮捕 アチェ脅迫事件 統一首長選前に発生
九日に行われた州知事選などアチェ統一首長選前に発生した発砲など一連の脅迫事件に関与したとして、アチェ州警察は十四日、北アチェ県ロクスコンで主犯格とみられる二人.....
-
硬貨1枚で電気提供 移動屋台向けに新開発
国営電力会社PLNは13日、移動屋台「カキリマ」向けに1000ルピアのコイン1枚で電気を供給するサービスを発表した。専用装置に公衆電話のように1000ルピア・.....
-
レジ袋削減条例策定へ バンドン
西ジャワ州バンドンのアイ・フィファナンダ副市長は十日、レジ袋削減の条例を策定すると明らかにした。年内の施行を目指す。 大雨が降った際、レジ袋が排水溝を防ぐ.....
-
密航ほう助の疑い イ人4人を逮捕 バンテン州海上警察
バンテン州のメラック港で、豪州に向かって航行中だったとみられる中東出身者百二十人が逮捕された事件で、同州海上警察は十一日、密航をほう助した疑いでインドネシア人.....
-
☆墓が足りない?
西ジャワ州ブカシ市は人口増加を受けて3カ所に墓地を新しく作った。人口230万人の同市では、毎月約40―80人が亡くなっており、特に土葬でスペースを多くとるムス.....
-
☆金塊盗まれる
12日午後1時10分ごろ、西ジャワ州ボゴール県パルンの貴金属店に拳銃を持った強盗が押し入り、5億ルピア(約440万円)相当の金塊2キロと現金300万ルピア(約.....
-
☆暴力ここに極まり
13日、暴走族数百人が中央ジャカルタと北ジャカルタの8カ所で市民を襲撃し1人が死亡、数人が重傷を負う事件が発生した。暴走族は短刀や木の棒などを所持し、州内の7.....
-
死者が累計10人に アチェ沖地震 副大統領がアチェ訪問
十一日に発生したマグニチュード(M)八・六のアチェ沖地震で、国家災害対策庁(BNPB)は十三日、最新の被害状況を発表し、これまでに分かった死者数が五人増え、計.....
-
ロンドンが人気に 不動産コンサル調査
インドネシア人富裕層の不動産購入先として、英ロンドンの人気が高まっている。世界で展開する不動産コンサルティング大手ナイト・フランク(本社・ロンドン)のインドネ.....
-
ミスバッフ氏が死去 シネマテーク創設者
東南アジア初の映画保存機関「シネマテーク・インドネシア」を開設、映画関係の書籍を多数発表するなど、インドネシア映画界の重鎮として活躍してきたミスバッフ・ユサ・.....
-
-
米大使が列車利用 乗客と会話も
ドアが開きっぱなし、汚い、暑いなど悪名高い首都圏の通勤列車に十二日、スコット・マーシャル駐インドネシア米国大使が挑戦した。 西ジャワ州ブカシのプサントレン.....
-
☆犯人の手がかりは
13日早朝、50台のオートバイに乗ったギャング集団が中央ジャカルタ・サレンバのセブンイレブンを襲い、店内にいた数人の客が負傷した。犯人たちは客の携帯電話を奪っ.....
-
☆お化けよりもホラー
北ジャカルタ区チリンチン郡ロロタン村の墓地に異変が起こり、住民が驚いている。雨が降ると、2004年に死亡した子どもと、今年2月に死亡した母親が奉られた墓からは.....
-
☆早く帰ってきて‥
11日に発生したマグニチュード8.6のアチェ沖地震で、アチェ州ピディ県シグリにある刑務所は、221人の受刑者を一時的に釈放し、避難させたが、31人が戻ってきて.....
-
☆人気グループから脱退
デビュー1年を迎え、人気アイドルグープとなった「チェリーベル」。ウェンダさんとデフィさんの2人が脱退することになった。ウェンダさんは脱退理由について「運営側と.....
-
☆値上げ見越して買い占め
警視庁は10日、南ジャカルタ・ラグナン通りのデパートから7,900リットルの燃料を押収した。デパートの支配人が燃料値上げを見越した買い占めを行い、さらに1万5.....
-
心臓発作で5人死亡 アチェ沖地震 橋崩落や塀損壊も 余震は43回に
十一日に発生したマグニチュード(M)八・六のアチェ沖地震で、国家災害対策庁(BNPB)は十二日、集計を進めている被害状況を発表し、心臓発作とみられる症状で高齢.....
-
日本政府が視察員派遣 地震の現地調査で
スマトラ島アチェ州南西沖で十一日に発生した大地震を受け、日本外務省と国際協力機構(JICA)は、各一人の視察員を被災地に派遣した。日本政府は調査結果などを基に.....
-
家族同伴はOK? 議員外遊にまた批判
国会が議員の外国視察の際に家族の同伴を認めたことに対し、地元メディアは批判的な見方で報じている。 国会第一委員会(外交・国防・情報)の議員十四人が十三日か.....
-
銃撃路線を一時運休 パプアでトリガナ航空
八日にパプア州の山岳部プンチャック・ジャヤ県ムリアの空港で着陸直前の小型飛行機が銃撃された事件で、運航会社のトリガナ航空は十一日、ムリア線を一時休止したが、十.....
-
-
金庫破りの2人逮捕 バリ連続強盗事件
昨年一年間バリ各地で十四件の金庫破りをして、計十一億ルピア(約一千万円)を盗んだとして、バリ州警察は九日、強盗集団のメンバーとみられる二人をそれぞれ強盗容疑で.....
-
☆本気で狙ってます
ムハンマド・ヌー教育文化相は9日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に無形文化遺産としてダンス歌謡のダンドゥットを申請したと明らかにした。現在、インドネシア政府.....
-
☆「教師の面汚しだ」
麻薬93億ルピア相当を所持していたとして麻薬取締法違反の罪に問われた東ジャワ州マラン出身の教師(39)の公判が11日、バリ州デンパサール地裁で開かれ、検察は「.....
-
☆60人では守れない
ジャンビ州天然資源保護局のトリシスウォ局長は「警備隊60人では州内の違法伐採を取り締まることができない」と悲鳴を上げている。同州では、森林面積が急激に減少。保.....
-
☆「多すぎて守れないよ」
1―4月にかけ、ジャカルタ特別州内のミニマート14店が強盗の被害にあった。警視庁広報官が明らかにした。被害が多いのが夜から未明にかけての時間帯で、すでに1億4.....
-
平静を呼び掛け ユドヨノ大統領 英首相も言及
ユドヨノ大統領は十一日夕、中央ジャカルタの大統領官邸で、英国のキャメロン首相と行った会談後の共同記者会見冒頭で、アチェ州南西沖での地震について言及し、「事態は.....
-
おかげさまで4000号
じゃかるた新聞は一九九八年十一月十六日に第一号を読者の皆様にお届けしてから、この朝で四〇〇〇号を迎えました。 九八年五月のスハルト政権退陣を経て、インドネ.....
-
密輸の鶏を殺処分 鳥フル陽性反応で バリ州
バリ州ジュンブラナ県のギリマヌク港検疫所は十日、鳥インフルエンザ(H5N1型)の検査で陽性反応が出たため、東ジャワ州から密輸された鶏数百匹を殺処分した。 .....
-
☆迷惑かけた後のつぐない
高速道路の円滑な利用を進めることに意欲を燃やしているダフラン・イスカン国営企業担当国務相は10日、16日からダフラン国務相自らが街頭に立ち、高速道路の料金支払.....
-
☆再選してもまだまだいける
4月10日、ジャカルタ特別州のファウジ・ボウォ知事は64歳の誕生日を迎えた。州庁舎で行われた誕生日会にはインドネシア赤十字のユスフ・カラ総裁も祝いの言葉を寄せ.....