社会
-
観光客引きつけるコモド

東ヌサトゥンガラ州西マンガライ県のコモド島で29日、コモドオオトカゲが国立公園の林を歩いていた。 昨年は観光客4万8千人が同島を訪れ、前年の3万人から大幅.....
-
衝突4人が死亡 パプア州ンドゥンガ県 知事殺害で武力

国家警察は30日、パプア州ンドゥンガ県のエカ・タブニ知事が殺害されたと明らかにした。これを受け、ジャヤウィジャヤ県ワメナ郡で武力衝突が起き、4人が死亡、25人.....
-
「洪水防ごう」水管理セミナー JICAと経済調整相事務所 ジャカルタと西ジャワ両州協力へ
経済担当調整相事務所と国際協力機構(JICA)は30日、首都圏で多発する洪水被害の軽減、雨水の貯留・利用の方法を共有するセミナーを開いた。ジャカルタでは急速に.....
-
☆「高校生の妻」の真相は

政府の牛肉輸入事業に絡んだ汚職事件で、汚職撲滅委員会(KPK)は、ジャカルタの職業訓練高校の生徒を参考人聴取する方針を示している。福祉正義党(PKS)前党首の.....
-
☆銀輪部隊登場

卒業試験後、オートバイを乗り回すなどしてはめをはずす高校生が全国的に多い中、中部ジャワ州マグラン県の高校の卒業生の一団が30日、自転車に乗って学校周辺を巡回し.....
-
☆楽しい会が一変

北スマトラ州メダンにある大手国営銀行支店の行員やその家族らが29日に開いた懇親会で、19人が食中毒とみられる症状を訴え、病院を受診した。行員が持参した食べ物が.....
-
☆夫婦想いの拘置所

西カリマンタン州ポンティアナックの拘置所で特例措置が話題になっている。夫婦の拘置者が10万ルピアを払えば、一晩一緒に過ごせる部屋が用意されているという。(トリ.....
-
☆南アフリカで客死

ハヌラ党のウィラント党首の末息子、ザエナル・ヌルリズキさん(23)が南アフリカで病死したことが29日、わかった。国軍司令官だった父とは異なり、ガジャマダ大法学.....
-
団地建設まで撤去中止 高層公営団地建設へ プルイット立ち退き

北ジャカルタ・プルイット貯水池の立ち退き問題で、ジョコウィ知事は州有地に住む住民が移転する公営団地を建設するまで、住宅の撤去を中止すると約束したことが29日、.....
-
初公判で「警察殺す」 自警団代表ヘルクレス

企業から警備代を脅し取った上、逮捕時に抵抗するなどしたとして、暴行や煽動、公務執行妨害の罪で起訴された自警団代表ヘルクレス・ロザリオ・マルサ被告の初公判が30.....
-
-
パプア縦断 道路建設へ 大統領令署名

ユドヨノ大統領はこのほど、パプアと西パプア両州を結ぶ「トランス・パプア・西パプア」を建設することで、大統領令に署名した。建設は国軍などが担う。署名は17日付。.....
-
農村への再配分重視 左派国家主義者像見せる プラボウォ氏演説

来年の大統領選の有力候補プラボウォ・スビアント・グリンドラ党最高顧問会議議長は29日、シンガポール商工会議所、マレーシアクラブ・ジャカルタ支部が主催したイベン.....
-
外語大の東西交流も 東京外語会が懇親会

東京外国語大学の同窓会「東京外語会ジャカルタ支部」は24日、中央ジャカルタ・スナヤンのアパートで懇親会を開いた=写真。 インドネシア語をはじめとして語学や.....
-
レバラン増便切符 国鉄来月から発売 窓口とオンラインで

例年帰省ラッシュが起きるレバラン(断食明け大祭)連休時期に向け、国鉄(KAI)は同期間中の増便列車の切符を6月1日から駅窓口とオンライン上で販売する。増便対象.....
-
ブタウィ文化ビル ジャカルタに着工 厄除け人形など展示へ

ジャカルタ特別州のアホック副知事は29日、中央ジャカルタのクボンシリでジャカルタ土着の民族ブタウィの文化を生かしたオフィスビル「ジャカルタ・ボックスタワー」の.....
-
ムスリム・ファッション・フェアー開幕 JCCで6月2日まで

中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で30日、ムスリム女性向けのファッションショー「インドネシア・イスラミック・ファッショ.....
-
メコンガ族の墓地か 14世紀、風葬後に埋葬 東南スラウェシ骸骨洞

東南スラウェシ州北コラカ山間部で、千人分を超える人骨が収められた洞窟を調査していた考古学者らはこのほど、人骨と合わせて発見された棺や物品から、14世紀ごろに同.....
-
ひと味違った企画用意 ジャカルタ生誕486周年 6月2日〜7月3日

ジャカルタ特別州は生誕486周年を記念し、6月2日〜7月3日の期間に「新しいジャカルタ、私たちのジャカルタ」をテーマに各種イベントを企画している。 生誕日に.....
-
☆10日間の逃亡劇

東ジャワ州スラバヤで妻との関係を疑い、知人男性を殺害した後、廃品回収などをして10日間逃走を続けていた男がこのほど逮捕された。男は新婚間もない妻の部屋で男性下.....
-
☆パソコン泥棒の末路

南スラウェシ州ゴワのパベンテンガン村で27日夜、村の高校からノートパソコン2台を盗み出そうとした若者2人が地元住民300人に捕まり、集団暴行を受けて死亡した。.....
-
-
☆養殖エビが謎の大量死

西ジャワ州インドラマユで過去2週間に養殖エビが大量死し、養殖業者49人は大きな損失を被っている。生後1カ月から6週間のエビが全滅。養殖業者だけでなく、漁師にも.....
-
☆危ないから止めよう

西ジャカルタ・クンバンガンの道路で深夜に違法レースをしたとして、地元警察は3〜4月の摘発で、14〜19歳の若者数十人を補導し、オートバイ50台を押収したと発表.....
-
立件視野に捜査へ フリーポート崩落事故 パプア州警

米系鉱山開発フリーポート・インドネシアが操業するパプア州ミミカのビッグ・ゴッサン鉱山でトンネルが崩落し、作業員28人が死亡した事故で、地元警察は業務上過失致死.....
-
輸送機売り込み ASEAN6カ国訪問 国防省や製造業者

インドネシア国営航空機製造ディルガンタラ・インドネシア(DI)とエアバス・ミリタリー(スペイン)が共同生産する中型輸送機CN―295を売り込むため、両社や同国.....
-
賠償金遅延に怒り シドアルジョ泥噴出7年 今も白煙もくもく
東ジャワ州シドアルジョ県ポロン郡のガス採掘ラピンド・ブランタスが開発する天然ガス試掘現場で発生した泥噴出事故から、29日で7年が経過した。噴出は現在でも続いて.....
-
中国電力集団が 水力発電参入へ 北カリマンタンで来年着工

中国・電力大手の中国電力投資集団は28日、インドネシア北カリマンタン州の水力発電所事業に170億ドル(1兆7千億円)以上を投じ、来年に着工すると明らかにした。.....
-
「サイバー部隊」設置へ 3年で3600万回被害 国防省が計画

ハッキングなどのサイバー攻撃に対応するため、国防省は国軍内に「サイバー部隊」の創設を計画していることが分かった。同省幹部の話として28日、地元メディアが報じた.....
-
「女性の踊りは不適切」 北アチェ県知事

アチェ特別州北アチェ県のムハンマド・タイブ知事がこのほど、公共の場所で女性が踊ることを禁じると発言し、波紋を呼んでいる。 地元メディアによると、同県知事は.....
-
まず173万枚配布 賛否両論の保健カード ジャカルタ州、負担枠来月決定

ジャカルタ特別州は28日、低所得者向け無料医療サービス制度「ジャカルタ保健カード(KJS)」173万枚の配布を開始した。総数は330万枚に達する計算で、最終的.....
-
新空港調査遅れに不満 予定地地価高騰で焦り ジョクジャ州知事

ジョクジャカルタ特別州のアディスチプト空港に代わる新空港として、国営空港管理の第1アンカサプラ社が進めているクロン・プロゴ県の建設地調査の報告が上がってこない.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について