【この店おすすめ】ジャカルタ土着の味

 インドネシア料理はどこで食べても同じだと高をくくっていたが、間違いだった。
 ジャカルタの土着民族ブタウィのスープを出す「ソト・ブタウィ・ハジ・マルフ」。1943年、ブタウィ人の故ムクリス・マルプさんが始め、65年に引き継いだ息子マルフさんが父と同じ製法で営む。
 今年、創業からちょうど70年を迎えた店の壁には「ジャカルタ一番のソト」などと紹介する地元の新聞記事が誇らしげに飾られていた。
 「彼女の土地の料理」と照れながら店を勧めてくれたのは、北ジャカルタ・プルイットでエンジニアとして働くサトリア・ウガハリさん(25)。サトリアさん自身はジャワ人だが、ソト・ブタウィは最も好きなインドネシア料理の一つだという。
 ブタウィ人の交際相手リフカ・アグスティアニさん(25)とは付き合い始めて7カ月が経つ。高校時代の親しい友人にリフカさんを紹介され、意気投合した。
 店を紹介してくれた理由をサトリアさんに聞くと、美味しいのはもちろん、祖父のタヒル・ハラハップさんが生前、よく家族とともに連れてきてくれた「思い出の場所だから」だという。
 国営ラジオ放送局(RRI)の記者だったタヒルさんは店でよく、取材体験を聞かせてくれた。取材中に危険な目に遭った話など、祖父の話はいつも新鮮で驚きがあったという。
 サトリアさんはソト・ブタウィについて「いくら飲んでも胃もたれしない」と話す。筆者が昼時によく食べていた移動式屋台などのソト・ブタウィと違い、薄味でココナッツミルクの喉越しが優しかった。市販の調味料を使わず、今も創業以来のものを引き継いでいるという。
 店のメニューはソト・ブタウィ(2種類、いずれも3万5千ルピア)と牛肉、鶏肉、ヤギ肉のサテ(10本3万ルピア)だけ。ソトは牛肉だけが入っているものか、腸や肺、胃など内蔵肉が混ざっているものか選ぶことができる。筆者にとって、腸が入っている方が歯ごたえがあり満腹感があった。(文・写真:上松亮介)

この店おすすめ の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly