日イ関係
-
クラブ全国大会 チーターズ杯開幕
国内の野球クラブ8チームが集う事実上の全国大会「チーターズ杯」が16日、中央ジャカルタ・スナヤンの野球場で開幕、野中寿人代表監督が選手選考の場としている。24.....
-
イ政府の支援焦点に 野球代表チーム
野球インドネシア代表の野中寿人監督の代表チーム資金集めで、インドネシア政府の支援を得られるかが、11月のアジアカップ出場の焦点になっている。3カ月後の大会の資.....
-
河内音頭で友好の輪 大阪の高校生スラバヤ訪問 姉妹都市30周年
大阪府と東ジャワ州の姉妹都市関係30周年を記念し、10〜14日の5日間、寝屋川高校(寝屋川市)の生徒9人や教員、府庁関係者らが同州スラバヤを訪問した。地元の高.....
-
FC東京へガビン 24日から練習参加 サッカーJ1
JリーグのFC東京がインドネシアを代表する若手選手のガビン・クワン・アドゥシット選手(18)を練習参加させることが分かった。トップチームとユースチームの練習に.....
-
JR205系電車、活躍 ジャカルタで第二の人生
埼玉や東京、神奈川を走った205系電車。車体のラインを赤と黄色に変えて、今、ジャカルタの街を駆け抜けている。今後日本から譲渡された車両が増え、一層存在感を増し.....
-
「日本のアニメ大好き」 JCCで17日まで AFA開幕
東南アジア最大のアニメの祭典「アニメ・フェスティバル・アジア・インドネシア(AFAID)」が15日午前、中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベンション・.....
-
日本イベント開催 10月にバンドンで
西ジャワ州バンドン市と日本の関係を深めようと、大規模な日本イベント「バンドン・ジャパン・フェスティバル2014」が10月26日、同市のバンドン工科大(ITB).....
-
日本でCDリリース 縁日祭コスプレ準優勝がきっかけ バンドンのインタンさん
西ジャワ州バンドン出身のインタン・クスマ・デウィさん(22)が9月に日本でオリジナルのCDを発売する。昨年の縁日祭のコスプレグランプリで準優勝したことがきっか.....
-
子どもの絵画展示 邦人が展示室開館 バリ島ウブド
バリ島ウブド在住の鈴木靖峰さん(76)が12日、子どもたちの絵画やお面などを集めた展示室「ビンタン・チェニック(ウブド・バリ・キッズ・アートコレクション)」を.....
-
インドネシアが3位 名古屋で世界コスプレサミット
名古屋市の愛知芸術文化センターで2日、22の国と地域からコスプレ愛好家が集まり、世界一を決める「世界コスプレサミット」(名古屋市など主催)があり、インドネシア.....
-
-
大阪・心斎橋でイ映画祭 来月13〜15日
在大阪インドネシア総領事館が主催する「インドネシア映画祭」が9月13〜15日、大阪市中央区の映画館「シネマート心斎橋」で開かれる。近年の話題作4作品を1日2本.....
-
「未然に患者の事故防止を」 杉山良子氏が講演 医療セミナー
医療用ベッドのシェアでは最大手のパラマウント・ベッド・インドネシア(PBI)など医療機器メーカー4社が13日、南ジャカルタのホテル・ムリアで医療セミナーを開い.....
-
写真展の作品募集
じゃかるた新聞は第6回ジャカルタ日本祭りに合わせ、6回目となる写真展を開催します。 今年は、?日本人に魅力と感じるインドネシアの風景や人物などを写した邦人.....
-
今年はスナヤンで 9月14〜21日 ジャカルタ日本祭り
モナスを主な会場としてきたジャカルタ日本祭りは、第6回目の今年、会場を移し、南ジャカルタのプラザ・スナヤンを中心に開催される。会期は9月14日から21日まで。.....
-
日本人にビザ免除措置 時期は未定、マルティ外相
マルティ外相は12日、岸田文雄外相との会談後の共同記者会見で、インドネシアを訪問する日本人に対してビザ(査証)免除する方針であると発表した。6月に日本が決定し.....
-
次期政権と協力加速へ 岸田外相がジョコウィ氏と会談 海洋、インフラ安全保障分野
インドネシアを訪問中の岸田文雄外相は12日、大統領選で当選したジャカルタ特別州のジョコウィ知事と中央ジャカルタの州庁舎で会談した。次期政権との連携のあり方を協.....
-
ピアノ演奏に邦人ら100人 バリ島デンパサール
家庭和食料理の店として在住邦人らに親しまれてきたバリ島デンパサールのレストラン「カサブンガ」は7日、開店15周年を記念し、日本からジャズピアニストの遠藤征志さ.....
-
アジュマルディ教授に学術研究賞 福岡アジア文化賞 ジャカルタで式典
アジアの学術・文化に貢献した人物・団体に贈られる「福岡アジア文化賞」の受賞伝達式が12日、中央ジャカルタのホテル・プルマン・ジャカルタで開かれた。2014年度.....
-
ユスロン駐日大使が参列 9人被爆の非核保有国を代表 長崎の原爆犠牲者式典
長崎県長崎市に原爆が投下されて69年となる9日、ユスロン・イフザ・マヘンドラ駐日インドネシア大使は同市で開かれた原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列した。ユスロン.....
-
インターン制度確立へ 山梨県とUIが締結 地域連携協定
山梨県と山梨県立大学は11日、中央ジャカルタのプルマン・ホテル・ジャカルタでインドネシア大学(UI)と地域連携協定を締結した。留学生交換事業を中核にインターン.....
-
-
「日本語を仕事でも」 BJTビジネス日本語能力テスト 申し込みスタート
日本語でのビジネス会話に重点を置いた「第29回BJTビジネス日本語能力テスト」の申し込みが11日、ジャカルタ・コミュニケーション・クラブ(JCC)で始まった。.....
-
インドネシア人の犯行か 富士山の巨石に落書き イ国内でも波紋
静岡県は8日、昨年6月に世界文化遺産に登録された富士山(標高3776メートル)の同県側にある富士宮口登山道で、同日までに計4カ所でインドネシア語とみられる落書.....
-
岸田外相が来イARF出席後に
外務省は7日、岸田文雄外相がミャンマーの首都ネピドーで9、10両日に開催されるASEAN(東南アジア諸国連合)地域フォーラム(ARF)に出席後、11、12両日.....
-
U14選抜チームに快勝 来イ中のG大阪U13
サッカー、J1のガンバ大阪に所属するジュニアユース(中学生)のチームが7日、南ジャカルタにある警察学校のグラウンドで、14歳以下を対象としたリーガ・コンパス・.....
-
33州の学生に奨学金 南富士 ダルマプルサダ大へ
東ジャカルタのダルマプルサダ大学で4日、南富士株式会社(静岡県)から同校への奨学金授与式が行われた。 奨学金はインドネシア全33州から1人ずつ優秀な学生を.....
-
新イ日本大使に谷崎氏 オールラウンドの行動派 外務省研修所長 欧州局長など歴任 9月中旬にも赴任 オールジャパンで インドネシア外交を
日本政府は5日、次期駐インドネシア大使に谷崎泰明外務省研修所長(62)を任命し同日午後、皇居で認証式が行われた。ジャカルタ赴任は9月中旬過ぎの見込み。外務省は.....
-
一日日本語だけで会話 休み中も自主勉強 ダルマプルサダ大学生
東ジャカルタのダルマプルサダ大学で、日本文学科の学生たちが独自の勉強法で日本語習得に取り組んでいる。先月末、進級テストが終わり2カ月の長期休みに入り静かになっ.....
-
残留日本兵の慰霊碑建て替え 工藤さんの親族ら バリ島で入魂の儀式
第二次世界大戦終結後、インドネシアの再植民地化を試みたオランダを相手にバリ人とともに戦い命を落としたバリ島残留日本兵の工藤栄さん(当時34歳)の慰霊碑が、今年.....
-
芸術祭で学生と共演 竹筒ガムラングループ バリ日本人会文化部
バリ島デンパサールのアートセンターで開催中の芸術祭「バリ・マンダラマハランゴ」で18日夜、バリ日本人会文化部の竹筒ガムラングループ「スアール・ドゥイストゥリ」.....
-
新刊月100冊を発売 グラメディア出版部門
日本のコミックが翻訳されて店頭に並び読者の手元に届くには、インドネシア国内の出版社の力が必要だ。日本版元のほとんどがビジネスパートナーとして関係をもつのがコン.....