社会
-
デンパサールで強風 住宅や寺院175棟に被害
バリ州デンパサールを中心に11日午後、雷雨を伴う強い風が吹き、州防災局によると屋根や壁の損傷など、住宅や寺院175棟が被害に遭ったという。 気象地理物理庁.....
-
留学おじさんの奮闘記(43)ブルム・リマ・ムニット
インドネシア大学駅からの帰路、暗い裏道を歩いていたらまたも蹴つまづいてしまった。ポリシ・ティドゥール。車の速度を緩めるため道路に設けられた高さ10センチほどの.....
-
強硬派に禁錮2年 カラオケ襲撃後ひき逃げ
中部ジャワ州クンダル県のカラオケ店を襲撃後、乗用車で逃走中に主婦をはねて死なせたとして、道交法違反の罪などに問われた強硬派団体・イスラム擁護戦線(FPI)のソ.....
-
医薬品のハラル認証不要 成分の情報公開徹底を 医師会
マスファル・サリム・インドネシア医師協会(IDI)薬理学長は12日、医薬品のハラル(イスラムの教義に沿った)認証の義務付けは不要との見解を示した。豚由来の成分.....
-
汚職没収品でオークション KPK、スナヤンで啓発イベント
汚職撲滅委員会(KPK)は11日、汚職捜査の過程で押収した物品のオークション兼展示会を南ジャカルタ・スナヤンのスポーツ施設で開いた。イベントを通じて市民に反汚.....
-
「交通費500万ルピア配った」 アナス氏選対幹部 民主党首選買票疑惑
アナス・ウルバニングルム民主党前党首が2010年党首選で党員に金を配り、票を買収したとされる疑惑で、同前党首の選対幹部だったムバロク同党顧問は12日、党員1人.....
-
☆頭上注意
中央ジャカルタ・スネンにあるクウィタン第一小学校の校舎が崩壊の危機にある。2011年5月に屋根の一部が崩壊。これまで応急処置でしのいできたという。崩壊の原因は.....
-
☆新車が92台
ジャカルタ特別州はこのほど新たにごみ収集車92台を導入した。州では現在700台の収集車が運用されているが、大半が20〜30年使用されており、性能に問題があるも.....
-
☆1、2、3で五つ子
東ジャワ州スラバヤの病院で11日、五つ子が生まれた。誕生日が2013年12月11日となり、関係者は「美しい日付」だと喜んでいる。インドネシアではきりの良い「美.....
-
☆ここでも英語教育論争
ジャカルタ特別州のジョコウィ知事は11日、「特に小学校(SD)教育では国語や地方語の教育が重要だ」と語り、小学校での英語教育に否定的な考えを示した。知事は「初.....
-
-
☆みなぎる向学心
タクシー運転手の男性タルメディさん(54)のユニークな英語学習法が話題を呼んでいる。車内に「乗客の皆様、英会話の練習をしたいので英語でお話しください」と英語で.....
-
警察の苦情を受け付け ツイッターやFBで 相談センター開設へ
国家警察は年明けにも、メールやソーシャルメディアを通じて市民からの苦情を受け付ける「苦情相談センター」の運用を始める。警察官の職務態度などの改善や警察の信頼性.....
-
有効受理は0.5%以下 いたずらや通信状況悪く 警察の110番
警察向け緊急電話「110番」に1月から11月にかけられた電話1773万件のうち、事件や事故など本来の目的に合ったものや、有効に受理されたものは8万件しかなかっ.....
-
難民希望者3人死亡 西ジャワ沖で密航船沈没
国家捜索救助庁は10日、西ジャワ州ガルット県沖合のインド洋で、豪州に向かっていた密航船が沈没し、難民認定希望者3人の死亡を確認したと発表した。 死亡したの.....
-
運転手ら9人聴取 ビンタロ踏切事故 警視庁
死者7人、90人以上の負傷者を出した南ジャカルタ・ビンタロの踏切事故で12日、警視庁は電車と衝突したタンクローリーの運転手への事情聴取を開始した。11日までに.....
-
非嫡出子に権利を 民法改正案策定へ
非嫡出子への市民権を付与するため、ガマワン・ファウジ内相は11日、民法改正案策定を検討するとの意向を明らかにした。非嫡出子でも父親が認知すれば、住民登録証(K.....
-
救命ボートも準備 年内に浚渫完了 東ジャカルタ区
東ジャカルタ区は、5日に氾濫したチピナン川流域のラワ・バボン貯水池のしゅんせつを進めている。今月中に終わらせる予定という。 同区チラチャス村付近では5日、.....
-
「全国コンドーム週間」中止 宗教指導者らの抗議受け 保健省
保健省は4日、エイズウイルス(HIV)感染予防啓発イベント「全国コンドーム週間」を中止させたと明らかにした。コンドームを無料配布しているとして宗教指導者らの批.....
-
☆一番前は怖い
9日の踏切で起きた電車とタンクローリーの衝突事故で先頭車両の被害が大きかったことを受け、乗客の多くが先頭車両を避けている。11日、西ジャワ州ボゴール県の駅で電.....
-
☆最近の傾向に注意
社会省によると、女子高生がスマートフォン(多機能携帯電話)ほしさに売春する例が後を絶たないという。同省の担当者はあらゆる機能が付いた携帯電話は高校生に必要ない.....
-
-
☆貯金の理由
大衆音楽ダンドゥットの人気歌手アユ・ティンティンさんは11日、年末の予定について休みを取ると明らかにする一方、「旅行に使うお金はない」と話した。このほど別れた.....
-
☆新手の窃盗
11日、西ジャワ州ブカシ県在住の夫婦が中央ジャカルタを走る乗り合いバスの車内で、見知らぬ男に「催眠術」をかけられ所持金約1400万ルピアを奪い取られたと警察に.....
-
「少数言語を守って」 文字体系持つのは9つ インドネシア科学院
インドネシア科学院(LIPI)は、国内にある地方言語746のうち、文字を使用し継承が容易なのは9つのみで、保存活動を活発化するよう呼びかけている。地元紙が報じ.....
-
外国人8人を拘束 下宿のアフリカ出身者ら 出入国管理局
出入国管理局は11日、南ジャカルタ・スティアブディの下宿で、不法に滞在していたとしてアフリカや欧州の出身者とみられる8人を拘束した=写真、アンタラ通信。入国の.....
-
環境破壊で17社を問題視 環境担当国務相
バルタサル・カンブアヤ環境担当国務相は12〜13年に製造業などを対象に実施した環境監査(PROPER)の結果、17社を環境法などに照らし問題があるとした。法に.....
-
無料医療向け新病棟 ジャカルタ 州営病院にてこ
ジャカルタ特別州は11日、北ジャカルタのコジャ州立病院に8階建て、東ジャカルタのブディアシ州立病院に16階建ての新病棟を着工した。2014年末に完成し、15年.....
-
1万7千人が避難 シナブン山、断続的噴火
地元メディアによると、北スマトラ州カロ県のシナブン山(標高約2460メートル)が断続的に噴火を続け、11日までに5547世帯の1万7360人が避難した。 .....
-
死者は7人に 運転手ら20人入院 ビンタロ踏切事故
南ジャカルタ・ビンタロの踏切でタンクローリーと電車が衝突し炎上した事故で、負傷し病院で治療を受けていた2人が10日までに死亡した。事故による死者は7人になった.....
-
経済的理由で通う
公衆衛生と診療の機能を有するインドネシアの保健所(プスケスマス)。一般診察から各専門診察まで診療項目は多岐に渡り、庶民にとって欠かせない医療機関だ。京都大学大.....
-
動物のストレス軽減 州運営で立て直し ラグナン動物園
ジャカルタ特別州のアホック副知事は10日、南ジャカルタのラグナン動物園の娯楽要素を減らし、教育要素を重視していく意向を示した。動物の死亡が多発した同園の運営改.....