4GLTE 全国カバー 政府目標 電子商取引5年で10倍

 高速通信規格「4GLTE」が全国主要都市をカバーし、政府は電子商取引(EC)を軸にした経済活動に弾みをつける。ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は「デジタル革命」を宣言。高速通信サービスを活用し、ECの額を2020年までの5年間で10倍以上の約1400億ドルに拡大させる目標を掲げている。
 高速通信は14年に通信大手がサービスを開始し、現在はテルコムセル、インドサット、XLアクシアタ、スマートフレン、3(トゥリ)の5社がサービスを広げている。最大手のテルコムセルは現在11都市で4GLTEサービスを開始。年内にさらに3都市にサービスを広げ、人口の70%までカバーする。 
 高速通信サービスの普及でEC市場は拡大している。オンラインショッピングを盛り上げようと、大手ラザダが12年に開始した恒例イベント「ハリ・ブランジャ・オンライン」。今月10〜12日の3日間で、ラザダは前年比3倍増の170万品を販売した。他にもザロラやトラフェロカ、ティケットコム、グラブ・タクシー、中国の百度(バイドゥ)など130のオンラインサイト・アプリが参加する一大イベントになった。 
 通信情報省によると、05年のEC利用者は1600万人だったが、昨年は8810万人に達した。同省は昨年120億ドルだったEC取引額が、20年に10倍以上の約1400億ドルまで拡大すると試算する。 
 以前からEC市場は通信速度に加え、決済制度の脆弱(ぜいじゃく)さなどが共通課題と指摘されている。オンラインサイト大手のエレバニアは、EC決済の9割以上がATMでの振り込みか現金支払い。クレジットカードや電子マネーなどは5%と低い。最大手マンディリ銀行など主要行は携帯電話のアプリを通じて支払いできるシステムの導入を急ぐ。 
 ジョコウィ大統領はこのほど、4GLTEが主要都市をカバーしたことを記念するイベントで「デジタル革命がインドネシア経済に革命を起こす」と宣言した。ルディアンタラ通信情報相はインターネット環境が向上したことで、二輪配車サービス「ゴジェック」などのサービスが普及し始めたと説明。「高速通信を使ったビジネスはまだ始まったばかり。多様な業種に大きな影響を与えられる」と語った。(佐藤拓也)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly